ここから本文です

投稿コメント一覧 (50コメント)

  • 売りポジ考えたけど、機関が大量に抱えているからか1日信用系はどこの証券会社でも売りたくても在庫がなくて売れないので今個人ショーターはほぼいないと思う。
    逆にずっと持ってる信用買い側を焼きに来るかも。最近板も薄すぎるので後は明日朝の機関投資家のご機嫌次第でしかないけどコンセンサスより大幅に下・サプライズなしなので数日下向かうんなとは予想。

  • 売上着地も期待を越えてこないし来季が特に微妙ですねー。
    ここの貸株料が異常に高いのは機関投資家が証券会社(個人投資家経由)から20%とかの高い金利払ってでも借りて売りたいということなので、彼らは先回りして成長鈍化側に張ってるってこと。株価下降局面なのに本決算でも成長鈍化を否定してくれず・サプライズなしなので買い戻すこともなくもっと売ってくる可能性あり。
    これだけ空売りが溜まっているとそれをエネルギーに上げていけるチャンスなんだがこの決算だと厳しい気が。。。

  • 悲しいかなプロテインで騒いでる場合ではなさそう…
    プレイドは完全なアドではないけど米国見てるとsnap暴落の影響も少なからず受けると思われるので要注意。snap→twlo→plaidの連想ゲーム。

    ちなみに、うまく煙に巻いてるけど、いざkarteを契約しようとするユーザー側の導入メリットという観点で見てみるとapple仕様変更でサードパーティトラッキングできなくなって実質機能が減るというのはありそう。(オプションがユーザーの強い導入理由になるかはわからないが)

    twloとの強い相関関係があるので追いかけてたけど、4-5月の動きとか見ると残念ながら怖すぎる。
    赤字グロースはテーパリングと金利影響も。マイナス要因が一気に増加してしまい月曜様子見で売り転換かな。朝までにナスダック戻してくれー

  • この修正は、ものすごい広告打ってるのに一番大事なトップラインの上振れなしが先に分かってしまって決算サプライズの可能性が減ったという意味では逆に微妙かもしれませんね。利益より成長を期待して割高でも持ってる人が多数でしょうし。
    同分野への他社参入も多いので今が踏ん張りどころなのかもしれません。地合いも悪いし明日素直に上に行かなければ注意したいところ。

  • >>No. 159

    これ興味深いですね。逆にベルーナは割安過ぎ!
    zozo以外はこういう世界だとするとそこに収斂していくはずなので早く逃げないとジワジワと首を締められていきますな。

    ロコンドはおもしろい会社だと思ってたし実際成長もしてたはずなんだけど今回は決算も説明会もホンマにアカン

  • 自社株買い検討しますと表面的に言いながら増資も匂わしてくるなんという二枚舌。この会社についていくのは怖いと逆に思わせたいのだろうか…

  • 説明会ライブ見ました。悪い意味で超ヤバいガイダンス!

    今回四半期
     GMV 前年比↓ 今季見込みより↓
     売上 前年比↓ 今季見込みより↓
     利益 前年比↓ 今季見込みより↓
    通期下方修正

    ・一言で言うと成長鈍化
    ・どうしようもないので今回に限り売上の詳細説明します(言い訳します)
    ・無借金にこだわってない(なんでこんなの今言った)
    ・1000億は他を含め達成(そんなの言うてなかったやん。増資してレバかけてってこと?)
    ・サプライズなし(えっ?あんだけ言ってたD2Cもなんもないの)
    ・機関投資家への言い訳もさせてね
    ・そもそもなんで決算報告でスパチャありがとうございますとかやっとんねん!

    うーん。このライブ前から見てきたけど、見方次第ではこれまでで一番悪いんでは?最初の頃にはちょっとあったワクワク感が一切消えた…

    機関様のご機嫌次第だと思いますが、上方修正、下方修正より成長鈍化に対しての評価で方向性決まると感じています。

  • >>No. 104

    成長期待でないと何が理由で皆さんわざわざここを買ってるんでしょうか。昨年はyoutuber連携で期待感があったのは事実ですが、データ見ても延びしろなくなったし利益も産まないのが明らかになったし、結果今は買う理由がなくなった。
    前回四半期まではなんとなく売上も伸びてたけど今回はダメでしょ。そして今後も自信がないから下方修正付き。

  • 昨年のコロナ&youtuber特需が無くなってわかりやすく売上鈍化。
    特需に気を良くして言った1000億なんてホントふかしてるだけになったので、絶好の機関の追加売りタイミングにはなりそう。

    既に売られすぎとみせかけて、化けの皮が剥がれる初動という意味だと下げの始まりなんでは。
    成長期待で買われた銘柄の成長鈍感はボーっとしてると損切りさせてもらえず一気に下げていくので説明会で超絶材料なければ完全なる見切りポイントかな。
    とにかく田中より前に投資家が早く夢から覚めた方が良い。僅かな材料でまた変な期待すると田中の罠にまたハマって資産持ってかれるぞ。

  • 3月末の400万DLの時には既にセルラン1位貼り付き、上に振り切っててgame-iとかでは売上不明(決算資料読むと恐らく毎月150億は余裕超えペース)

    さらにはリセマラのカウントほぼなしでもう700万DL到達。新規ユーザーもどんどん流入してくる状況。ざっくり1-3月の倍の人が4-6月は課金してると仮定すればランキングも簡単に下には下がらない。(瞬間で2位とかは誤差)
    これはガンホーとミクシィの時だけにあった感覚で、なんとなくゲーセクと呼ばれる数日盛り上がる他のしょぼいゲーム相場と違うと考えてる。

