ここから本文です

投稿コメント一覧 (1248コメント)

  • 散歩道にタケノコ無人販売1つ200円、ここ数日あるのに今日はなかった残念😭
    (タケノコ農家さんモノではないから安いんですが)
    また散歩挑戦します。でもアルメ200円は困ります。タケノコみたいにグングン伸びてナノマテ入って強くなっていいのだよ。

  • >>No. 103

    そうですよね、もうあちらでは太陽光(PV)電力から水素生成する技術が社会実装されてます(日本はどうなのか知りませんがw)ので水素燃料電池もとか妄想広がりますよね。ただ全固体にしろあちらの記事の電池材話題はCNTばかりな感じです。
    輸出規制になるほどかはわかりませんが(自分で言っておきながら苦笑)。
    あちらはやはりSiOですよね、あちらの全固体でシリコン負極材ワードが頻出なので期待です。

  • 度々すみません、気になる特開あるのですがこれは本板で既出でしたでしょうか?
    燃料電池も数多く特許出てるので埋もれるのかもですが期待はしたいですね。
    期待の理由として
    ・導電部材の最初にカーボンナノファイバーが挙げられてること。
    (実施例にCNF&VGCFでCNFが良好な結果!)
    ・繊維長、繊維径とも該社のサイズが一部にあてはまること
     (但し、径が本特開10~300ないし500nm,強度面では太いほうがよい)
    :アルは200~800nm )

    特開2020-068118
    令和2年4月30日(2020.4.30)
    非水電解質二次電池用正極活物質スラリーの製造方法
    日産自動車株式会社 三洋化成工業株式会社
    【0017】
    (炭素系導電部材)
    ・ 炭素系導電部材は、平均繊維長が20μm以下である炭素繊維(具体的には、カーボンナノファイバー…
    ・なかでもカーボンナノファイバーまたは気相成長炭素繊維(VGCF)を含むことがより好ましい。
    ・炭素繊維の平均繊維長は、好ましくは10~20μmであり、さらに好ましくは15~20μmである。
    ・炭素系導電部材が炭素繊維を含む場合その平均繊維径は…強度および導電性向上の観点からは好ましくは10~500nmでありより好ましくは10~300nmである。
    (抜粋以上です)

  • 蝉丸さん、ご意見ありがとうございます。
    ヒーシンクだとか、やはりコストでは圧倒的に金属ですよね。
    ただどうしても贔屓目に見てしまうので、膨張率とか使用環境での耐食性とか考えて樹脂でニッチに喰いこむ所ないかなと妄想するんです。(苦笑)
    素人妄想に付き合っていただきいつもありがとうございます😊🙇‍♂️
    今後も私も妄想は続けますのでよろしくお願いします。

  • >>No. 510

    今日も散歩してきた先日の公園のオオデマリ・藤の花 1ショットです。

  • 私も昨日GW前の観光地に行きホントのお花畑を見てきました(笑)
    本物は欲望渦巻いてなくて清々しい。
    あっというまに見ごろ終わるのは似てますが。
    数日前も市内の別の観光地でオオデマリ・藤の花・ヒバリ・ホトトギスのコラボで癒されました。

    外に出ると掲示板はちっちゃな世界だとよくわかりますね。
    そういう中で引退どうのこうのは、スマさんに同感です。

    ところで今日のキャンプは空気が澄んで穏やかそうですね。楽しんでください。

  • あら、投稿できず見直したりいろいろしてる間に蝉さんからカキコ追加なってた。

    家族NISAの今年分は取得単価に近づいてます(苦笑)。
    以前4ケタ超えたあたりで株に興味ないカミさんの分を伝えたら「どうせ今だけでしょ」と達観意見されスゴスゴとしましたw。

    ま、長期ですからね。重要事象解消・単黒安定化したら株主入れ替わりで安定すること期待です🙏
    半導体向け高級窯用具、生産余力あるのなら断熱材商品も日本で売れて単黒加速しないかなーって思ってます💪

  • お疲れ様です。

    本板はもちろん勉強になるコメもたまにあり、やりとりしたくなりますがナノマテは立ち位置を見極めたいからこそ慎重目線の私の意見が浮く感じも覚えてます。

    ここと轍の板は長期目線・商材メイン・キャラ含めフランクに語れるのがよくて浮いてる意見を柔らかく受け止めて下さってるのが癒しです、マジで(笑)
    なので私は足元業績面はまずまずかなあと浮いた意見もここの皆さんにお伝えしたくて。(スルーして下さって結構です(笑))
    yabさんのキャライメージの厚み増えたし、スマさんは観察も楽しんでそうだし、蝉さんのキャラ🤣発揮の場だし。

