ここから本文です

投稿コメント一覧 (4007コメント)

  • >>No. 2827

    goldfinger007さん、こんばんは。9142JR九州ですが、決算前日の5日の夜間取引で瞬間的にかと思いますが、安値2,910円まで大きく下げています。5日の15時30分に株主優待の内容が変わるIRが出ていますが、IRの内容は、大勢に影響ないと思われるので、多分誤発注かと思います。昨年10月からすると、そこが最安値です。

    この時期、3Qの進捗率や配当性向を公にしているのに増配発表のない銘柄は、とても悩ましいですね。自信があれば、三月期末まで保有し、それでも発表がない場合は本決算まで持ち越すことで、配当権利落ちも増配前なら少なく、本決算まで持ち越すのも一案かと思います。その辺りは、PBR改善のように東証指導で改善して欲しいものです。

    決算が続きますが、ここから買うのはかなり勇気が必要になります。私で言えば、チャート面でも過熱感がなく、株価的にも2,000円以下くらいの銘柄で、3Qでの高い進捗率で上方修正発表なしで、配当性向を唄っているのに、増配発表のなかった銘柄を絞り込んでいます。

  • こんにちは。今日は、TSMCの熊本第二工場が正式に決定し、goldfinger007さん銘柄の5284ヤマウHD、5282マックスが大きく買われています。その他、好決算の5013ユシロ化学や昨日のトヨタ自動車の好決算を受け、7283愛三工業、6995東海理化電機、7250太平洋工業、7282豊田合成、7927ムトー精工等の自動車関連銘柄の上昇が目立ちます。

    俗に言われている、『節分天井彼岸底』になるかどうかはわかりませんが、今週で3Q決算も終わり、その後、いつもの四季報オンラインの更新や四季報発売を経て期末の配当権利・株主優待取りで、今期は終了と考えていますが、増配の可能性のある銘柄に関しては、期末まで発表が無くとも、四月以降、本決算まで持続する銘柄も一尾残るかとおもいます。個人的には、期末までに上方修正や増配は終わって欲しいと感じています。

  • >>No. 1032

    PTS下げてはいませんよ。高値2,199円からは下げていますが、現在2,106円(+106円)です。

  • >>No. 1015

    JNXでは、2,199円(+199円)、出来高80百株です。

  • goldfinger007さん、ユシロ化学、見ていると思いますが、以下のような素晴らしい数字でした。

    年間経常利益3,680百万⇒4,700百万へ上方修正(四季報数字4,200百万より更に上積み)、年間配当55円⇒70円(期末配当50円)、3Q単独経常利益1,437百万(2Qまでの平均1,200百万)更に4Q単独も932百万と控え目ではあるものの、4,700百万(3Qまでの平均で計算すると5,117百万)と、若干4Qで控え目ですが、ほぼ理想的な数字です。

    JNXでは、2,199円(+199円)、出来高77百株、上方修正+増配で4Qは少し控え目ですが、素晴らしい理想的な決算発表内容でした。

  • >>No. 1001

    外れましたね。年間経常利益3,680百万⇒4,700百万へ上方修正(四季報数字4,200百万より更に上積み)、年間配当55円⇒70円(期末配当50円)、3Q単独経常利益1,437百万(2Qまでの平均1,200百万)更に4Q単独も932百万と控え目ではあるものの、4,700百万(3Qまでの平均で計算すると5,117百万)と、若干4Qで控え目ですが、ほぼ理想的な数字です。

  • >>No. 2798

    ミサイル・ジョーダンさん、goldfinger007さん、こんにちは。私もおかしいなと思い、先ほどIR担当に電話しました。ざっくばらんに話してくれましたが、内容は、年間経常利益25億⇒30億に上方修正し、同時に配当も40円⇒50円にしたのですが、あまりにも3Qに電源機器関係が3Qに集中し過ぎ、4Q単独では赤字と見込んでいるようです。例年、最終4Qが良いのですが、今回は3Qに集中し過ぎたようです。半導体関連は、期毎に積み上げ方式なのでそのようなことはないようです。株探でも取り上げているので、急落はないと思うので、適当な株価で逃げておきます。

    新光商事や愛三工業は、積み上げなのでそのようなことはないかと思います。(愛三工業のIR担当には確認済みです。)それにしても、何度も言いますが、半導体関連に集中投資したミサイル・ジョーダンさんやgoldfinger007さんは、今期の内容で言えば、勝ち組、私のようなしょぼい銘柄ばかり売買していた投資家は負け組かも知れません。せめて、早くから目を付けていた中国塗料、ユシロ化学、全保連、ムトー精工辺りの銘柄に集中投資していれば、勝ち組と負け組の中間くらいになったかと思いますが、これも市場から学ばせて貰い次に活かせればと思います。

