ここから本文です

投稿コメント一覧 (116コメント)

  • 明日下がるかな? 3700以下で待っています。
    新ニーサ@3589 600株即埋め これ以下になれば確かにマイナス痛い。
    しかし! 特定口座@2900持っていますが、今売っても100株税金20% 2万税金です。6月配当も20% 実に金額では無く1年以上の損失  ある意味国策のストップ安 如何に安く新ニーサに移すかです これでは年末同数移せません! 旧ニーサも持っていますが 同額で移したい。
    他の高騰銘柄で確かに浮かれていますが、新ニーサでしょうか? 税金払ってでも特定で儲けたいならそれで良いでしょうが、続くかな?

    キャピタル狙いも悪くないのですが、私の様なインカム狙いの投稿が少なく株価中々下がらないのは相当なインカム狙いと思います。

    ここで2百万以上の配当公表している方がいらっしゃいますが、無税だったらもっと喜ぶのでは? 羨ましい限りです。

    新ニーサ枠 5年で@3500株にしたいだけの戯言でした。

  • >>No. 830

    同意!

    ニーサ枠Max 仕方なくなけなし残金で100株買いたいと思い 今朝jt株配当金で買ったエネオス株特定100株2500プラで約定。
    jt株3850円で待っていたが売り方勢い足りない 他爆上がり株あるからjt株売って移れば良いのに。
    皆日経上がって喜んでいるけど jt株ヨコヨコ 何処かで安定株意識した今日のjt株終値。
    売る気なくニーサ枠ないから 特定で配当5.5%どうせなら6%と本気で思っている。
    多分3800より下がることは今年の配当落ち日か数年間ないと思います。
    プラチナチケットjt株 どうぞ投げ売りお願いします。

  • 単価間違えた。再投稿

    もう売らないと決心した株。
    10年近く前 4200で入れ数々の下落で売った株 損失数百万。
    コロナショック後2200再インもう落ちんだろう ウクライナショック 何度売ろうかと 2000まで落ちる 配当7%越えていた。
    やっと10年前の損失戻し 更に配当 今や配当金5%。
    今売る気更々ない。2000以下でも。旧ニーサ 新ニーサ jt株MAX。jt株配当金、新ニーサ余り枠でNTT エネオスちまちま。

    ニーサ枠、資金ないから 今日 3830 特定 100株待機 売り方根性なし。成立しない。エネオス100株売れば買えたけど 私も根性ない 3月の配当複利取りたいセコイ根性。

    上げて欲しい方々申し訳ないけど 資金無くなり特定口座で3800 100株 買いたい。
    私の様な考え多いと思うからこそ 本日の終値。
    恩株狙いに変えた途端に今日これしか下がらなかったの? と明日上がる見え見えのjt株。
    もう日々の株価気にならなくなった。3月の配当金を次の複利にと思う日々。
    贅沢な悩みですが 配当金が入る3月末まで3700以下で買いたいです。

  • >>No. 155

    4年後新ニーサ枠3500株希望です 今新ニーサ枠600株。
    200円配当で年間70万ストレート! 将来の年金補助狙い。
    配当特定口座から移すにも税金20%引かれるので同額移せない。新規購入は底尽きた。 キャピタル狙えない ジワリと上げる不思議株。
    贅沢な悩みかもしれませんが 絶対売らないと決めた 売っても特定、旧ニーサを新ニーサ移すためです。
    配当7%言わず6%で新ニーサ移したいけど精々下げて2% つい先日のように配当率5%越えたら案の定上がった 同じ考え多いと勝手に思った。
    年末配当落ち日3500で買えないかなと 逆取らぬ狸の皮算用です。

  • ありがとうございます。
    総資産の8割株です。その9割がjt株で恩株狙いです。 コロナ ウクライナショックに耐えてきました。jtもあおぞら銀行の無配は無くとも 配当減額はあると思います。
    新規購入は資金が無いため jt特定や旧ニーサを新ニーサにどう移すかと考えています。他の株売買も悪くないのですが今はjt以上に右肩上がりばかり いずれ来る下落に耐えられないのであれば 配当無税が光るjt株に集中しています。
    積立ニーサやsp株などは頭になく ご指摘の通り高リスキーと思っておりますが 15から20年で恩株になるよう願っています。

