ここから本文です

投稿コメント一覧 (12コメント)

  • 私はレオス様に長年お世話になっている者です

    最近、ひふみプラスがM&A総研を大量に購入していることを知り、驚きました

    この会社はPER約60倍と他のM&A会社よりも割高な上、銀行や証券会社の紹介を特に持っていないにも拘らず、強行採用を続けているようです

    人件費等に対する不安も囁かれているようですが、成長期待で株価は上がりやすくなるため、株を沢山保有している社長からしたら、安いコストなのでしょうか?

    攻めの姿勢自体は良いとして、DMや電話によるあまりにもガツガツした営業手法から、苦情も相次いでいるようで、頻繁に様々なSNSで話題になります

    最近は社長が株を売って、大口は一緒に逃げ、大量保有していたみずほも売り出したようです

    その株を個人投資家が買いに行った結果、信用買残が170万株にもなってしまい需給は悪く、下落中

    他の投資信託では運用で、ここまでの金額を投じていないような銘柄が入っていて運用成績が微妙だと、投資家目線では「なぜ?」と色々と疑問に思ってしまいます

    社長同士が個人的に仲でもいいんじゃないか?とも…

    今、オルカンやS&P500が大人気な上、昨年は日経平均もお祭りだったので、どうしても他の投資信託に資金が移行しやすいのは仕方ないかと思います

    ですが、今のような時こそ、良い株で運用して、せめてTOPIXよりも好成績を出して、ひふみ復権を目指すべきかと思います!
    (私自身、長年のひふみファンですが、最近の運用手法を見て、少し売るかと迷った時もありました…)

    大型銘柄や時流に合った銘柄でマイナスが出たら、いつかは戻る!と個人投資家は強気にドッシリと構えられますが、新興株でマイナスが出るとまた違うかと

    社長や運用担当者の方は他の株は大型株ばかりなのに、意図的にM&A総研を購入していることを考えても、この株について詳しいかとは思いますが、上記のような話題が様々な所で出ている件はお伝えいたします

    ひふみの復活をこれからも応援しております

  • 私はレオス様に長年お世話になっている者です

    最近、ひふみ投信がM&A総研を大量に購入していることを知り、驚きました

    この会社はPER約60倍と他のM&A会社よりも割高な上、銀行や証券会社の紹介を特に持っていないにも拘らず、強行採用を続けているようです

    人件費等に対する不安も囁かれているようですが、成長期待で株価は上がりやすくなるため、株を沢山保有している社長からしたら、安いコストなのでしょうか?

    攻めの姿勢自体は良いとして、DMや電話によるあまりにもガツガツした営業手法から、苦情も相次いでいるようで、頻繁に様々なSNSで話題になります

    最近は社長が株を売って、大口は一緒に逃げ、大量保有していたみずほも売り出したようです

    その株を個人投資家が買いに行った結果、信用買残が170万株にもなってしまい需給は悪く、下落中

    他の投資信託では運用で、ここまでの金額を投じていないような銘柄が入っていて運用成績が微妙だと、投資家目線では「なぜ?」と色々と疑問に思ってしまいます

    社長同士が個人的に仲でもいいんじゃないか?とも…

    今、オルカンやS&P500が大人気な上、昨年は日経平均もお祭りだったので、どうしても他の投資信託に資金が移行しやすいのは仕方ないかと思います

    ですが、今のような時こそ、良い株で運用して、せめてTOPIXよりも好成績を出して、ひふみ復権を目指すべきかと思います!
    (私自身、長年のひふみファンですが、最近の運用手法を見て、少し売るかと迷った時もありました…)

    大型銘柄や時流に合った銘柄でマイナスが出たら、いつかは戻る!と個人投資家は強気にドッシリと構えられますが、新興株でマイナスが出るとまた違うかと

    社長や運用担当者の方は他の株は大型株ばかりなのに、意図的にM&A総研を購入していることを考えても、この株について詳しいかとは思いますが、上記のような話題が様々な所で出ている件はお伝えいたします

    ひふみの復活をこれからも応援しております

  • 上位銘柄が大型ばかり故、組入2位のM&A総研が目立ち、保有している友人の間でも、頻繁に話題に登ります

    中には「ひふみが買ってるから、もっと上がる」と個別でM&A総研を購入、大きな含み損を抱えている知人も…

    霞ヶ関が大量保有報告書が出た直後、思惑だけで乱高下したことも過去にはありましたが、やはりトップ10や1%以上の保有銘柄に関しては大型株の方が、運用している個人投資家は安心して継続保有できるかと思います

