ここから本文です

投稿コメント一覧 (30コメント)

  • 皆様お早うございます、ご機嫌如何ですか?
    今朝も、『イソヒヨドリ』が高い小学校の屋上のアンテナ・・登校の子供たちが指し示す先・・嬉しい事にペアで清らかな朝の気配を楽しんでいますne~。此の時期になるとペアリングが整い、余り囀らなくなってきます、海岸から追われて逃げ出してきて住みついた小鳥達に、安らぎの地域であることを願っています。
    暫くすると、7&11店頭で落ちこぼれの餌を求める時間になってきました、穏やかな一日でありますように!!
    ごきげんよう、さよーなら・・・。

  • 日本全国の皆様、お早うございます、ご機嫌いかがでしょうか?

    住宅地の近くの小山で、ホトトギスが鳴き始めました、忘備録を見ると昨年と同じ初啼きのようです。
    また、今朝も7&11店頭前で「イソヒヨドリ:磯ヒヨドリ」が食べ残しの掃除を、頑張ってやっていました、吉兆です・・僕にとっては・・。

    ・先の大震災の折、(癌関連の外資系の小企業に在籍)当時の社長は、120Kg??の巨体を揺すって軍手と長靴を持てるだけもち・・大慌てで飛行機に乗りやってきたアメリカ人曰く「東北でボランティアをしたい・・何処に行けばいいのか教えろ・・でした、一週間経過したタイミングであったため状況がつかめず、時点では受け入れの活動は立ち上がっていなかった等を説明し、多くのジレンマを抱えながらアメリカに帰って頂いたことを思い出します。 アメリカ人の素晴らしさ凄かったですよ・・これが市民レベルの支援力だと感じた想いは、今も揺るぎませんne- 。
    さ~て:
    ・・最近の日本国中『何でも・おもてなし』が氾濫していませんか、本当の「おもてなし」は困っている人たちにあったかい心を示す市民レベルの支援力だろうと感じて、1カ月前にモンゴル大地震の募金を7&11店頭でしました。
    支援募金に対する税金の還付が受けられる(確か1000円<)のですyone-・・・ゆうちょ銀行等は「証明書・領収書」を発行してくれますが、如何せんチョッと遠方なため・・ツイ近くの7&11店頭の募金箱に入れてしまいます。

    ・・・地域に密着した7&11を目指すのであれば・・ぜひとも「支援の証明書・領収書が発行」できるように組織としてとりあげてください」他コンビにとの差別化を自任されるのであれば・・・と感じています(此処でいうことと、ちゃーうやろー)、もっと多くの方の善意が被災地に届けることが出来るでしょう・・・もっと市民レベルの支援力を見てみたいように思います。

    ごきげんよ~、さよう~なら~!!

  • 全国の皆様、お早うございます。

    夏季を向え蒸し暑い天気・・・。
    皆さんの投稿内容も蒸し暑くなっていますね・・・。
    元製薬企業の中研に所属していた私にとって、当株を保有している理由があります。
    外面の印象がコメントとして踊っていますね~・・・。
    ・・・外面の印象は大きな意味を持っているとは感じません~・・・。

    研究者の心意気は『新薬を創製』しその結果として、退職10年.20年後に病院通いの中で処方された薬袋の中に、手掛けた薬があることを頭に描きながら・・開発に向っていた自分がいました。

    今思うに、製薬企業の株価に影響すると感じる一番大きなウエイトは、『新薬開発能力・言換えれば研究者の資質にある』と現役時から感じていました。

    皆様、武田薬品の研究員を応援しましょう、キット・・私たちの願望を叶えてくれますよ~・・・。
    皆様、ご機嫌よろしくお過ごしください、さようなら”””。

  • 私の「ありふれた・使い古された」相場感・・・。
    ・投資は、夢に共鳴し「この心の揺らぎ」に快感を覚えての行動が先行投資・・・。
    ・現実になった場合は、夢の投資ではなく「現実」に快感を覚えての投資・・・。