  • 私もよく分からないけど難しいこと考えずに90%jtです。
    株って購入即自分の株にならない様で 翌日か翌々日(ここがよく分からない)受渡日基準になるそうです。
    配当をもらうには配当日の15時に名簿に記載されている必要がある様で 翌日が配当落ち日になるそうです。
    ニーサも受渡日基準のため、昨年のjr配当落ち日が新ニーサ購入開始日になり、新ニーサ朝一(@3650 600株)入れたら@3589で成立。
    3500まで落ちるかと覚悟して入れたらその後2、3日で配当分戻り高値更新 配当金丸取り。
    新ニーサ売りだったら12月中頃が良いと思いますが ただ、上段記載の通り新ニーサは今までの売買の考えが通用しないと思います。

    絶対売りません。その落ち日に2025年新ニーサ枠でMAX買いする予定です。@4000以下 600株欲しいので売っていただければありがたいけど。

    間違っていたら申し訳ない。株で難しいこと考えると良いことないから低い位置でjt株新ニーサで欲しいだけです。

  • タバコ吸い始めあれから 20年 何度やめては戻ったか 1日1箱以上。
    タバコ代勿体無いけど貯金せす他のもの買って金残らず。
    jt株始めて 20年 斜陽産業と言われ下落し損切。

    旧ニーサから戻り蓄え jt株過去の損切り分は戻した。配当金でタバコ代賄えるくらいまでになった。
    いずれ医者から禁煙言われタバコやめると思うけど jt株は新ニーサに移しながらずっと持っていようと思うこの頃 jt株にまで中毒性回り何処かで売っても戻ってくると思うから売らない。
    連休初日の戯言でした。

  • 良いですネ!
    暖冬を更に越えると予想 下手すると青森で花見かも。まさかの3月弘前城、秋田角館で花見かも?

  • 国策銘柄 国策に売りなしとは良く言ったもんだ。
    半導体銘柄や派手に上下する個別株と違い目立ったことはない。
    ntt 郵政 jr jt 特にjtは高配当が後押し。皆下げて欲しく鯉のように下から口をパクパク開けて売ってくれと願っている銘柄 売って餌を食べた鯉が肥える。売ってあの鯉丸くなりやがったと後悔する売り方。
    3800以下口開けて待ってます。

  • もう天井と思い売った翌日更に1%以上あげるjt株。
    売った後に後悔のコメント沢山。
    200円以下指してもささらず 配当落以外見受けられないjt株。
    何故ゆえ新ニーサで一位なのか 特別上昇しないけどなぜかじわじわ
    ここだけ売った直後上がる不思議株です。

  • 交通事故で大手術 入院中ギランバレーになり2回死にそうになりました。
    入院中はタバコ吸いたいと思わなかったが、退院後家族が運転する中でコンビニ行ってくれと懇願。
    即タバコ ビールです 美味しかった。あれから数年 今もタバコ ビールやめられない。キリン株アサヒ株持っていないけどjt株しっかりキープ! というより売る気更々ない。 貴重な体験談ありがとうございます

  • >>No. 186

    今はドコモユーザーです。
    東日本震災真っ只中いました。当時はソフトバンクユーザーでした。
    周りはドコモ、KDDIで繋がっていてソフトバンクほぼダメでした。身内と2日後やっと連絡取れた。人口密集の地区在住でした。
    能登震災も大変で状況はわかりませんが、いざとなったら連絡が大事と思い今に至っています。
    ソフトバンクの悪口を言うつもりはございませんが、適切な情報をお願いします。