    気になるようなら、三社電機工業のIR担当に電話で聞いてみると良いかと思います。私は、買った銘柄のかなりの銘柄に関しては、IR担当に電話します。フタバ産業などは、何度も電話して名乗らなくともわかってしまいます。(笑)

  • >>No. 337

    それにしてもいつものことながら動きに癖のある株ですね。私も最悪は、窓埋め919円を頭に入れて買い増しも考えています。

  • >>No. 2795

    ミサイル・ジョーダンさん、こんにちは。半導体関連銘柄絶好調で羨ましい限りです。😢6882三社電機私も参戦してみました。確かkaz*****さん銘柄だったかと思います。先日発評された3Q決算で上方修正+増配でしたが、上方修正されたとは言え、3Q時点で既に年間数字を大幅に上回っており、配当性向30%からしたら、最終的には更なる増配期待での買いです。

    同じような理由で、7283愛三工業、8141新光商事そして決算次第ですが、7287日本精機を少しずつ買っています。

  • goldfinger007さん、こんにちは。ローツェの勢いが止まりませんね。今日も、日経平均株価は下げているのですが、東京精密以外の半導体銘柄は強いものが目立ちます。ここまで買われてきた日本株ですが、更に上昇するには、調整入りが必要かと思います。その意味でも今日の下げは仕方ないのかと感じています。

    ただ、保有株の7241フタバ産業の下げは、短期間に上昇したとは言え、気分の良いものではありません。最悪の最悪で窓埋め919円も頭の片隅に置きながら眺めています。それでもフタバ産業は3Q決算で上方修正の発表がありましたが、7283愛三工業、8141新光商事、6882三社電機製作所等、かなりの銘柄が上方修正や増配の発表がなく、株価は膠着状態となっています。

    いずれにしても三か月先になってしまいますが、本決算前には上方修正と増配の発表はあると思うので、銘柄に依っては配当取りしながら、辛抱強く待つしかなさそうです。特に最近は、配当性向を唄っている銘柄が多く、今回の決算で高い進捗率なのに、増配の発表がなかった銘柄に注目しています。今日は、全5845保連と4980デクセリアルズが買われており、デクセリアルズは、好決算と自社株買いで700円ストップ高まで買われており、今年はこのような銘柄も組み入れながら、投資スタイルを少し変えていこうと考えています。

  • >>No. 318

    業績もそうですが、配当は当時10円、今回は40円以上。

  • こんにちは。私の住んでいる所は、二時間くらい前から雪になってきました。このまま振り続けると明日の朝までには30㌢くらいになりそうです。そんなこともあり、今日と明日は家でテレワークになりそうです。

    今日は、先週奇跡的に比例配分の抽選で当たった2148アイティーメディアを寄りで売却しました。1,359円で買えたので700円近く取れたので、ちょっとしたお小遣いになりました。その他、7283愛三工業、8141新光商事を追加で買ってみました。いずれも、3Qでの進捗率が高く、上方修正、増配期待です。

    5284ヤマウHDは、少しだけ保有していましたが、今日、売却しました。ネックは、幅広く言えば、公共事業関連銘柄で4Q決算で上方修正+増配の発表があっても、来期2025年3月期を控え目な数字で出されると失望売りになりかねないからです。このように季節要因、特に下期で伸びるような銘柄は私に取っては扱いにくい銘柄です。

    7241フタバ産業は、相変わらず癖の悪い動きで、本日高値1,033円を付けた後に977円まで売られました。窓埋めの919円目途にその付近まで下げたら追加買いを考えていますが、そこまであるかどうかは自信ありません。増配期待で持続しますが、遅くとも上方修正や増配は、三月期末の権利落ち前までに発表して欲しいものです。東証でもその辺りも、期末権利前に発表するよう指導していって欲しいと感じます。現状では、わかった時点で速やかに発表としかなっていません。

  • >>No. 2776

    kaz*****さん、こんにちは。同じくホンダ系のFCCが買われていますね。5970同様に、2Qまでの数字と比較し3Q単独数字の伸びが良く買われているのかと感じます。自動車関連銘柄は好調な業績のものが多く、一時期円高加速で売られましたが、先週の米雇用統計を受け円安に戻ってきており買われています。

    ただ、三月の日銀金融政策決定会合で、春闘の結果がある程度見通しできることで、ゼロ金利解除になる可能性も高く、再び円高になる可能性もあり、積極的に買うことはできません。円高と言うと自動車関連銘柄は殆ど売られますが、フタバ産業のように全く影響を受けることがない銘柄もかなりあり、総売られした時は買いチャンスかと思います。

