ここから本文です

投稿コメント一覧 (4371コメント)

  • ちなみに今日買った現物のポートフォリオがこちら。

    JAL みずほ 住商 キリン です。

    とりあえず含みプラスで気持ち良いです。

    10年チャート、右肩上がりの鉄板銘柄ばかりです。キリンHDはビールが、JALは優待チケットが貰え、各銘柄とも配当も良く安定しています。

    暴落前の「NISA全株売却作戦」から、
    これで春のリバランスは、終了。

    NISA枠も使い切ったので、連休明けからは適時適切に気楽に売買できます。

    積立NISA枠は、引き続きインデックス系投信(オルカン)と1割程度のインド株投信で、黙々と続ける予定です。

  • 日産のデイトレ 552-557 +5円約1%実現利益で手仕舞いしました。日産で、日を跨ぐ勇気はまだないです。

    売れ行き好調のスバル(信用)は、短期で上がりそうなのでしばらくキープするつもり。

    キリンHDは信用と対抗の空売りもしたけど、もう堅調そうなので、良い値段で現物で買い直しました。

    信用取引は年3%金利がかかるので、月に約0.25%のパフォーマンスが出せないと、アンダーパフォームとなってしまいます。

    1日なら0.008%ですが、デイトレ(その日で締める)なら、金利ゼロと考えて良かったでしょうか?

  • 555-570という、定番エリアに入りましたね!

    555以下で仕込めば、過去3年くらい中期で失敗はないはず。日産はここを節目にトレンドが確定することが多いです。

    今日は552円で仕込めました。

    デイトレで、日毎に締めるか?
    しばらくホールドするか?
    短期はしばらくやってなかったので、研究します。

    やっと240万円の投資NISA枠をほぼ使い切ったので、特定口座のガチホ現物を元に、短期は信用枠で取引するスタイルに戻れました。

    今後、日経の二段底が来るようなら、大規模な空売りオペを実施する予定です(日銀みたいなコメント)

  • 短期のつもりで買った各銘柄、堅調です。

    日産も550円は明らかに割安水準なので、少しは上がるでしょう。590円付近で売却予定。


    スバルは、新車種クロストレックの試乗に行ったのですが、安全技術素晴らしく、納車待ちの状況。

    何せ電動車じゃなくて、伝統の水平対向ガソリンエンジン+加速用モーターというのが良い。

    電動車と心中するつもりなら、日産は短期で5月中に売ります。

    いずれにせよ、いまの日産は長期所有する意味がないので、信用で売り買い短期運用していくつもりです。

    「日産はない」と買いたのはNISAの話で、信用短期にはわかりやすく、一定レンジで売り買いすれば、小銭が稼げる暇つぶしには良い銘柄かと思います‼️

  • >>No. 533

    ちなみに、現物は、次の3銘柄。
    JAL NTT みずほ

    NTT以外はガチホの予定。

    全株放出したら、寂しくて。

    投資は参加続けることが肝心ですよね!

  • いろいろ買いちゃったけど、信用短期には良いかなと思って、少し買っちゃいました。

    自分はせっかちなので、「成行」注文ばかりです。

    人生なりゆき任せ

    明日は明日の風が吹く ってね

    「買いポジ」は、フォルダーとは言えないですよね。

  • 実物買いました‼️
    久しぶりです❗️
    海外旅行もブーム復活で、こちらの株価上昇も硬いでしょう⤴️

  • このタイミングで、日産のチャートとかを日がな見てるようでは売方も買方も、投資センスはないよと自覚した方が良いのでは?

    とくに塩漬けフォルダーは、過去の自分の投資判断ミスを認めたくないだけ。ましてナンピンなんて有り得ない戦略だと思う。

    売りから入るにしても利鞘は大したことないので、今は自分を含めて「ノンホルダー」が、判断力と決断力のある人だと思う。

    「押し目」を待たずとも、買いたいタイミングで、キリンHD住友商事、みずほなどの有料バリュー銘柄を買うべし!(10年チャートで右肩上がりばかりのような、優良株で、PBR1前後の銘柄は他にも幾らでもある)

    日産株は、金と時間の無駄。
    「断捨離」あるのみ。

    そのことは、この掲示板の言語分析をするだけでも、充分に実証できると思う。

    重ねて連休前に念を押しておく

    「触らぬ日産にタタリなし」と。

  • 2300円以下で買えるうちに、買っておいた方がいいかもよ❗️

    信じるも信じないも、あなた次第‼️

  • テスラ、米国市場で前日比4.5%下落。EV関連銘柄の下落が止まらない?

    (Yahooファイナンスの米株データはディレイがあるので4%下落となっています)

  • 他の銘柄を見ると、先週金曜が絶好の「押し目」だったようですね。

    私の不安は、杞憂だったようで、まだまだ日本株は強そうです。

    日産はきょうの朝が押し目買いのチャンスでしたが、まったく買う気になれませんでした。

    「日産株に手を出すな」という教訓が身についたようです。

    ダブルインバを少し買ったのですが、動かないのですぐ売ってしまいました。

    550円以下で買えれば、日産株で損することは、滅多にないと思いますが、株価変動と掲示板のヘイトスピーチの応酬に、自分のやわな精神では耐えられそうもないし、想定される儲けもたかが知れている。

    先週買った、現物NTTが、けっこう上がって嬉しい☺️

  • 「35000円くらいまで落ちる」は言い過ぎでした。
    「落ちても不思議ではない」に訂正します。

  • 日経1000円も落ちたのに、日産は560円キープとは大したものです。


    75日移動平均もあっさり踏み越えて暴落した。NKもう去年の安値30500円から最高値41000円までの半値36000円どころか35000円くらいまで落ちるチャートが見えてきています。