    老婆心ながら、長文、大変失礼いたしました

  • >>No. 235

    今後の動きが気になりますよね

    社長や役員の方は若い精悍なイケメンの方が多く、AIやテクノロジーを謳ってますが、実態は超ゴリゴリ系らしいです(昔の光通◯や◯ープンハウスみたい…)

    複数の証券会社が12000円や10000円という、PER100倍級のとんでもないレーティングをつけてますが

    それも、機関が個人に株を押しつけて逃げるためだったんじゃないか?という説もチラホラ

    どんどん、機関が逃げ、個人が信用で買い続ける構図はあまり良い流れとは言えない上…

    本業の方も大量採用で人を増やしたら人件費のコストはかかりますが、注目を浴び、社長が高値で売り続けているたむ、社長からしたら、自分自身の財産が増えれば、大量採用のコストも安いもんなんですよね

    最悪、自分だけ株を売って大儲けした後に、増やしすぎた社員が重荷になれば、クビにすればいいわけですから

    社長は良くも悪くも天才なんでしょうが、次にもう1回利確して売れば、気がつけば保有割合も半分以下になり、責任の所在が高値掴みをした個人に転換されていくのも恐ろしく見えます

  • コロナ前〜2021年初期までは圧倒的なパフォーマンスでしたが、それ以降3年間はTOPIXにパフォーマンスが劣後する状況が続いており、純資産が伸び悩んでいる現状

    ひふみは外国株が1割なので、海外投信やインデックスとは違い、1ドルが150円や200円になっても儲からないため、そういった投信(オルカン、アライアンス等)にパフォーマンスが負けるのは仕方ないと思います

    ただ、同じ日本株ファンドやTOPIXにも劣後するようだと、投資家は冷めて、投信を売ってしまいます

    私は今、伸び悩んでる理由の一つがマーケットが大型株や高配当株、バリュー株、PBR1倍割れ銘柄が有利な環境なため、そこに資金が行ってしまっていることに加え

    ひふみが大量保有している中小型株が、ひふみを解約する人が多発した結果、間接的に売りが出てしまい、株価が伸び悩む一因になってることもあるかと考えてます

    トヨタやエヌビディアが、ひふみを解約する人が出て、株価が動かされることはないと思いますが、1〜2%保有している中小型株に関しては多少の影響もあるかと…

    藤野社長や、運用担当の方もストレスがあるのは百も承知です、私なら下記のように考えてしまいそうですから

    「今のマーケットは半導体やAI、海運に極端に資金が集中している、東証グロースは崩壊、為替は150円、オルカンやS&P500に客が奪われイライラする変な相場だ、PBR1倍割れ是正のせいでTOPIXが強いのもな…」と

    ただ、リスクを過度に取らず、地道に仮に投信の解約が出ても影響のない銘柄で、取り返すしかないかと!

    先日、藤野社長がM&A総研の社長に心酔する記事を見て驚かされました(しつこいDMや電話のゴリ押し営業が度々SNSで話題になる銘柄だけに)

    大変な相場なのは分かりますが、神頼み的な心酔ではないかと心配になります…

    例えば、新興宗教のカリスマ教祖や、全財産を貢がせるキャバ嬢、裏ではムチャクチャな美人アイドル

    少し失礼な表現ですが、こういった人に現実逃避で心酔しているのと、M&A総研の激推しは似てると感じました

    最近の他の投資信託に対してのパフォーマンスの伸び悩みは、上記であげたように、1ドルが150円になったことや、一部の株が買われた相場のせいで、ひふみのせいではないことは勿論、重々承知しております

    だからこそ、これからの3年間で、正攻法で取り戻してくれることを一人のひふみファンとして信じております

    応援しております、これからも運用宜しくお願いします

  • >>No. 338

    『ひふみプラス・投信の現状について』

    コロナ前〜2021年初期までは圧倒的なパフォーマンスでしたが、それ以降3年間はTOPIXにパフォーマンスが劣後する状況が続いており、純資産が伸び悩んでいる状況

    ひふみは外国株が1割なので、海外投信やインデックスとは違い、1ドルが150円や200円になっても儲からないため、そういった投信(オルカン、アライアンス等)にパフォーマンスが負けるのは仕方ないと思います

