ここから本文です

投稿コメント一覧 (76コメント)

  • 優待届きました♪
    部品maxの優待も使うの楽しみ~。ちょうど欲しいと思ってたものがあって嬉しい。
    とりあえず自分のを登録したけど・・・これは子供の分はまた別メールアドレスで登録しないとダメなのかな・・・?
    子どもの分もついでに使えたらいいんだけど・・・。

  • >>No. 494

    あさりのラーメンおいしいですよね!
    私も掲示板でお勧めされてるの見て食べて以来たびたび頼んでいます。
    あとはプリンもいいけどパフェも好き♪
    この前は杏仁豆腐といちごのわらびもちのを食べたけど杏仁豆腐は○
    いちごのわらびもちのはいまいちかな・・・。セブンのわらびもちのと同じような感じだったらよかったんだけど冷凍?なのかわらびもちの部分がちょっとぼそぼそした感じだった・・・。
    たまたまなのかわかんないけど確かめるためにまた頼んだりはしないかな。

    かっぱのポイントが始まったけどスマホ持ってない・・・TT

  • >>No. 124

    ウニの軍艦メニューから消えましたよね。
    代わりにうに包みってメニューができたみたい?。
    メニューはよく見ると気が付かないぐらいの変化がちょいちょいありますよ。
    数少ない子供が食べてくれるネタが無くなったときは悲しかった・・・。

    私は寿司屋のたたきが一度食べてみたいと思っているけどいつみてもメニューに載ってないです。
    でも先日メニュー見てたら突然浮かび上がってきて即頼みました。同時にHPのメニューにも載ってない、寿司屋のたたきの大トロバージョンも出てきて頼んでみたけど、それはネタの量がしょぼすぎてイマイチでした・・・。

  • >>No. 86

    でも持ち帰り用はイクラが108円のより豪華だし(きゅうり無しで全部イクラ)ホタテも180円のものだから高くなってるわけではないのでは?

  • 福袋が今日からなので買いに行きました。グッズかわいいしドーナツも安く買えるし超お得!
    調べたら3種類あって、カナヘイのがかわいいので2000円と1000円のを一つずつほしかったけど、近くのお店では2000円のカナヘイのみの取り扱いでした(公式HP参照)。
    なので2つ買おうかなと思って行ったのに!!
    実際に売ってたのカナヘイじゃない2000円のグッズ詰め合わせのやつでした!!
    だまされた!!

    奈良の八木駅前店だよ。帰ってから見直してもやっぱり間違ってるよ!
    お店ごとに何が売ってるか全部載せてるのに間違ってたら意味ないじゃん。
    それ見て買ったら中身違うんだもん。

  • ワンコインお得でしたね!ここぞとばかりに優待使ってきました。
    普段はついつい100円引き使っちゃうので。
    そして青ネギ味噌カツ丼&鍋始まりましたね。
    前食べて旦那がこれが一番好きなフェアらしく速攻食べてました。
    私も好きなので期間中に必ず行きます!

    で、今日行った旦那曰くタルタルのあのメニューがあったそうです。
    HP見に行っても無かったので限定メニュー頼みに行くときにまた確かめてみますが・・・。
    ネギ味噌よりタルタル頼む人が多かったって言ってました。
    次回の感謝祭のヒレカツも食べたいしかつやの利用率が半端ない・・・。

  • >>No. 538

    イオンで店舗検索すると12店舗くらい出てきますよ~。
    うちの近所のイオンにも吉野家あります。

  • 今日はいつもとちがうかっぱ寿司のお店に行きました。
    いつもは新幹線のレーンが1本と、回転寿司レーンが下にあるところで、回転はしているもののお寿司が流れるのは割と混んでいるときのみで、基本は注文でした。
    今日行ったところは回転レーンがなくて、上中下の3つレーンで上・中の2本が新幹線で、下は反対側の人と共通で大きなお盆みたいなのがパフェなど大きなものを運んでくる感じでした。
    一番下は扉が付いていて頼んだ側の扉が自動で開く仕組み。
    完全注文だったのでお皿も値段関係なく全部同じで、お会計も注文データから・・・でした。
    なのでレシートに頼んだものが全部書かれていました。
    全体的によかったけど、いつものお店と比べて難があるとすれば机が少し小さい。
    向かい合った相手との距離が近くなります。
    あと、レーンが3本あるせいでレーンの上に物がおけずに各テーブルの通路側にコップやお箸などが置いてあってそのせいで机の幅も狭くなってました。
    いつものお店だと大人2・子供2の4人が横一列いけたので。

