ここから本文です

投稿コメント一覧 (3000コメント)

  • 挑太郎さん、こんにちは!
    今年の相場は堅調に推移してますが、特にAmazonがいい感じですね!
    私はPFの殆どがアップルなので相場から一人置いてけぼり状態ですが、Amazonの上昇だけが唯一の慰めとなってます。

  • >>No. 2358

    >マイクロソフト掲示板とアップル掲示板への投稿、「もう少しですね。」とは、どういう感性の持ち主なのか?


    三毛さん、こんにちは。
    彼は元証券マンだと言い張ってますが、具体的な数字の表現は全く無くファジーな言い回しばかりですね。
    証券マンらしさも全く感じないし語彙力もないし、国語力も小学二年レベルですが、証券マンの経験が有るなら絶対あり得ないと思うんです。
    結局 彼は妄想と現実の境目がわからなくなってる状態だと思います。

  • >>No. 231

    >食材料費を妻に訊くと投稿しましたけど、証券来店を一緒に行った帰りにスーパーマーケット等で二人で買い物する際にキャベツ、白菜、小麦粉、等の値上がりを見ていますので、円安ドル高の現状は把握済みです。


    摩訶不思議jwe
    キミ、今まで物価が相当上がっている事に気がつかなかったの(笑
    元 証券マンなんだよね?
    業界にいた人なら、普通の人より景気動向にはかなり敏感に反応してるもんなんだよ。
    ホントに元証券マンだったんですか?
    神仏に誓ってお答えください。
    我々が訊いてもいないのに貴方が言った事だからね。
    再確認です。

  • この様に円安で苦しんでる日本人経営者が多いのに円安万歳🙌などと自分の資産増加&目先の利益しか考えずパリピ発言ばかりする投資家がこのスレッドにもいるのが至極残念です。

  • 今、急激な円安で企業倒産が増えている状態です(22ヶ月連続上昇⤴️)
    日本は輸出企業(大企業中心)よりも輸入企業(中小企業)方が多いので急激な円安が始まると急な出費が続き手持ちのキャッシュフローが底をつき優良な中小黒字企業でも倒産するという訳です。
    この円安は海外ファンド勢の円キャリー取引によるマネーゲームによるもので日本の経済を全く無視した円安なのです。

  • 2024/05/08 10:16

    wallstreetjournalのレポートで
    AppleがデータセンターのためのAIチップの開発を行っていると報じられています。

    方向性としてはエヌビディアの様に最先端の技術を目指すものではなくて、アップルデバイスを使うユーザーが、より分かり易く、使いやすく、性能をフル活用できるよう、アシストとしてのAI機能を強化するという事です。

    ゲーム機に例えれば、性能を追い求めるプレイステーションではなく、老若男女が気軽に扱える任天堂switchを目指すような感じじゃないでしょうか。

  • 時間外のマイナスの要因はバフェット売りではなく、先週金曜の大幅上昇による機関の利益確定売りだと思います。
    引けにかけては➕になるんじゃないかな笑

  • >>No. 84

    エンドレステープ📼jwe
    で、先程からどうして他人の資産ばかり気にするの?と訊いてんだけど。

    理由も述べずに同じ文言の繰り返しですか?
    そこまでして投稿したいんですか?

  • >>No. 62

    >投資って機関と戦うとこなの?



    違いますよ。
    投資は資金力がある人が勝つパワーゲームであり、戦っても勝てません。
    機関の動きを読んで味方につけることが重要なんです。
    投資の極意は↓
    「敵を知り己を知れば百戦危うべからず」

  • >>No. 26

    このレートはアップル社債最長の年限30年の場合で、同年限の米国債利回りに1.35%ポイントを上乗せした金利(現地通貨ベース)
    6年前にも1000億ドル規模の配当金捻出の為、米国債利回りに1.35%ポイント➕で発行されました。
    ですが、30年債券ですよ笑
    殆どの人は30年も資金を寝かせる事なんて出来ないでしょう。