    とにかく、一部の逆行高優良銘柄の買い付け(キリンHDや商社など)を除いて、指数関連などの投資は底をうって上昇トレンドに転じた後に行なう予定で、キャッシュ系の資金を集めているところです。

  • 評判も良く(価格コム、投信ランキング1位)、配当が出て知人も多く買っているので、このDコースとNISAの使えるコースを下落しているこの局面である程度まとまった口数、買っていく予定です。

    予定口数を3分割して3ヶ月に分けて買うか、リスク分散のため、90日間一定額ずつ買い付けようかと思います。

    ETFと違って、注文から約定までのタイムラグがあるので、後者の方法かなと考えています。

    また円安がひどいので、ひょっとしてヘッジありを選ぶという考えもありでしょうか?
    (あるいは、ヘッジ有無を半数ずつとか?)

    何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • >>No. 566

    0円は、配当金のことですね。失礼しました。

    価格がどこまで落ちると0円になるのでしょうか?

  • >>No. 566

    「ゼロ?」この投信がですか?それとも他のファンド?

    強制償還の場合でもさすがに出資金が0円しか戻らないケースは、稀かと思うのですが?

  • NTTを買った理由 

    前掲のNTTのチャート参照

    1)中期で見て75日移動線を下回ることは少ない、というか下げてもそこで反発する「サポートライン」になっている。

    2)過去数回のトレンド変更の節目が170円付近が多い。

    ここで折り返せば良いが、ナイフがズルズル落ち続けることだってもちろんある。

    しかし、NTTが連日年安更新となると、ついこの間までのバフェット人気の商社株の連騰の逆のパターンとなるので、それは日経の本格的な下落トレンドを意味する。

    そういう意味で観測気球には良い銘柄かと思う。

    授業料17000円なら、安いものです😆

  • これが「年安」のサンプルとなるNTTチャート

    おそらく、新NISAの初心者の買いを燃料に年初来上がって来たNTTが、「配当落ち」などをキッカケに下落の一途となったチャート。

    新規組は、評価損にどこまで耐えられるのかな?

    前回の下落ではこの価格帯で、切替したのだが果たして?

    このNTTという代表銘柄が、さらに落ちるようだとNKの今度の谷は深そう。

    「山高ければ、谷深し」なのでしょうか?
    ーーーーー
    ちなみに日産の年初来安値は
    523.8円 (3/12)
    26週平均株 579.81円

    日産が下げ局面だとしたら560円くらいで止まるわけがない。

    というか今は「中立」株価の誤差の範囲内ということで、売買に妙味はない。

    本決算で、前回のように大きな変動があるのか、それまでは模様眺め的な心理戦=小幅変動が続くのだろう。

    だから、今は「触らぬ日産に祟りなし」という自分の格言を守るのみ。

  • 訂正 日本株 ぜんぶ現金化と書きましたが、観測気球として「年安」になったNTTをちょっとだけ(1単位)買ってたことを忘れてました。
    (ノンホルになると、チャートさえ見なくなって投信センスが鈍るので)

    NTT買ってすぐ、「年最安値」になったので、良い「押し目」だったか?「落ちるナイフ」なのか?

    観察が楽しみ😊

    ついでに、本当に2年ぶりくらいに、ダブルインバ(1357)、月曜の朝板を見つつ買ってみるつもりです。NK先物の値動き次第では、普通にレバのETFにするかもです。デイトレベース。

    株を現金化した代金はSBIの口座から即出金したので、久しぶりに預金通帳に見たことのない数字が並んで懐が暖かく、株価も気にしないで良いので穏やかな気持ちでGWを過ごせます。

    先週金曜は、いったん戻したNKがさらに大幅な調整(=下落)に移る入り口だった気がする。

  • どう見ても、すぐに反発しそうな相場ではない。チャート見てたら半値どころで、済むのか、という感じ。

    こういう相場でも比較的安定してるキリンHDなどは、優待でビールも貰えるし持っていて良いというか押し目が有れば買いたい。

    全株(日米)現金化したあと、相場感を失なわないために、英国株ADRをNY市場で、BP(石油系)、NGG(電気)、リオ(鉱物系)と少数株ずつ買った。

    円安なのでこの時期の外国株購入は、勇気がいるが英国株は米国株より変動が少ないし、配当に外国人税10%を取られないのが魅力。

    米国銘柄はノンホルになったけど、積立NISAなどでオルカンやAB米国成長株ファンド(d、e)などの投信を持ってるので、間接的には自分のポートフォリオの中心。

    表面上は、評価額が下がっても、今が仕込み時期と思って、定期買い付けを進めて行く予定です。

    日本株の投信は、やや古臭くなってきた「ひふみプラス」に積立ているが、その投資先には確か日産は入ってない気がするので、自分は日産とは、縁が切れてる状況。

    で、日産株は今の560-570というのはここしばらくの中間値という価格帯で方向性は見えない状態。無責任な予想をいうと、この先、5月は550円より下がっても不思議でないチャートに見える。550円付近まで行きそうなら短期的な押し目として、課税枠で少し買ってみるかもしれない。

    だけど、生活費キャッシュフローにも困る身の上なので、当分は「触らぬ日産に祟りなし」というスタンスを堅持したい。

    自分の日産の評価4/20
    目標株価=600円
    当面の底値 550円前後を想定
    投資判断 中立、または売り

本文はここまでです このページの先頭へ