    連休でリフレッシュ、頑張れアル中💪

  • >>No. 79

    「心配しておりません」の断定調はよくないですね。
    反省です。だったらいいなに言い換えます🙇‍♂️

  • (すみません、何回かカキコミスったので番号跳んでます。)
    勝手投稿の続きですw 
    太陽光向け出荷シミュレーション独り言、長文復活です😅

    昨秋から冬にかけ現地で生産・投資環境が急激に「厳しい冬」に変わっていたことで、数件の中止・延期があったということ。そこまでではないようですが仮に極端に5割減織込んだら受注傾向シミュレーション絵模様どうなっちゃうの?
    ってやつの絵模様貼っておきます。
    (グラフ24FY4Qはシミュレーション期間のデータないため空白)

    なお今年に入ってからの新工場・更新案件(1-3月6件、4月これまで3件)は体力があるまたは競争に勝つために敢えて投資を決めてるようで、殆どがTOPCon技術採用の会社、発表案件はまず固いのではと思います。

    要は'23川下投資案件仮に5割減でも出荷は23FYレベル同等かなあで心配しておりません。(アルちゃんの計画はわかりませんがw)
    以上、個人のうわごとでした(笑)

    あとは現地内製化進む半導体製造装置用がどうなのか、SiO、日本はナノマテ・CMCの進捗ですよね。
    頑張れアル中💪

  • >>No. 74

    は〜い周でえーす😂
    格式の高い古(いにしえ)の王室の名前。
    図々しく時々使うかもです笑

    e8さんはwwとると普通に賢人ですよね。
    なかなかだと思います。

  • おはようございます。
    昨晩の引退から復帰しましたw

    藪さんも須磨さんも瀬見さんもみんな詠むのがお上手で。
    場違いに来てしまった感です。(チッ苦笑~)
    私は無理 気の利いた事言えませんw
    藪さんホント宇宙が好きなんですねえ
    スマさん見透かしてそうでチョと怖いw
    蝉さん(笑)

    なんか楽しい。みなさんよい一日を😊

  • >>No. 68

    >答え合わせは股裂き

    って笑 ま、参りました🙇‍♂️
    明日まで引退します。

  • 寒いダジャレすみませんでした🙇‍♂️

    多投ビョーすみません。勝手に肩を壊すつもりです。(笑)

    来期の予想、本板で「太陽光特需は今期で」とか煽ってますね。
    私は以前、'24がピークではと出荷シミュレーションの絵を以前あそこに投稿したことがあります。(下の絵…売上グラフは今回追加)
    …グラフの投資案件数はアジア経済ニュースなどPV工場新設投資ニュースから。

    全くの遊びですが1Qー3Qにかけて出荷シミュレーション(赤い折れ線)と断熱材事業売上傾向が合うので個人的にドキドキ妄想しております。
    ('22の動き不整合はご勘弁をw)

    しかしご存じかもですが、その後川下PV業界現地では10月から2月頃まで風向きが怪しいどころか生産・投資環境が急激に「厳しい冬」の期間に変わっていたようですし今も川下企業ごとに好不調まだら模様っぽいです。
    要は投資の中止・延期😨がそれなりに発生した模様。

    その案件を全て把握ができなく仮定にすぎないのですが、仮に極端に5割減織込んだら受注傾向シミュレーション絵模様どうなっちゃうの?
    ってやつを明日投稿したいと思います。(絵はもうできてますがw)
    自分ひとり妄想🤔楽しんでることを勝手に投稿しちゃってます。
    大目にみていただきたくお許しください。
    私がこれを「平気で」カキコしてるってことは…心理お読みくださって結構です。

  • ◆蘇州で低空経済の投資活発、今年730億元

    ですって、730億元って1兆5千億円ぐらい。鼻息荒い。
    子会社(蘇州)も恩恵あるといいですね、株価を尻目に(苦笑)
    さきに中国はEVとるし、eVTOLもやないかーい😅

  • スマさんの人物観察眼は鋭いと以前から思っておりました。
    なのでここで本音も語れるし、時にブレーキもかけていただけるので有難いと思っております。理解者が増えるといいなと思っておりますよ。

  • >>No. 502

    ありがとうございまーす。
    では年を取ったお子ちゃまなので寝ます。
    今日は連投しちゃったのでアイシングして寝ます(笑)

  • まあ、今まで通り会社応援を楽しむことにします。
    あした、控えめにあちらにネタカキコします。
    さっきのは刺激的かもなのであとで消します。(苦笑)

  • >>No. 493

    yabさん、とりなしの投稿に応えられず本当申し訳ありませんでした。
    あの板にもう嫌悪感を抱きカキコがイヤになりまして(青ポチ怖かったりしてw)。
    思いは同じでスッキリします。
    スマさんおじゃまさせていただきありがとうございます。
    今日も「アル○」のほうに長文たくさん書き込んじゃいました(笑)

  • 本板でHKさんが長文連発。
    アルのこと「喝」入れてる。
    想い入れあるんだなー。

本文はここまでです このページの先頭へ