ここから本文です

投稿コメント一覧 (669コメント)

  • >>No. 192

    中国「太陽光の街」苦境に 米中貿易戦争・補助金削減で

    中国・台湾
    2018/7/25 19:00日本経済新聞 電子版


    これは…。

  • >>No. 193

    要約すると、
     太陽光の街とされる中国の工場閉鎖が相次ぐ
     材料のシリコンウエハー加工工場の稼働率も急低下
     給料は二分の一に、従業員の募集も半減
     中国政府の補助金が削減と固定買取価額の1割引き下げ
     米国の追加関税の影響により米国向け輸出が止まる

    中村超硬に関連することはシリコンウエハーの加工に関する切削工具ですが、
    こういった状況から1月から出荷量、出荷価額が大幅に落ち込んでいたのですね。
    この動きが今も続いているのであれば、ダイヤモンドワイヤーの需要急減で過剰在庫で
    一昨年と同じように製品評価損が出る可能性も。

  • >>No. 201

    これと関連して、7/21の日経記事に繋がる。

    >「2割安くするので買いませんか?」。太陽光パネルの販売・施工会社の元には最近、
    >中国メーカーから大幅値引きの打診が頻繁に寄せられる。

    在庫がだぶつき行き場を失った中国パネルが大幅値引きで国内に流入している記事です。
    これは相当、重傷かもしれませんね。

  • >>No. 209

    2年前は主要顧客との契約が全喪失という事態になり、新たに主要顧客を見つけ復活しましたが、
    今回は中国の太陽光パネル市場が及ぼす全世界的な問題ですから、そう簡単じゃないでしょうね。
    韓国のトップメーカーへの独占供給とか言ってましたが、この市場価額の下落に韓国メーカーも
    太刀打ちできなくなれば生産調整せざるを得ない。
    最終的には中村超硬もこの生産調整に巻き込まれていると推察します。

    貿易戦争は理由に過ぎず、実態は中国国内の補助金打ち切り、買取価額の引き下げも影響しているようで、中国含めて世界的に太陽光バブルが崩壊しつつあるのかもしれません。
    ソフトバンクはどういった戦略でいくか見物ですが。

  • 今日の日経記事に出ている「協鑫グループ」ですが、これは現在の中村超硬の主要取引先の
    「GCLグループ」ですよね?

    記事の抜粋ですが、
    「協鑫グループのパネル工場は閉鎖となり、約800人いた従業員の一部で抗議活動も起きた。」

    この記事を朝にチェックして、朝一で全て売却しました。
    悪い予感しかなしなかったので。

  • 数ヶ月前は中村超硬の求人が多々出てたのが、今や募集なし。
    自社ページでも求人募集ないですね。
    これが意味するところが何か?
    わかる人にはわかる。

  • 旭ダイヤモンド工業の決算短信より、中国向け売上が対前年同期比18%減になっていますね。
    ここから超硬の決算が見えるかも。

    電着ダイヤモンドワイヤについては、主な販売先である中国市場で太陽光発電向けの補助金削減の動きが見られるなど、市場環境が大きく変化したことにより、販売が大きく減少したため・・・・。

    ここから超硬の決算が見えるかも。

  • GOLDMAN SACHS 2.740% +0.130% 138,048株
    Nomura International 0.500% 0% 25,500株
    Deutsche Bank London 1.000% +0.100% 50,600株
    JPモルガン証券 2.000% +0.100% 100,696株
    Integrated Core Strategies 1.000% +0.030% 50,500株
    Citigroup Global Markets ltd 2.560% +0.160% 128,700株

    約50万株も空売り入って、野村まで参戦、GSは売り増し。
    おそらく相当悪い決算を掴んでるんでしょうね。
    手出し無用。

  • 求人にIR担当者だけ最近あったから辞めるのかな・・・と思ってました。
    これは辛い仕事。

  • ここからどう立て直すかだよな。
    作っても赤字、売っても赤字。
    外部環境は最悪だし、希望とか展望ばっかり力説してても意味ない。
    前回は超運が良かっただけだが、今回も運が味方するか?
    そこまで会社が持つかどうか。

  • 太陽光パネルメーカーは世界中に多々あるのに中国メーカー一社に偏った販売していた結果。
    同じことを二回も繰り返し、3年後も中国メーカーに50%とか言ってる時点でアウトだと思うが。
    あえて中村超硬の高いワイヤーを使わなくても中国製の安いものを顧客は求めているのでは?
    60とか50ミクロンとか求めてるか?本当に?

