ここから本文です

投稿コメント一覧 (184コメント)

  • まぁ、ここの新規のホルダーさんは、次の決算で何か材料出るとか

    前倒しで黒字化するとか、過大に期待している人が多くいたんじゃ無いですかね

    ここの社長さんも、黒字化は、まだまだ先と説明動画の中で仰ってましたし

    古参の株主さんにとっては、この辺りの株価は安心して決算跨げるんじゃ無いですか

    もしも、何か材料があれば儲けもんだと思っていいればいいんじゃないですかね。

    ここから先、まだまだ機関の売り仕掛け、安く欲しい個人の売り煽りなど

    色々あるでしょうが、QDレーザーが1番じゃ無くても、2,3番手ででも

    そこそこの利益が出せると信じれるなら狼狽売りはしない事ですね。

    空売り機関が喜ぶだけですね。

    誰にも未来の株価なんて解りません。

    信じれない人は売ればいいだけの話ですね。

  • チタン製造コストで気になるのが、電気代ですが、電気代MAXが2月時は関東と

    関西で19.8%の開き。直近では6.2%の開きと関東はやっぱり高くて出荷価格が

    大阪より低かった見たいですね。

    あと原料鉱石(イルメ鉱石)は9月が1番高くなってますが、大チタは輸入量が

    減っているので鉱石が高い時はなるべく買わない様に調整しているのでしょうか?

    ここらあたりの数字を見比べても大チタの決算は、楽しみですね。

  • まぁ半年後のレーティングとしては、日興証券の見立は間違っていないでしょうね。

    でも技術的な事は他社に抜いたり、抜かれたりは当たり前のことだと思います。

    数年後に日興証券が3500円のレーティング出してるかもね。(笑)

  • なぜ今買い場と思うのか

     2022年11月14日付け報道等によると、2022年9月の欧州諸国のロシアからのチタン及びチタン製品の輸入量は578.7tであり、前月比39%増、前年同月比13%増であった。

     2023年8月18日付け報道によると、欧州委員会Eurostatのデータに基づけば、2023年上半期のロシアからEUへのチタン輸入は、3,784.2tであり、前年同期比で24%減少した。輸入額では前年同期比で15%の減少であった。

    大阪、東邦も輸出統計から(神戸、神奈川、門司港)からの輸出量は減って

    いますね。 おそらくボーイングのエンジン、尾翼付近の構造上の問題だと思うの

    ですが、或いは両社共に輸出規制をしているのかなと思います。

    何故なら、今EUはロシアのアビスマからの輸入を規制してませんね

    でももしもロシア方が、敵国である西側諸国に輸出を禁止する可能性はすてきれないですね。

    そうなると数年前の様にスポンジチタンの価格はブッ飛びますね。だから両社共に出し惜しみをしてもおかしくないと思います。

    あくまで個人的な妄想です。(笑)

  • 昨日、ダウが251ドル安でボーイングが逆行高してるので潮目が変わったのかな?

    でも少しは上がるでしょうかね。

  • 確かにここは、売り場では無く買い場と思いますがねぇ。

  • 誰かが、遊んでますね。 でもいつかスットプ高が見れますよ?

  • 東邦は相変わらず保守的な決算書でしたね。

    でもTHC触媒とニッケル粉の販売量が減少しているのにこの決算は、まずまず

    ですね。 一歩一歩確実に前進している印象ですね。

    ちなみに、為替レートは130円から140円らしいですね。

  • ジェットエンジンと発電設備の大手メーカー、米ゼネラル・エレクトリックは、

    今年の利益とフリーキャッシュフロー(純現金収支)の見通しを引き上げた。

    同社にとって重要性を増している航空宇宙事業において、飛行機での旅行需要持ち直しが成長をけん引しているという。

    航空部門は「商業用エンジンとサービスを中心としたおう盛な需要と着実な業務執行にけん引され、急速に成長した」と述べた。

    これだけ航空機の代替え需要がある中で、GEの好調が1四半期だけで

    終わるとは思えないので、これから楽しみですね。 (笑)

  • この頃、欧米機関はやり方が益々汚くなって来ましたね。

    日本時間でダウのCFDをプラス圏にしておいて今晩に期待を持たせておいて

    日本の個人投資家に逃げられない様にしていますね。

    いつも日経先物でヘッジを掛けるな!!