    今日は、決算で出尽くしの4617中国塗料や2907あじかんが売られ、決算期待で買われてきたムトー精工も急ピッチな上昇もあり下げています。このような相場環境では、春先の本決算時期は簡単でしたが、ここまで買われてくると新規に買う銘柄を選別するのは難しく、私は今の所、新光商事、愛三工業とフタバ産業の押し目買いです。

  • >>No. 302

    フタバ産業とミツバと比較すると、フタバ産業の方が時価総額は大きいのですが、株価はミツバが少し高く推移しています。これは、EPSの違い(ミツバ200円でフタバ産業は140円)かどうかわかりませんが、過去の株価を見てもミツバが勝っています。ただ、2022年安値はほぼ同値の300円くらい、そこから買われ現在の株価になっています。

    PBRもほぼ同じくらいですが、配当金に関しては、ミツバ3円、フタバ産業30円(更なる増配の可能性が高い。)と圧倒的にフタバ産業が勝っており、配当性向30%で計算した配当金は、今回の上方修正で40円となります。この増配発表をいつするのかが重要になります。どうなるかはわかりませんが、2日(金)には、IR担当に電話し、何としてでも増配発表は、今期末権利落ち前の、3月27日までに発表して欲しいと強く申し入れしました。

    今回の上方修正に関しては、ダイハツと豊田自動織機の不正に依る落ち込みを凡そですが計算し盛り込んでいるので、上方修正値より悪くなることはなく、純利益140億(EPS160円)を最大とすると、配当金は、40円~48円(期末25円~33円)くらいになりそうです。(平均で45円)

    これくらいの増配を早い時期(遅くとも3月中旬)に発表すれば、株価は2017年高値1,279円を超える可能性は高いかと思います。

  • >>No. 2756

    ミサイル・ジョーダンさん、こんにちは。外を見ると朝方からの雪で少しですが、白くなっています。今晩から明日の朝に掛けて都内でも積雪がありそうで、外出される方は、北国の方のように雪慣れしていないかと思うので気を付けなければと思います。

    もう、ジャガイモの植え付けですか。私の所は、三月後半くらいで、その後に里芋、なす、きゅうり、生姜、トマト、すいか、おくらと夏野菜が続きます。先々月初めにばね指の手術をした右手薬指の痛みが止まらず、手術した所に行っても痛み止めの塗り薬を渡されるだけ、整骨院に行って超音波や電気マッサージを受けても、全く良くならず、もう直ぐ始まる農作業が心配です。

    三月本決算が本格化してきましたが、来週、再来週でピークを迎えます。既に発表済みの企業でも、ここにきてまでも、年間の上方修正や増配発表がない銘柄もかなり見受けられます。3Q時点で、売上は別にして、経常利益等は、既に年間数字を上回っている銘柄も多く、余りにも遅く感じます。やはり東証の指導で遅くとも三月期末権利前には、上方修正や増配を発評するように改善して欲しいと感じています。

    そんな観点から、週末は、一昨日までの決算を見ながら、進捗率や配当性向を見ながら、上方修正や増配の可能性が高く、リスクの低い銘柄を選別すると同時に買い始めました。株式の外部環境も良く、このような相場環境がどれくらい続くかわかりませんが、儲けているのは実力ではなく、あくまでも外部環境が良いからと自覚し市場と向かわなければと思います。

    民主党政権時代は、いくら業績や配当が良くとも株式市場は沈んだままでした。あの時のような環境でも儲けられるには、どうしたら良いか、そして現在の良い外部環境がいつまで続くのか?明日にも崩れるリスクがない訳ではなく、こんな時こそ考える時かと思います。

    寒い時期なので、農作業が始まる前に、休暇を使い10日間くらい暖かいマレーシアやシンガポール、バリ島に行ってこようとあちこちのサイトを見ながら航空券とホテルの予約を始めました。

  • >>No. 2743

    ミサイル・ジョーダンさん、おはようございます。確かに株式投資は、言葉は汚く感じるかと思いますが、儲かるのが一番です。それと楽しむことと、併せてボケ防止効果かと思います。株式投資では、株主優待も楽しみの一つです。そんな目的なので、長期投資は避け中短期投資が殆どです。四半期毎の業績推移や変化を見ながら、銘柄を入れ替えるスタイルです。そのようなスタイルも今年は反省点も多く、もう少し持続すれば良かったかとのかなと思うこともあります。

    ただ、年齢も年齢だし、無理しないで楽しむことが一番です。長期投資では、途中の乱高下で精神的に苦痛を感じたくないので中短期スタイルになってしまいます。まだ現役で働いていることや野菜作りから販売までしているので、本当は長期投資の方が向いているのかも知れません。そんなこともあり、株式投資は、金融資産の30%くらいの割合で行っており、また実際に買う場合も十分過ぎる余裕で買っており、過去最大でも株式投資額の半分くらいまでと記憶しており、株式投資資金の20~30%くらいが最大くらいに抑えています。