    貴方は・・・どっち・ドッチ・dotti

  • No.62186 強く買いたい

    お早うございます。 昨夜…

    2015/04/11 11:51

    お早うございます。

    昨夜車の燃料不足で慌てて7&11スタンドに行けども「車が違います」と、何回も受け付けてくれません、必死にお願いしてもスタンドから追いやられます・・・アッ~、吾が車はまだガソリン車~まだ車を買い替えていなかったのだー。 どうしよう・ドウシヨウ・・で、うなされての”「夢幻のごとく」”。 

    そ~なんだ、走っている車は全て「水素自動車」だー、みんな燃料の「水素」を入れていた、それも7&11スタンドだ~・ATMもあるぞ~??

    ・・ヤットの目覚め・・夢だったのか~・・ fu-""
    しかし近未来の地域の風景になる可能性がありますよne-、 7&11スタンドは新規開拓の可能性大いにあり・・と、寝ぼけ頭は「まだつづく・・・」

  • 全国の皆様、お早うございます。

     私の住まいする地域は中山間部です、今朝7&11店の前で野鳥が舞い降りて子供達がこぼしたお菓子をついばんでいました。
    この鳥の名前は「イソヒヨドリ」といって、背は瑠璃色・お腹は茶色・その他は濃紺の中型(ヒヨドリサイズ)で、とっても綺麗な鳥です、皆様ご存知ですか・・解かったが少ないようですね。
    名前はヒヨドリですが、れっきとしたツグミ科、「踊りながら・美しい歌声」が自慢で、特にこの時期に目立つ鳥です。
     此の時期に非常に大きなホイッスル様鳴き声(ホトトギスほどではない)で目立つ存在なのですが、皆様総じて関心が高くなく「これではイカンとばかり、小学校の校門横のフェンスに大きな写真(A3)と説明文を貼り付け、昨日入学式を迎えることが出来ました。ました。 子供たちの校舎の屋上が居心地が良いのか、いつも羽を休めさえずっています。

    手の調子が悪く、続きは明日にします・・・何事も目先の動きの過度に反応せず、穏やかに応援し・穏やかに過したいものです、これが出来るのも「日本人の懐の深い心」があったと感じています。

    よんでいただいて 蟻蛾頭茣蓙居間主

  • 今に想うに・・。
    製薬の研究畑では、新規の開発品/開発途上の物質に所内用の開発番号を付与するのが通例でした。
    開発のターゲットとして、幾千幾万の中から選ばれてきた新規物質に対して、5年後10年後の上市に想いを馳せ大きな願望をこめて「新&ピカ新」の言い回しを良く使ったものです。
    今は薬品臭のしたその場を離れてみて、感じる「新&ピカ新」は非常に熱いエネルギーを感じ、今でも ”心地よい”言葉として思い出されます。
    今に思うに・・。
    ・「新」は株価上昇に寄与し
    ・「ピカ新」は株価上昇に寄与し・株価下落にも 歯止めとして寄与するかな!!
    武田薬品を応援する身にとっては、謙虚に待ち謙虚に「ピカ新」の開発を応援したいと、想いを馳せています。
    ごきげんよう さようなら・・。

  •  ま~あわてずに、 深呼吸しましょう。
    地域で「健康支援活動」、その一つ「健康吹き矢」をしています。
    ・的を定めたならば・・まず深呼吸・・ユックリ吐きながら・・心穏やかに・・事をなす。
    ⇒ ⇒ → → @的う・あわてずに・・!!

  • 昨日の夜のニュースで見ましたか!!
    中国からの観光客の財布の中が大写し、一万円札の束が見られました・・これで””ビックリ”””・・・ジャーなくて、一瞬だけど財布の側に写っていた手に持っていた物は・・・アレ~~何処かで見たカード~緑・緑・緑、わかったかな? 
    Ans.7銀行でした!!
    老眼なので見間違いかな? 見た人は「右手を上げて」

本文はここまでです このページの先頭へ