ここから本文です

投稿コメント一覧 (102コメント)

  • チャートはそんなに悪くないですが…。
    決算迎える前に、1度良好IRで上昇に転じていたいところ(>_<)

  • 【増収減益】について勉強しました…。

    「成長期」には投資をするので「増収減益」になり、「成熟期」には投資が必要ではなくなるので「増収増益」、「衰退期」になっていくと「減収減益」、リストラなどで事業を再構築すると「減収増益」、という流れになるのが一般的かと思います…etc

    今回の3Qが「成長期」であることを祈りますo(`・д・´)o

  • 頑張れテイツー!q(*・ω・*)p
    当分はこれで貫きたいo(`・д・´)o

  • 777さん、アドバイスありがとうございます(>_<)
    そうですね。ただ、自分なりに調べて考えた上での底値が続けて抜けているので 自信喪失中って感じです(×_×)

    併せて最後に少し藤原社長へボヤキ…。
    「今後もテイツーは成長し続けると思っているのですが、最近は下落トレンドで悲観することが多く、古参株主も多く離れてる気がします…。また、今回の決算動画では株価低迷について言及がなく、少し心配になりました。増配や自社株買いだけではない、株主に対しての藤原社長からの新たな意気込み!強気なメッセージ!が欲しいです!よろしくお願いいたします(。-人-。) 」

    ps.藤原社長が見ますように…(T-T)

  • この下げはさすがにつらい(T-T)
    もう何を信じたら良いのやら…。

    信用買残が空売り機関に狙われているにしても、ここまで株価が下がり続けると会社のこと素直に信じられくなりそうで辛い(^-^;

  • う~ん。最近は安値で買えた!と思っても空売りや更に下げる展開があったりで疲れますぅ(^-^;

    本日終値【127円】算定
    利回り3.15%+優待1.57%=総利回り4.72%

    握力保つには十分だと思いますが…。あとはテイツー頑張れ!と思いながら放置(´ω` )zzZ…(お休みなさい!…)

  • また120台か~(^-^;
    3Qは予想よりは悪かったけど、既に株価下がり過ぎてる気がしますが…。
    最近上がってたブックオフ等と比べても、会社的には儲けてると思うんだけどな(T-T)

    藤原社長、会社の成長を安心して信じさせて欲しいです…(。-人-。)

  • 自分自身の投稿で気付きましたが、私は株経験少ないから下げにすぐ狼狽していて反省…(>_<)

    1度冷静になって株を確認…。
    【1株133円換算】にしたとして…
    利回り3%+優待1.5%→計4.5%

    昨年の急成長の反動も受け、月次の進捗率の低下(成長性の鈍化)及び信用買残の多さから売り込まれいると予想していますが、業績は昨年度から上昇しており、総利回りは申し分なし。現段階での決算の結果では減配の可能性は限りなく低いと予想…。

    結局、今後の決算見ないとわからない。現段階ではホールドが無難で、やはり売るための決定的な理由がないと判断(>_<)

    自分の株メンタルを鍛えるためにもとりあえず1月決算までは投稿自粛してホールドします。ではでは(^-^)/

    ※藤原社長様仏様~株主にとって来年は良い1年でありますように~(。-人-。)

  • 終値130(ー_ー;)、見るんじゃなかった…。
    自社株買いで一喜一憂しすぎたかな…まさか120台が再び来るなんて…悲しみのクリスマスプレゼント。
    う~ん。株経験浅いが需給の大事さを痛感。会社の将来性には悲観してないが、直近の下げトレンドには悲観(T-T)
    掲示板で出てる通り、新規の方であれば上げトレンド変換してからの買いが無難ですかね(^-^;
    ここまで来るとテイツーさんには要求ばかりで悪いが、配当1円上げ早期に検討して欲しい(。-人-。)
    応援したいが、下がり続けるストレスは辛いのが本音なのだぁ(>_<)アチャー

  • 今日は豊浜店でマリオワンダーを買いました!(^-^)
    ウィンターキャンペーンのスピードくじ引いたら200円引きGET!
    良くみたら最高500円引きもあったみたいだからハズレの方引いたみたい…(T-T)
    株主なのに引き弱…とりあえず来年は優待を使って買います!(笑)