    そんなこともあり、株式投資でのダービーには興味がないので、私は参加しません。あくまでも楽しむことと数字に拘ることでのボケ防止を続けたいと思います。

  • 過去最高純利益が、2018年3月期の107億円、昨日の上方修正での純利益が120億円となっており、過去最高益を更新する上に、3Qまでの数値通りであれば、純利益は144億円になります。(あくまでも机上計算なので、純利益は120~144億)

    当時の株価は、2017年10月の1,279円が高値となっています。その当時の配当金を見ると何と年間10円しか出ていません。今期は、配当性向30%で計算すると40円~48円くらいの配当金になります。過去最高益当時と比較すると純利益も配当も段違いです。そこからしても、株価は当時の1,279円を超えても全く不思議ではないかと思います。更なる上方修正と増配を三月期末までには発表して欲しいと思います。

  • >>No. 2740

    kaz*****さん、こんにちは。二月株主優待で、2685アダリストを買っているのかそれともこれからクロス取引するのかわかりませんが、私もクロス取引を行う銘柄候補です。3,000円の買い物券ですが、オークション等で意外と人気があったと記憶しています。今月の優待狙いは、以下の銘柄です。この中では、クリエイトレストラン、イオン北海道、エコス、フジ、吉野家HD等の人気が高く、auカブコム証券では、在庫ゼロか或いはプレミア料が高くなっています。

    2659 サンエー
    2685 アダストリア
    3048 ビックカメラ
    3141 ウェルシア
    3222 ユナイテッドスーパー
    3387 クリエイトレストラン
    7512 イオン北海道
    7520 エコス
    7649 スギHD
    8167 リテールパートナーズ
    8273 イズミ
    8278 フジ
    9787 イオンデイライト
    9861 吉野家HD
    9948 アークス

  • 昨日は決算発表銘柄数も少なく、簡単に確認することができました。今日もそこそこありますが、さほど多い銘柄数でなく、ピークは三連休前後の、8,9,13,14日がいずれも300社を超えた銘柄数となっています。

    昨日分、特に自動車関連銘柄で見ると、7241フタバ産業は、上方修正ありで増配なし、7283愛三工業は、進捗率高いが上方修正と増配なし、6995東海理化は、上方修正はあったもののしょぼい内容で増配なし、7250太平洋工業は、ほどほどの進捗率で上方修正はあったものの、やはりしょぼい内容で増配もなしでした。

    今日の株価は、それを素直に受け、太平洋工業と東海理化は売られ、愛三工業は、寄りで買われましたが、その後マイナスに転じ、フタバ工業は買われているといった感じです。その為、愛三工業とフタバ産業は、そのまま監視銘柄として残し、押し目があったら買いと考えています。特に愛三工業は、3Q単独で計算しても良い数字で尚且つ、配当性向30%なので現在の配当54円⇒72円(期末45円)くらいになる可能性が高く、押し目買いを狙っています。フタバ産業は、一時1,000円超えもありましたが、加熱しないで、この程度の上昇が良いのではと感じています。いずれ増配(30円⇒40円~48円)の発表があると思われ、今日の午前中は、フタバ産業と愛三工業のIR担当者に期末権利前に、上方修正や増配の発表をして欲しいと申し入れしました。

    期末で大幅な増配で大盤振る舞いの銘柄がありますが、昨日は奇跡的に2148アイティメディアをゲットできました。小さな証券会社なので順番に廻ってきて運良く買えたのかも知れません。今日も300円高の圧倒的な買いとなっています。期末配当は100円で年間配当115円、株価は1,659円なので、来週の月曜日も強いかと思います。同じく、9687KSKも昨日注文を出していましたが、こちらは外れました。こちらは期末配当226円で、今日は買い気配から始まりましたが、寄り付いた後に売られ、株価は4,100円台で推移しています。このようなことが奇跡的にあることがあるんだと感心しています。

  • 米国株高を受け、寄りは高かったのですが、その後、下げてきている銘柄が目立ちます。そんななかで、6526ソシオネクストの上昇が止まりません。この掲示板でも賑わう銘柄なので、多くの方が保有されていると思います。私も分割後に何回かデイトレ紛いの取引をしましたが、チマチマした取引ではなく、腰を据えて保有しているのが圧倒的に儲かると言った典型的なパターンです。ただ、性格上か、そのようなことができないので眺めているだけです。今後は、人気銘柄の分割銘柄は追いかけてみようと思います。期末もそうですが、いくつかの人気銘柄も分割発表しており、自分で、リストアップしてみようと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