    ただ、同じ日本株ファンドやTOPIXにも劣後するようだと、投資家は冷めて、投信を売ってしまいます

    私は今、伸び悩んでる理由の一つがマーケットが大型株や高配当株、バリュー株、PBR1倍割れ銘柄が有利な環境なため、そこに資金が行ってしまっていることに加え

    ひふみが大量保有している中小型株が、ひふみを解約する人が多発した結果、間接的に売りが出てしまい、株価が伸び悩む一因になってることもあるかと考えてます

    トヨタやエヌビディアが、ひふみを解約する人が出て、株価が動かされることはないと思いますが、1〜2%保有している中小型株に関しては多少の影響もあるかと…

    藤野社長や、運用担当の方もストレスがあるのは百も承知です、私なら下記のように考えてしまいそうですから

    「今のマーケットは半導体やAI、海運に極端に資金が集中している、東証グロースは崩壊、為替は150円、オルカンやS&P500に客が奪われイライラする変な相場だ、PBR1倍割れ是正のせいでTOPIXが強いのもな…」と

    ただ、リスクを過度に取らず、地道に仮に投信の解約が出ても影響のない銘柄で、取り返すしかないかと!

    先日、藤野社長がM&A総研の社長に心酔する記事を見て驚かされました(しつこいDMや電話のゴリ押し営業が度々SNSで話題になる銘柄だけに)

    大変な相場なのは分かりますが、神頼み的な心酔ではないかと心配になります…

    例えば、新興宗教のカリスマ教祖や、全財産を貢がせるキャバ嬢、裏ではムチャクチャな美人アイドル

    少し失礼な表現ですが、こういった人に現実逃避で心酔しているのと、M&A総研の激推しは似てると感じました

    最近の他の投資信託に対してのパフォーマンスの伸び悩みは、上記であげたように、1ドルが150円になったことや、一部の株が買われた相場のせいで、ひふみのせいではないことは勿論、重々承知しております

    だからこそ、これからの3年間で、正攻法で取り戻してくれることを一人のひふみファンとして信じております

    応援しております、これからも運用宜しくお願いします

  • コロナ前〜2021年初期までは圧倒的なパフォーマンスでしたが、それ以降3年間はTOPIXにパフォーマンスが劣後する状況が続いており、純資産が伸び悩んでいる状況

    ひふみは外国株が1割なので、海外投信やインデックスとは違い、1ドルが150円や200円になっても儲からないため、そういった投信(オルカン、アライアンス等)にパフォーマンスが負けるのは仕方ないと思います

    ただ、同じ日本株ファンドやTOPIXにも劣後するようだと、投資家は冷めて、投信を売ってしまいます

    私は今、伸び悩んでる理由の一つがマーケットが大型株や高配当株、バリュー株、PBR1倍割れ銘柄が有利な環境なため、そこに資金が行ってしまっていることに加え

    ひふみが大量保有している中小型株が、ひふみを解約する人が多発した結果、間接的に売りが出てしまい、株価が伸び悩む一因になってることもあるかと考えてます

    トヨタやエヌビディアが、ひふみを解約する人が出て、株価が動かされることはないと思いますが、1〜2%保有している中小型株に関しては多少の影響もあるかと…

    藤野社長や、運用担当の方もストレスがあるのは百も承知です、私なら下記のように考えてしまいそうですから

    「今のマーケットは半導体やAI、海運に極端に資金が集中している、東証グロースは崩壊、為替は150円、オルカンやS&P500に客が奪われイライラする変な相場だ、PBR1倍割れ是正のせいでTOPIXが強いのもな…」と

    ただ、リスクを過度に取らず、地道に仮に投信の解約が出ても影響のない銘柄で、取り返すしかないかと!

    先日、藤野社長がM&A総研の社長に心酔する記事を見て驚かされました(しつこいDMや電話のゴリ押し営業が度々SNSで話題になる銘柄だけに)

    大変な相場なのは分かりますが、神頼み的な心酔ではないかと心配になります…

    例えば、新興宗教のカリスマ教祖や、全財産を貢がせるキャバ嬢、裏ではムチャクチャな美人アイドル

    少し失礼な表現ですが、こういった人に現実逃避で心酔しているのと、M&A総研の激推しは似てると感じました

    最近の他の投資信託に対してのパフォーマンスの伸び悩みは、上記であげたように、1ドルが150円になったことや、一部の株が買われた相場のせいで、ひふみのせいではないことは勿論、重々承知しております