  • アップルが1100億ドル(約16兆8300億円)の自社株買いを発表しましたが、実はこの費用に関しては社債(年利7%弱)を発行して市場から資金調達します。確かにアップルはキャッシュリッチ企業ですが資産の殆どは米国外にあり、その資産を米国に戻そうとすると莫大な税金がかかるということなんです。
    ですから、ホルダーの皆さんがアップルから頂く配当金は利子が付いてるお金ということになり、如何にアップルが株主を第一に考えてるかお分かり頂けるかと思います。
    日本の企業なら借金してまで株主還元なんて絶対しないですよね笑

  • ルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)
    「当社はこの分野(AI)に大きな投資を進めている」
    「われわれは好位置につけていると確信している」

    「確信」というワードが使われている事がポイントです。
    余程、将来的な見通しに関して自信がないと使えない言葉です。
    営業職をしている方なら分かると思いますが、例えば上司から「今日の商談は上手くいきそうか?」と訊かれた時「契約が取れると確信しています」と返す場合は余程の自信がないといえないと思います。

  • 今回の決算でデバイスの売り上げは軒並み前年比を下回りましたが、サービス事業がこの凹みをカバーリングしてくれEPS&売り上げが市場予想を上回る事が出来たと言う事です。
    サービス売上高 238.7億ドル>(2023第二四半期 209.1億ドル)
    現在アップルの総売り上げの2割以上はサービス事業なんですが、サービスの粗利益は何と70%を超えサービスだけで年間7兆円以上の利益を出せるようです。
    平たく言うとアップルはiPhoneが1台も売れなくても黒字になるそうです。

  • 今は完全放置期間に入りました。PFの最終型ができたような気分。
    こうなれば腹くくるだけ。気が楽です

    挑太郎さん、こんにちは。
    私もPFの最終形態が完成しつつあります。
    野球に例えれば、横浜ベイスターズ9回裏で浜の守護神佐々木が出てきたようなもんです(古いですか?)
    これで打たれれば、もうしゃ~~~~ないって感じですかね(笑)

  • >そらそうなんだけど
    レベルの低い人は目先の数字株価しか見てないから
    企業価値を見てないんですよね


    All I can say is, you are right!
    キミの意見に完全同意です。

  • 売り上げが良くなければ株価が上がらないという古い固定観念は頭の悪い投資家の証拠ですね。
    だから、appleは利益率を追及してるんです。(販売台数の発表を止めたのもこのためです)
    ハイエンドスマホ($1000以上)の90%はiPhoneであり利益率は40%を超えてます。
    販売台数がいくら良くても薄利多売のandroidphoneとは違います。
    儲かっていれば自社株買いや増配での株価操作なんて容易いことでしょう。

  • 株価を継続的に上昇させるのは売り上げを上げる以外にも方法が有ります。
    それは自社株買いです。
    実際、10年前に比べるとアップルの総発行株式数は三分の二以下に減っています。
    つまり発行数を減少させれば一株当たりの価値は高まるという事ですが、この十年の株価上昇の40%はアップルが市場から株を買い上げ抹消したお陰という事です。
    この力業が可能なのが金持ち企業の特権という訳であり、長期保有すべき理由の一つです。

  • 配当1株当たり0.25ドル
    配当日(5月16日)
    但し、配当金は5月13日閉場後に保持しているstock数×0.25になります)

  • 製品売上高 668.9億ドル <(2023年第二四半期 739.3億ドル)
    iPhone売上高 459.6億ドル<(2023年第二四半期 513.3億ドル)
    Mac売上高 74.5億ドル>(2023第二四半期 71.7億ドル)
    iPad売上高 55.6億ドル<2023年第二四半期 66.7億ドル)
    ウエアラブル売上高 79.1億ドル<2023年第二四半期 87.6億ドル)
    サービス売上高 238.7億ドル>(2023第二四半期 209.1億ドル)
    米国 372.7億ドル<2023年第二四半期 377.8億ドル)
    欧州 241.2億ドル>2023年第二四半期 239億ドル)
    中国 163.7億ドル<2023年第二四半期 178億ドル)
    日本 62.6億ドル<2023年第二四半期71.8億ドル)
    その他 67.2億ドル<2023年第二四半期81.2億ドル)

  • EPS(一株利益)予想 1.51 ドルに対して結果 1.53 ドル
    売上高: 予想906億ドルに対して結果908億ドル

    新たな1100億ドルの自社株買いプログラムを発表(過去最大規模)

    配当を1株当たり0.25ドルに増額

本文はここまでです このページの先頭へ