  • 中国の液晶シリコンウエハー生産の上期は前年同期比増なのに中村超硬のダイヤモンドワイヤーは売上激減。
    しかも現地では下期も稼働率回復しないようです。

    下半期に回復傾向という会社の説明と合いませんね。
    動画説明では良いことしか言わないから信用できない。

    ソーラー市場 月次レポート
    中国5.31問題の影響 気になる2018年下期の導入動向
    2018年09月03日号掲

    一部抜粋

    こうした状況は、太陽電池の需給にも影響を及ぼし、バリュー・チェーン全体で値下がり傾向が続いている。中国太陽光発電産業連盟(CPIA)によれば、中国の2018年上期の太陽電池製品の生産状況について報告しており、2018年上期の中国における生産量は、ポリシリコン14万t(前年同期比24%増)、結晶シリコン・ウエハー50GW超(同39%増)、太陽電池セル約39GW(同22%増)、太陽電池モジュール42GW(同24%増)であり、バリュー・チェーン全体で前年比を上回る生産量を報告した。

    一方で、CPIAは、2018年下期の中国の太陽電池関連の製造設備利用率は、太陽電池モジュール47.6%、太陽電池セル57.8%、結晶シリコン・ウエハー66.5%まで低下するとの予測を示している。

  • 営業の求人始めました。
    IRと経理は継続募集です。
    営業を今頃募集ってあかんやつや。

  • 株価操作してるやつ証券取引等監視委員会に通報するぞ。

  • 終わりました。

    業績に与える影響
    本件ならびにダイヤモンドワイヤ販売事業の市況悪化に伴い、固定資産の減損手続き及び在庫に関す
    る更なる評価減の実施が避けられない状況となっております。 これらの影響額については、現在精査中ではありますが、監査法人との協議等に相当の時間を要する
    見込みであり、平成 30 年 11 月 14 日の第2四半期決算発表と合わせ、平成 31 年 3 月期通期の業績見通 しを公表する予定としております。

  • 操業停止と減損、評価損で監査法人と調整という事は、下手したら債務超過に成りかねない状況だと察しますよ。
    継続企業の前提の疑義が生じるかもしれない意見がつくかもしれません。

    作っても売れずに出来上がった製品がそのまま評価損に陥ってる可能性もあり売上がとんでもないぐらい減少している様子は伺えます。

    今回は2年前の状況に戻った上に、その間に固定費が増加した状況を今後も維持できるかどうかまで踏み込まないと先が見えないでしょうね。

    沖縄の人材66名の人件費をどう活用するかも不明です。
    全ては決算発表でわかるかな。

  • 久しぶりの1600円台。
    買い場到来ですね。

  • 期首純資産  78億
    今期予想  ▲27億
    これが8月8日の第一四半期予想

    価格下落による評価損
    沖縄工場の減損
    8月8日からの市況悪化による更なる損失見込(下期回復しない最悪パターン)

    これらが考慮されると、少なくとも沖縄工場は過去に18億円と11億円の2回の設
    備投資しています。

    第一四半期に連結ベースで商品、仕掛品、原材料合わせて17億円あり、これらが
    評価損の対象になる可能性があります。

    もし、評価損と減損、通期(下半期)予想の再修正で、50億以上あれば債務超過転落です。
    (あくまで連結ベースですが)

    確かに財務悪化で直ぐに株価が下落するかといえば、そうとも限りませんが工場
    閉鎖で減損、評価損がどれだけのダメージか理解した方が良いかと思いますよ。

    監査法人と調整するのは、今後の見込によってどこまでを損として落とすかで、
    財務上の毀損が変わってくるからです。
    相当厳しい状況に陥っているのは確かです。

  • 決算発表予定日は当初 2018/11/09ではないかな?
    それが11/14って出てるから少なくとも当初の予定より延びてるのは事実。
    監査法人との調整次第では、さらに延びることもあり得ますよ。

    あと工場の操業停止の取締役会決議は重要な経営判断です。
    一度工場を止めると再稼働までに機械の試運転、調整など大変な時間とコストがかかります。
    これを踏まえての決議であり数ヶ月で再稼働なんてできるレベルではないという判断。
    おそらく年単位での休止でしょうね。
    そこまで市況が悪化しているということです。

    さらに沖縄の人件費を大阪に持ってきても固定費は変わらずです。
    仕事がないのに大阪で何をするのか?と言うのが疑問なところ。
    資金繰りも悪化しますしどう乗り切るのか気になりますね。

    私見だらけですがご参考に。

  • 良い相場観してますよ。
    いわゆる逆指標って奴ですか?w

    さばんなみそ汁 10月29日 07:33
    さぁ、どうかな
    今後の市場環境によっちゃあ1400,1200までいくだろう
    もしかしたら1000円割れも考えておかなくてはならない。
    それがバブル崩壊ってもんだ

    さばんなみそ汁 10月11日 12:53
    あれ、1480円で買い指入れといたやつが約定してない、おかしい

    さばんなみそ汁 10月11日 06:16
    信用買いの奴、問答無用で死ぬな
    それにともない現物組も被弾する
    日本株、そこらじゅうS安か・・・

本文はここまでです このページの先頭へ