    だからこそ、これからの3年間で、正攻法で取り戻してくれることを一人のひふみファンとして信じております

    応援しております、これからも運用宜しくお願いします

  • 1ヶ月で35億円…

    1年だと400億以上の解約が出るペースです

    これを考えると、トップ10や1%以上の保有銘柄に中小型株があるのは素人目線でもリスクが高いと感じます

    為替の面があるので、オルカンやS&P500に運用が負けるのは仕方ないと思います(反対にひふみは1ドル120円になっても、それ程マイナスにならないのは強みかと)

    ただ、せめてTOPIXや他の日本株投信には勝ってほしい

    投信の解約に影響を受けない大型中心の復活を願います

  • 1ヶ月で14億円…

    1年だと160億以上の解約が出るペースです

    これを考えると、トップ10や1%以上の保有銘柄に中小型株があるのは素人目線でもリスクが高いと感じます

    為替の面があるので、オルカンやS&P500に運用が負けるのは仕方ないと思います(反対にひふみは1ドル120円になっても、それ程マイナスにならないのは強みかと)

    ただ、せめてTOPIXや他の日本株投信には勝ってほしい

    投信の解約に影響を受けない大型中心の復活を願います

  • 私はレオス様のひふみプラス、ひふみ投信に長年お世話になっている者です

    最近、ひふみプラス・投信がM&A総研を大量に購入していることを知り、驚きました

    この会社はPER約60倍と他のM&A会社よりも割高な上、銀行や証券会社の紹介を特に持っていないにも拘らず、強行採用を続けているようです

    人件費等に対する不安も囁かれているようですが、成長期待で株価は上がりやすくなるため、株を沢山保有している社長からしたら、安いコストなのでしょうか?

    攻めの姿勢自体は良いとして、DMや電話によるあまりにもガツガツした営業手法から、苦情も相次いでいるようで、頻繁に様々なSNSで話題になります

    最近は社長が株を売って、大口は一緒に逃げ、大量保有していたみずほも売り出したようです

    その株を個人投資家が買いに行った結果、信用買残が170万株にもなってしまい需給は悪く、下落中

    他の投資信託では運用で、ここまでの金額を投じていないような銘柄が入っていて運用成績が微妙だと、投資家目線では「なぜ?」と色々と疑問に思ってしまいます

    社長同士が個人的に仲でもいいんじゃないか?とも…

    今、オルカンやS&P500が大人気な上、昨年は日経平均もお祭りだったので、どうしても他の投資信託に資金が移行しやすいのは仕方ないかと思います

    ですが、今のような時こそ、良い株で運用して、せめてTOPIXよりも好成績を出して、ひふみ復権を目指すべきかと思います!
    (私自身、長年のひふみファンですが、最近の運用手法を見て、少し売るかと迷った時もありました…)

    大型銘柄や時流に合った銘柄でマイナスが出たら、いつかは戻る!と個人投資家は強気にドッシリと構えられますが、新興株でマイナスが出るとまた印象が違うかと

    社長や運用担当者の方は他の株は大型株ばかりなのに、意図的にM&A総研を購入していることを考えても、この株について詳しいかとは思いますが、上記のような話題が様々な所で出ている件は念の為、お伝えいたします

    SBIレオスひふみの株価、時価総額はひふみプラス・投信とある意味、一蓮托生かと思います

    故に、これらの投信の運用成績や人気度、資金の流入量は非常に重要かと…

    一人の投資家、レオス様のファンとして、ひふみの投資信託の復活をこれからも応援しております

  • トップ10のうち8銘柄は大型株…

    日立造船は今の所、造船バブルに乗れてますよね!

    名村造船所も急落していることを考えても、高値の間に利確は必要かもしれませんが

    上位銘柄の中では、M&A総研、日立造船が中小型株

    中小型株の地合いそのものが良くないことも勿論ありますが、大型株であれば投信に解約が出ても、それが理由で下がる心配がないという利点は大きいかと思います

  • トップ10のうち8銘柄は大型株…

    日立造船は今の所、造船バブルに乗れてますよね!

    名村造船所も急落していることを考えても、高値の間に利確は必要かもしれませんが

    上位銘柄の中では、M&A総研、日立造船が中小型株

    中小型株の地合いそのものが良くないことも勿論ありますが、大型株であれば投信に解約が出ても、それが理由で下がる心配がないという利点は大きいかと思います

本文はここまでです このページの先頭へ