    最近は寒くて風邪を引きやすくなってますが、寒さに負けず、みなさん、良いクリスマスを!o(^o^)o

  • 最近は130台から動かないですね~(^-^;
    昨年とは違い、短期で利益上げる銘柄では無くなってるから、長期銘柄になりましたね(^-^;
    成長にはこういう期間も必要だから静かに冬眠…(´ω` )zzZ…

  • 円高期待で今日思い切って朝一IN。
    製紙業界首位でこの株価は安過ぎだと思いました(^-^;
    よろしくお願いします(。-人-。)

  • 日経弱いな~(^-^;
    テイツーも昨日もう少し上がっていたら良かったですが…。

    そういえば、以前の決算説明の書き起こしより、9月と11月の売上は昨年比では数字的に厳しいと説明あったから、9月の月次と似た数値になるのかな?…。
    やはり、昨年のポケモン新作のハードルは高そう。会社的には通期で折り込み済みですが、明日は自社株買いに期待!
    むしろ、ここを乗り越えれば本決算までは悪材料出尽くしな気がする(´▽`)

  • 最近は少しずつ株価の底が上がって来てる感じする。良きよき(^-^)
    後は月次を無事クリアーお頼み申しあげます(。-人-。)

  • そうなったら最高ですよね!(笑)
    (´∀`)つ~~🔲1票

  • 今日の地合いもあり、昨日のIRの好感等、上昇の勢いが継続されなくて残念~(>.<)

    そういえば、最近、ゲオが優待廃止してましたが、テイツーも優待なくしてでも配当を1円追加すれば今の株価の底値上がるような…。
    今の優待は長期で株を持ってもらうために設けられてると思いますが、今年の値動きを見ると、低価格+信用買残が理由なのか、機関に操作されすぎてる側面が見受けられ、あまり優待が機能してない気がします…。
    やはり、配当利回り(優待除外版)が高くなれば握力も強くなりますし、来年の新NISA勢も取り込めそう(*゚∀゚)=3

    藤原社長、もし掲示板見てたら一考願います…と思った今日この頃…(´∀`)つ旦

  • 心強い∩( ´∀`)∩
    年内はヤキモキしそうですが、そのうちを信じてホールド(*´□`)ノ

  • みなさん、いろいろな銘柄買われてますね~。私の直近は【マツダ】と【いすゞ】の決算が良くて一安心(^-^)
    でも【テイツー】の含み損の方が大きいんですけどね…(T-T)

    そいえば、テイツーのIR(新規出店)には株価が反応しなくなりましたね。やはり、新規ネタがないと株価の早期な戻りは厳しそうかな(T-T)
    【TAYS】関連でサプライズとかあると株価に影響ありそうだけど…。今は円安が続いているから、TAYSを引っ提げて、欧州に店舗出店!とかなら飛ぶかも(^-^)

    長い目で見ると、イオン出店等で知名度を上げ、長年のカードゲーム業界との繋がりを活かした更なる新規事業(他店との差別化)の立ち上げがあれば、最高に良いんだけどな~(^-^)
    今は財務も良くなっていて、会社として体力作っている段階だと思っているので、いずれはBIG【IR】期待してます(^-^ゞ

  • 月次確認!
    中古109%は想定内(^-^)
    昨年に比べると数字のインパクトは無くなったかもですが、かわら版より、立地の良い場所に出店し続けられていることは成長の持続性が感じられて良い感じ(^-^)

    それにしても、先月自社株買い発表していただいたのはありがたい。
    個人的に底値が意識出来たことと、会社としても株価を意識していることがわかって良かったです!(イオン出店に継続的に声がかかるにしても会社の指標(株価)は下がりすぎたらダメですよね…また下がりすぎたら第二の矢が……(笑))

    あとは地合いがよくなることを祈っています!……(。-人-。)……(。-ω-)zzz

    ※立地良いと思った場所
    10月イオンモール幕張新都心店 出店
    12月トレカパーク四条河原町店 出店

本文はここまでです このページの先頭へ