  • 昨年配当落日に颯爽と新ニーサ枠6枚@3589埋め。200円以上下げたら追加と思い3820狙っていたがやはり5%ライン。高値から半期配当以上の落ちたので2枚特定追加。大谷翔平開幕戦プラチナチケットを叩き売りしている様なもの。
    特にこの銘柄は昨日今日で分かった。
    20年後の恩株&年金補助狙いのため来年新ニーサ240万枠6枚購入したい。上げて欲しい方々申し訳ないけど 売る気ないので特定で6%の状態で買いたい。無理としても5.5%まで売ってくれと本気で思っています。
    まあ、配当率4%になってからあの時買えばなと思うのが昨日今日と思います。

  • 半値も問題ありません 2000円なら新ニーサで12枚追加できます。

  • 同意! 問題ありません。
    新ニーサ今年度6枚一気に埋めました 新ニーサ枠ないので特定で3790指していましたが終わってみれば3900越え 配当5%が意識されたとしか考えられない。
    どんなに下がっても倒産どころか無配はないと思えば来年新ニーサで6枚以上欲しい。
    売る気更々ないのでどうせなら今年の年末配当落で6枚欲しい 5年後新ニーサ1200万枠3000株希望(勿論配当5%以上) 将来の年金プラス月5万以上の配当金狙いです。

  • 2023年 200円以上落としたのは1月配当落 7月配当落 10月買われすぎ? 12月配当落 4回ぐらいかな。
    もちろん即追加。旧ニーサは触らず 新規特定口座で追加 案の定全て上昇。
    売る気ないのでどうせなら5%下げてと思う 上げて欲しい方々に申し訳ないけど。
    3700切ったら喜んで追加 今年はjtに新ニーサ枠即埋めたので次は末配当落を狙っているが、4000越えたため年末配当落でも6枚無理と思うこの頃。
    新ニーサ次年度4800で5枚 あまり上げないで欲しい。
    長年成果を出せなかったボヤキです。

  • 株投資の心得として分散が大事と見受けられます。
    何故 jtが新ニーサでトップに入るのか。
    これまで貯金一択の方々は株に抵抗があったが 現金の価値が落ちると思い 株取引経験が無い方々が新ニーサで分散せずに jt株に集まったと考える。
    他優秀銘柄より高配当 jtはかなり魅力的で 他銘柄を分散せずに新ニーサ枠6枚を一気に埋めた方も多いと思う。
    株取引初心者の年配者は個別銘柄の分散を進んで購入するとは考えづらく、jtか みずほ銀行など高配当銘柄を選んでいるのが今の株価から容易に推測できる。
    暴落時にどう動くのか現物を売らずに見届け配当を受けるのが得策かなと思いながら 50円程度の下げで6枚新ニーサ買いが入る。自分は100円以上だったら半期配当金に近く特定口座で買う。
    3から4%まで大きく落とさず 買われるのが流れと思う ただ3%切ると他銘柄に移り乱降下があると思いますが分からないのが株です。

  • 同感 旧ニーサ2000株(分割後)持っています 年間10,000円配当楽しみです

  • 昨年末新ニーサ開始日@3589 6枚 枠残266000円 本音は7枚欲しかった。
    昨日のあおぞら 残枠新ニーサ1枚と思ったが配当回復2年とみて買わずじまい。
    あまりも順調に上げ今年12月新年ニーサ枠 240万と26.6万 266万 7枚入れるには@3880以下必須。
    どんなに下がっても売る気更々ない 今年年末配当落日が押し目と思うこの頃 老後恩株と高配当恩恵受けたい。
    上がりすぎ困る 来年8枚新ニーサ入れたい こんな安定株初めて。上げて欲しい方々申し訳ないが、私の様な考え多いと思う。
    これまで成果出せなかったボヤキです。

  • 昨年末jt新ニーサ@3589 6枚 枠残246600 ここ明日新ニーサ 2460指します。
    jt7枚入れたかったけど上がりすぎた 新ニーサ組ここ投げ売ってはいけません。今後年配当78円でも数年我慢です!3%もあります。

本文はここまでです このページの先頭へ