ここから本文です

投稿コメント一覧 (47コメント)

  • 利バランスから言えば買増しいたい銘柄だが、経営、配当継続の不安があり手放すか悩む。期末3.8%を信じて取りあえずキープ、大手が取り上げないと人気かしません。資金は地味でも信頼度の高い他銘柄を検討します。

  • 利回り3%は堅い。親会社ADEKAの方針も堅実、この辺で拾うも良いんでないの、下値は450あるかもしれないが、農薬も薬品株、過去に大化けした実績もある。中長期で購入、4桁もアリエルと思う。

  • 1500(従来150)への戻りは有ると推察。配当の継続性。将来構想。中国の未収金、ハッキリしない部分が多すぎる。過去に売りそびれ塩漬けになりそう、昨日ナンピンで買い下がり薄利撤退を予定。ただ往年の仕手株チョッピリ期待しながら見守ります。

  • 朝、出掛けに賑わう大日本売るぞ(5年保存)、サンバイオエベレスト8840到達から、シャレで富士山3780で指値して戻ってみれば約定しているではないか。全株でないのが幸か不幸か?、残り7割どうするか迷う。来週強い流れのうちに売却検討。この株SB623に期待したわけではないが、今回ラソーダの和解と相まって人気化しています。私としては、フェーズ3、BB1608に期待しています。来春には何か発表あると推定、ナイアガラを含め大いに興味あります。
    スルガ銀行、千代田化工、武田薬品にも興味深々。   嬉しかったので投稿してみました。

本文はここまでです このページの先頭へ