    出来立てがぴゅーっとくるので軍艦の海苔もぱりっぱりで良かったけど大トロが小さかった・・・。トロサーモンもいつものとなんか違った。でも軍艦は全体的に具がてんこ盛りだった。
    はがれんパフェも食べました。これ、おいしいから定番にしてほしいな。

  • 明太子いいな~。大好きだけどお店は串家物語とまいどおおきに食堂しかないしな・・
    と思っていたけどよくみたらえびのや近くにありました!
    さらによくみたら、つるまるとタルトのお店もありました。
    昨日クリスマスのプレゼント買いがてらお店見てみたけど、フードコートみたいなところだったので明太子食べ放題ができるかどうかよくわからなかった。
    でも明太子よりタルトの方がすきなので優待はタルトに消えそう。
    まだ優待もらったことないので来年が楽しみ。

    お店の検索がクリエイトレストランみたいにまとめてできると便利なのにな~。

    なにげにつるまるは行ったことあったけど名前覚えてなくて全然気が付かなかった。
    道の駅のすごく狭いお店で開いてるお店があんまりなくて仕方なく入ったけど、意外においしくてここいいなーと思ってたところだった。

  • >>No. 268

    ガストは2年に1回行くか行かないかくらいだったけど、初めて1000円分の優待をもらった時は何も考えずにガストに行きました。
    2回目1000円分もらった時は調べて近くにトマトアンドオニオンがあるんだーと思い試しに行ってみました。
    それ以来すっかりトマオニが気に入り、毎月1回ペースで行ってます。
    優待が3倍になってもすぐになくなっちゃうけど変わらず月一ペースです。
    幼稚園の行事がなんだかんだで毎月あるのでその帰りに行くのが習慣化してきてる。(家に帰ってからお昼作るとなると2時くらいになる・・・)
    運動会の日は似たような家族連れ(祖父母一緒も多かった)も多くいて満席でした。
    優待なければ絶対行ってなかったと思うし、それがきっかけで優待無しでも行くって場合もあると思う。
    関西に引っ越してよかったなって思ったのトマオニと551くらいだ(笑)

  • 11月のフェアはカニか~。
    カニそんな好きでもないので気になるのがかにかま天とクラムチャウダーくらいだ。
    かにかま天は前あったとき食べたら意外とおいしくて好きになった。
    あつあつすぎるので気を付けないとやけどするけどさくさくでおいしかった。
    クラムチャウダーはモスでもいつも選ぶくらい好きだけど、これ容器がプリント一緒だよね。
    せめて茶わん蒸しくらいは欲しかった。

  • 食べ放題平日にいけるかどうかは置いといて、行くか悩むな~。
    いつも大人二人+幼児二人で3500円前後だからな。
    大トロとかパフェとか頼んだ上でこの値段だから・・・。

    あと気になるのが食べ放題のメニューに杏仁豆腐あるんだよね。
    でもお店に行っても(食べ放題未実施店)なかった。
    おはぎはあったけど今はどっちのメニューからも消えてるね。人気なかったのかな。
    今度の食べ放題始まったら杏仁豆腐メニューに追加されるかな?