    次の四半期はウマ娘の3カ月間がフルに売上寄与。ユーザも倍増して課金が行われてると考えるとヤバいことですわ。なにせ前回はリリースして1か月とちょっとであの売上ですから。

  • 今はゲームもあるし他の事業も強い。

    決算資料のABEMAのダウンロード数推移から有料会員100万人到達が次の決算までに来るはず。IR出してくるかわからないけれど出れば勿論好材料。

    ABEMAはじわじわ伸びていて月額課金売上が四半期でだいたい25億円までくる(今後通期で100億規模)。この売上は他のサブスクビジネスと比較すると実はfreeeと同じぐらい。広告・その他もあるので実際の売上はもっと上。

    広告等を除く月額課金のとこだけ取り出すとこれまでに四半期毎にトップラインを落とすことなく伸びてる。赤字をどう評価するかではあるけど、この部門だけ見てもグロース銘柄としてまあまあ存在感あるな。

  • 別にセルランと株価がリアルタイムに連動するとは言ってないので。まあ、来週も動きを見守りましょ!

  • appannieのiPadのランキングを見るとサイバーエージェント絡みのアプリで埋め尽くされてる!なんとトップ10のうち5つ!
    パズドラ相場以降、みんながセルランみながらゲーム株を語るようになって以来こんな状況初めてじゃないかな。ABEMAも地味に伸びてきてるのも見逃せない。これは来週の動きも大注目やな

  • バケツさんの好きなピークアウトのサイト、やはりGWに入って更新がされてない様子
    なんで日本の休みと連動してるんやろか

  • 先に書いたものがネクソンとスクエニの利益率書き間違えてたので再掲ですが、ウマ娘パラダイムシフトが起こりつつある現状割高ではない。
    過去を見ると、セルラン1位張り付きゲームがある時はその会社の利益率が跳ね上がる傾向。
    今の勢いを保てば今季のゲーム事業は今のネクソンと同じかそれ以上になるはず。

    サイバーA ゲーム事業
    売上1558億円(2020)→?(2021)
    営利率19.5%(2020)→?(2021)

    スクエニ 時価総額:7450億円
    2605億(2020)→2900億(2021予)
    営利率12.6%(2020)→13.8%(2021予)

    ネクソン 時価総額:3兆2,211億円
    2930億(2020)
    営利率38.0%(2020)

    ミクシィのピーク
    2087億円(2016)
    営利率45.5%(2016)

    ガンホーのピーク
    1730億円(2014)
    営利率54.5%(2014)

  • そうえば、ピークアウトどころかここ数日で検索は徐々に増えてきてる
    明日から新ガチャ、まだまだこれから~

  • ゲーム事業だけ取り出すと、昨季トップラインが実は既に1558億円ある(ウマ娘なし)
    今回ウマ娘でこれが仮に2500億規模になると、もはやスクエニやネクソンの規模を中に抱えているような状況。

    サイバーA ゲーム事業
    1558億円(2020)→?(2021)
    営利率19.5%(2020)→?(2021)

    スクエニ 時価総額:7450億円
    2605億(2020)→2900億(2021予)
    営利率12.6%(2020)→38.0%(2021予)

    ネクソン 時価総額:3兆2,211億円
    2930億(2020)
    営利率13.8%(2020)

    ガンホーミクシィはこのゲーム事業より既に格下なのでスクエニ/ネクソン/バンナムあたりを見据えた相場になるはず

    とりあえずネクソンは今現在3兆まで買われている事実がある

    Abemaも着実に伸びてきて赤字が減少傾向なのももちろん追い風

  • ある程度自信を持って握っていますが、売り煽りが何か気になってしまいSensorTowerも見たら無料で推定売上が見れたのでついでに貼ります。

    2つのサイトを見ると4月売上がミクシィ・ガンホーの3倍以上みたいな冗談みたいな話は冗談ではではなさそうというのがわかります(決算資料を読み解くと推定サイトよりも売上はさらに上方向なはず)
    5月/6月が仮に売上ゼロでも次四半期の結果が落ち目とはいえかつてバブルを演じた2社と同じというのは驚異的です。そもそもここはゲーム専業でもない。

    あと、ウマ娘の5ch総合スレッドの更新の勢いが当時のパズドラ以上ですね。既に1200以上。これも勢いの指標になる。

    機関が上下揺さぶるのはあるかもしれないけれど会社側がわざわざ悪材料出さない限り今は売る理由なし

  • GoogleTrendsもこの後下がるか上がるかはまだわかりません。下げの初動と思われば手放せば良いですね。データを分析する際に切り出した期間によっても事実や判断結果は変わってきます。(例えばこの画像の結果を見てモンストはもうダメだと思ったら後悔します)
    トレンド検索やランキングが先行指標の一つとして意味があるのは事実なので良いことを伝えてくれているとは思いました。

  • 七麦なんとかというサイトは知らなかったので新しいツールを触れたのは感謝するのですが、これでピークアウトを叫ぶには無理がないでしょうか。
    勿論ここからずっと下がり続けるならピークアウトの初動になるでしょうけれど。それはもう少し後にわかることですね。

    七麦は他と比べてここ数日のデータが更新ができてない気がします。もしかして手動更新で更新するのやめてGWに入ったのかな(^^;)
    パズドラ相場を比較に出されてますがパズドラも売上ピーク時にクラロワとかも流行っていてipadの売上ランキングはずっと1位に張り付きじゃなかったのご存じですよね...
    ランキングが先行指標の一つにならないとは言ってなくて意味がある値だとは思っています。

本文はここまでです このページの先頭へ