ここから本文です

投稿コメント一覧 (397コメント)

  • >>No. 1122

    てか、メガ銀全部ここへ合併したらどうだ。ヘッドハンティングの手間もいらず、
    丸呑み。

  • 変換効率せめて50%位のパネルを造れるようになればいいのだけどね。
    そうなれば、うちの猫のひたいのように狭い屋根にもとりつけるわ。
    それくらいの技術革新が起きなければ、太陽光はまだまだだ。

  • 個人にカネを配れ、カネを!
    無条件に毎月個人に2万ずつ渡せ!
    バラマキが悪い、バラマキが悪いって、
    国債の紐付きにするからアカンのであって。
    ばらまきっぱなしにして毎月毎年、損失に落とせ!
    それでこそインフレんなって増税ができんだよ。
    先進国一斉にやれ!アメリカがまず先鞭切ってやれ!
    赤信号みんなで渡れば怖くないってのがあったな。

  • 増税して利上げしてインフレにする方法はただ一つ、国民に毎月カネを渡すことだ。
    普通の考えでは、反対勘定として公債発行が必要なのだが、これをやらない。
    日銀その他、各国の中央銀行が全部カブること。
    金融に対する大いなる挑戦といえるが、これをやらないなら、結局、為すがままに
    落ちてゆくしかあるまい。

  • >>No. 284

    そうですよ。NISAは損した人から間接的に税金を取る悪法です。
    個人はとにかく景気が良い時に儲かっている会社にツバをつけておいて、
    景気が悪くて下がったときにドカッと買ってあとは見ないで知らんぷり
    していればいいんです。
    チョロチョロ売り買いしてわずかな勝ち負けに一喜一憂しているのでは、
    証券と外人投資家たちの思うツボですよ。

  • 思うも思わんも、そうせざるを得なくなるのだ。
    あほか!貴様は。

  • 無茶苦茶でも何でもいいから、買うたらんかーい!

  • コノヤロー、売ってばっかりしやがって、みんなもっと分厚い板をぶちこんでくれ。

  • 売り残の多いヤツは踏み上げて、買い残の多いヤツは売りたたく。
    株式市場ってのは、こういうやり方でしかしょうがないんですかね。
    損させて切らせるみたいなやり方は、証券のあくどい手口。
    客が儲かろうと損しようと、売買さえあれば証券会社は手数料が
    儲かるわけですからね。

  • 金融緩和だけでは、経済成長は無理ですからね。みんな分かっていることなんですけれどもね。
    人口減の日本での経済成長戦略なんてね、一人当たりの消費を増やすしかないので。
    企業に給料をあげろとか、そんなね、初めから限界の見えたことでお茶を濁すくらいだったら、ほんとにこの人の言う様に、国民に直接カネを撒いたら良いのですよ。
    それも国債が増えて将来返さなきゃいけないカネが増えるとかなんとか、そんな仕組みにしがみついたまま、やっちゃだめですね。
    政府通貨でも何でもいいから。日銀でやれないんだったら、そういうので、いいじゃない?
    日銀券とまったくおんなじ顔をした券札をね、実体経済の最終消費支出に対して直接渡せばいい。そうだ!国債なんか発行するから結局金融問題になるんだから、そんなモノはぶっつぶせば良いんだ。
    そうでなくて、あくまでも働いてからしかカネもらえないなんて頑強にそういうところに齧り付いていると、結局どうなる?
    人間をもうクルックルクルクル高回転の歯車の様に働かせてやっと、その後消費させろってか?それでも見合った消費は沸いてこないでしょう。
    だから女をもっと働かせろとかね。男の働かす回転を少しでも緩めたいみたいなとこですかね?それと目先の消費を増やしたいから?なんでもすぐに群がってくる現代では、すぐにテンパってしまうと思いますがね。
    どの道やっぱりおかしいと思いますね、こういう考え方は。
    大体がこういうことを続けようということは、大多数の人間をストレスで追い詰めて、病気とか自殺とかで死なせて人間の数を大暴落させて始末付けるというそういうことを目指しているんですかね、政府は。
    人間が減ると金持ちの財産も間違いなく減りますよ。
    アメリカの金持ちなんざ、財産が減るとかそんなんじゃなくて、世の中で一番エラそうにしていられさえすればそれでいいわけだから、弱い人間共を殺してでも減らして、しまいには殺すのもカネがかかるから、自分で死ぬ様に仕向けてやれって考えなのかもしれませんよ。

  • これだけ原油安が続くとは、正直意外でした、
    というか今も安くなり続けているので、意外です。
    サウジが増産続けているからと聞いています。
    シェール潰しとか言われますが、果たしてそう
    でしょうか?
    アメリカとサウジは敵対関係ではなかったと思いますが。

    もしや、かのイスラム国潰しが狙い?
    原油を売って資金源にしているらしいですから、
    原油価格を押し下げて、採算割れに追い込むという
    狙いなのでは?
    だったら、今後もっと安くなるかも。
    あくまで憶測ですが・・・

    そうなれば、製造業などエネルギーを使う側には朗報でしょうが、
    石油を売っている側である、JXなどは持ちこたえられるでしょうか?

  • 主力株みな、三角お化け出とんでぇ。
    Head&shoulderか?そんなバカな、もっと上がり続けて
    上がったまま終わらんとウソやろ。

  • 追加緩和きた。けど、もうバラバラと下げて来とんで。

  • 来た来た。やっぱり日銀追加緩和発表したらしい。

  • 日銀の追加緩和?聞いてないが。
    なんか、中国人民銀行が5000億元供給したとか。
    これじゃないの?

  • よそで大儲けした人よ、小遣い程度でちょっと買い戻してみてくれんかのう。
    株なんてそう言うもんじゃろうが。
    中身がなくても、売れば下がる、買えば上がるものじゃから。
    ちょっと買い荒らして、逃がしてくれんかのう。
    25円くらいでええ。
    蓄え薄く、ろくに無い年金も毎年ジリ貧の
    情けなくしがない貧乏じじいのわずかな願いじゃ。

  • 潔く、スコーンと売り払え、馬鹿どもめ。
    味の割に中途半端に高いんだよここは!
    どこがいいんだ?
    店員の対応も素人臭くってイマイチだし。
    そもそも、あんま美味しくないし。
    パンやコーヒーがおいしいつっても
    他所と比べて、特段どうってことないんで。
    割引欲しいつってもそんなに行くかな?
    こんな馬鹿高い株買ってまで、優待欲しいものかね?
    株なんか買わなくても、割引のDMがしょっちゅう
    来るじゃない。
    店の雰囲気とかの演出の割には、中身は???なのが、
    ここの全店舗、全業態の実態。
    どの店の何喰ってもあとで胃もたれるし。脂が多過ぎんだね。
    ここ一体どこのどんな材料使ってんの?って感じですよ。
    誹謗中傷じゃないので。
    批判を受け入れない企業は近い将来に廃れる。
    賢い投資家や消費者は騙されない。
    そんでもって、ここの株価がいつまでも高いってことは、
    そんだけ騙されやすい馬鹿が多いってことか?

    ここ、カラ売りできるでしょ?
    試しに5000株くらいカラ売ってみてやっか。

  • いやあ、今日は上がってるやん。
    日経平均上回った上昇率。
    9月相場は今日からか。

  • アメリカが緩和終了だったら、ドル高じゃないのか?
    なぜ円高になるんだ?
    日本はまだ緩和だろう?

本文はここまでです このページの先頭へ