  • 楽しみにしていた期間限定食べました。
    卵は生がよかったので定食の方。
    写真見て想像してたよりボリュームがなかったけど味が濃かったのでご飯大盛でもいいくらいでした。
    味は私の好きな感じでまた食べたい・・・。
    ただ、作るのに時間がかかるみたいでいつものカツ丼なんかと比べるとだいぶ出てくるのが遅かったです。
    二人分頼んだけど一度に持ってこなくて(いつもだいたい同じテーブルは同じタイミングで全部出てくるけど)一人分来てからもう一人分持ってくるまでもちょっと時間がかかってた。

    子どもがいるのでいつもはお持ち帰りなんだけど豚汁つかないしねぇ・・・。
    かつやは子供用の椅子とかクッション(高さ調節のための)とかないのかな~?子供用のお椀とかスプーンの用意はあるのでクッションもお願いしたい・・・。

  • 今年やった期間限定の中では、
    味噌のやつと、タルタルのやつと、山椒のやつと、ささみのやつが特に好きだった。
    次のやつもおいしそうだから今から待ち遠しい♪

  • 新しいフェア始まったので行ってきました。
    あとは・・チョコミントパフェが早くも売り切れそうらしいとネットで見たので。
    チョコミント嫌いだけどパフェ頼みました。
    嫌いな人はやっぱり嫌いだと思う(笑)
    旦那は好きなのであげようと思ったけど以外にも子供が気に入って全部食べちゃってました。

    8万食って少ないけどこれくらいがちょうどいいのかな?
    今までカッパ行かない人が行くようなきっかけになるメニューをこれからもやってもらえるとお客さん増えるかな?

    行ってみたら昔のイメージ覆ってお気に入りになった私のような人が増えれば・・・。

  • 期間限定の食べました~。
    ささみの時すごく後悔したのでとりあえず始まったら早いうちに一回は食べることにしてますので。
    チキン好きなので悪くはないけど、2回はないかな~。
    増し増しはする必要ないと思う。
    お持ち帰りしたので卵は温泉卵でした(別容器に殻付きの状態で)。
    温泉卵好きなのでお持ち帰りの方がいいかな。

    まぁ・・・子供に卵取られたんですけどね・・・。
    今回はリピないけど次の限定がすごく楽しみ!特に定食の方!

  • カッパ行ってきました。
    雨だし、2時過ぎてたしガラガラかな~と思ったら普段に近いくらい入ってたかな?
    皆さんがおすすめしているあさりのラーメンも食べてみました。
    おいしかった!

    ただ・・・子供が楽しみにしていたメロンがすでになかった・・・。
    ガストとかでもメロンあるけど500円くらいするし(大きさの違いはわからないけど)カッパお得!とか思ってたのに食べられなくて残念。
    子どもはパフェ+帰りに好きなおやつ買う、でなんとか収まりました。

  • 先週も行ったけど大トロがまた食べたくて今日も行ってきてしまいました。
    前回の反省を生かして中トロは無視して大トロだけ頼みました。
    大きさは前のが大きかったかな・・・。(今回のも十分だけど。)
    大トロ具合もよくて満足^^

    でも中トロが今日はすごい大トロっぽくて結局中トロも2皿食べちゃいました。前回の中トロは外れだったのかな~。
    中トロは回ってたので気が付いたけど大トロは回ってるの見たことないから頼むの結構賭けだよね。(私の行くお店はまだ新幹線です)

    今回は余計なサイドメニューとかあんまり頼まなくて鮨メインで食べたらいつもより安上がりに・・・。大トロ3皿も食べたのに。
    普段の大トロカッパで食べたことないけど常にこんな感じだったら絶対毎回頼む!

    大トロ・中トロ1.5倍は明日までですよ~皆さん!

    あと、新しいスタンプカードもらいました。先週他の人に配ってたので最大20%になるスタンプカード持ってる人はもらえないのかなと思ったけど今回くれた・・・。
    これは500円ごとにスタンプもらえて10個集めると200円引き・20個で500円引きになるみたいです。(うろ覚え)

  • 大トロ・中トロフェアやってたので今日行ってきました~。
    回転ずしの大トロはトロ具合が日によって違うので期待してなかったけど今日はすごかった!
    カッパで大トロ頼むのは初めてだったけど、1.5倍の厚さもすごいけどネタがすごく大きかった。
    半分に切ってシャリに戻しても全然いける大きさだった(笑)
    あと、大トロ具合が回転ずしで見たことないぐらいよかった。写真以上だったよ~。
    あまりによすぎて一緒に頼んだ中トロに何も感じなかった。
    今日の橿○店超おすすめだよ!

    でもお昼のピークでも満席にならないんだよね・・・この店。

本文はここまでです このページの先頭へ