  • そろそろ、ここら辺から買い下がって行きます。(笑)

  • 今日の相場を見ていて思ったのですが、普通は景気敏感銘柄(半導体、電子機器)

    が上がる時は、デフェンシブ銘柄が(サイゼリア、吉野家)など上がる事は

    珍しい(まぁ決算が良かった)のですがね。

    そこで私的な想像ですが、今までアナリスト達が、今はバリューがグロースが

    有利だと騒いでいましたが、これからは外部環境も厳しそうですし

    この先、この会社のように2年から3年確実に利益が出せる所が買われて

    行くんじゃないでしょうかね。

  • ここまで買いを我慢してた人は、今日から買い下がって行けるので羨ましいですね。 
    追証の人はとりあえず分不相応に買ってしまった分は投げましょう!
    全部投げるのはもったいないと思うんですがね〜

  • 2023年8月21日 16:00
    防衛省は2024年度予算の概算要求で過去最大の7兆7385億円の防衛費を計上する調整に入った。次世代の通信基盤の研究費を盛り込んだ。NTTが30年ごろの実用をめざす「IOWN(アイオン)」を自衛隊に生かすための調査費を想定する。

    アイオンは光通信技術により大容量、高画質、高速度の情報処理を低電力で可能にし、高精度の仮想空間もつくる構想だ。

  • 今日の下げで、昨日と今日に800円あたりで信用買いした人が投げて

    くれてたらいいのにね。 ここの売り方さんは880円、850円、800円とシコリを

    作って、今度何か材料が出た時に抵抗線にするつもりかな。

    なかなか上手に売ってきますね。

  • 今日このまま引けると、値幅が150円なのでフルスイングでいかない方が

    いいんじゃないですかね。(少人数だと思いますが)

    今回の決算は、赤字だろうけども今の株価がそれを何処まで織り込んで

    いるのかは、なかなか難しい所ですね。 まぁ大人達の思惑次第ですかね。

    株価が上に行っても下に行っても良いポジションを組んでた方が無難ですかね?

    資金を残して置かないと、月曜日に爆下げした時に買える楽しみが

    無くなりますよね。

  • まぁ株価が下がってきたら掲示板も少し荒れてきますよね。

    仕方が無いですね、ここだけでは無く、よその掲示板でも同じですね。

    でもね、株をぶん投げる前に、もう一度良く考えてみましょう。

    ここの株を買った理由の、前提条件が無くなったら投げましょう。

    そうで無いのなら余分に買った信用買いを投げましょう。

    株価が下がっても、この会社が持っている技術が無くなる訳では、無いですからね

    まぁ、この機会にもう一度この会社の資料とか決算動画をみるのもいいかもね。

    底値は誰にも解りません。 でも売り方さんもこの辺りからガンガン

    売り込んでいくのは、少し慎重にならざるを得んのでは?

    何時どんなポジティブなニュースが飛び込んで来るか解りませんからね。

  • 信用買いは、家を取られる 信用売りは命を取られる と言いますからね。

    売り方さんは、あまり意地を張らずにね。

  • DSC-HX99 RNV網膜投影カメラキットの売れ行き次第で、もういっそのこと

    ナスダックに上場してくれたらね。(笑) 株価も今以上に熱くなるのにね。

    あくまで個人的な妄想ですけどね。

  • 14、18、19日と欧米機関4社合わせて12万株の売り、値幅はマイナス20円

    出来高が1200万株、特に880円あたりはこれから反転上昇する時に抵抗ライン

    になりそうですね。 野村が再インしてるのが少し気になりますね。

    あと気になるのが、今買っている人が10日の決算があまり良くない事が解って

    いて買っているんですかね。ただし決算報告書の中に将来的にポジティブな

    事が書いてあればいいんですけどね。

    結局は、買い方の敵は買い方と言う事ですかね。

本文はここまでです このページの先頭へ