ここから本文です

投稿コメント一覧 (732コメント)

  • Stairway to Heaven 🎵

    久々に見ます。

  • 2014/06/08 09:46

    カーナビメーカーの新しい動きが本格化してきましたね。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO72434050X00C14A6TJC000/

    ホルダーにはうれしいが、日立のTOB価格上回った現在売り時難しい・・・

  • 確かにかなりの売り長、好取り組
    アナリストや記事は囃すが
    終わってみれば大概はその辺りが天井
    大人の絶好の利確局面に

    しかし
    昔は楽しかったがね。
    福助、本州、カーボン、ルックetc.

    あ、クラリオンもあったな^ ^

    独り言でした

  • 2014/05/20 23:54

    195円に上方修正。

    上方修正?

    達成してるから売りなさい、私たちが買ってあげるから。
    ってことかな?

  • No.60440

    RE>天井

    2014/04/24 10:36

    そうですね。
    上がって来ると、もっと上がる理由ばかり探し、売り目標もついつい欲かいて上げてしまう癖は中々治せません。

    取組好転も昔と違って過ぎてみればそこが天井だったってケースの方が多いような気がします。頭と尻尾はくれてやる!
    ですね、ありがとうございました。

  • ホルダーですが、
    当面は、メリルの目標と日立TOBの230だと思っていますが、200超えると利確、空売りで抑えられるでしょうね。

    上方修正出ましたが、それでもPER.PBRからは200〜230は一般的に割高水準だと思うんですが、それ以上に上がるには更に材料がいるのではと思ってます。
    買い方、売り方のご意見を。

  • No.60416 様子見

    Re: サプライズかな

    2014/04/22 23:20

    >>No. 60415

    > >日証金は株不足
    >
    > 貸株注意喚起等、何も公表されておりませんが、株不足というのは何を根拠に仰っているのでしょうか。

    RE>
    (仰?)煽ってますか?

    日証金貸借取引残高
    4/22約定4/25決済
    貸株残高 2129000株
    融資残高 651000株
    貸借比率 0.31倍
    差引 1478000・・・「株不足」

    と、なっております。 が

    数字が示すとおり、ここらが天だろうと利確する方は理にかなってます。
    この会社の実力や財務からはせいぜい日立のTOB価格 230がすぐそこですものね。
    私も思ってました
    しかし、空売りが(特に素人の)入るとファンダはすっ飛びますよね。

    で、慌てる人が出て来る。

    純粋にこの企業の取り巻く環境冷静に見ている人間にとっては少し楽しくなって来ました。
    あまり、バイオの板みたいに下品になって欲しくないですが。(^ ^)

  • 日証金は株不足
    信用残は一気に拮抗

    私も正直、欲張らずここらかな と思ってました

    でも、上方修正+取組 で、下値リスク無くなったんで、も少し様子見ようかな。

    と言う方多いかな。
    それにしても掲示板さみし過ぎ(~_~;)

  • No.266564 様子見

    6月4日から半年

    2013/12/02 23:04

    下手なナンピン、スカンピン

    繰り返して、5株に増えました。

    戻ればいいな・・と思ってる人多数。

    ここに来て調達資金の具体的な活用が見えてきましたね。
    細胞加工も「新施設で、メディネットは、免疫細胞に限らず・・・」
    の下りはある意味この会社の業容拡大の自信を表していると思いました。
    業績の寄与はまだまだ先ですが、楽しみです。

  • ソースはあるのですかね。

    多分殆どのベテランの投資家さんたちは、ここらの株価で買うために、
    初心者投資家(今年上半期にセミナーや証券会社に無責任にいいことばかり吹き込まれた人達)に持株売らせる策略だと感じてます。
    ま、それも含めて「市場」って事がみんなわからないとね。

    ホルターの皆さんは、先ずは「倍返し」
    ですね。

  • 8万円台は前回の10万覗きで乗っかった投資家が多いでしょうから、当然戻り売りも多い。
    昨日の出来高多いのでその辺りの売りは出尽くしたのでは。

    今回のテーマと、テクニカルでは移動平均見る限り、10万オーバーは充分有ります。
    ただ、多く書かれてるような、20万30万は無いと思います。

    分割、現業績考慮しますと。

    ただ、現在この銘柄は仕手株化してますので、どのような理論も通用しない流れに入ってます。

    よって、短期の方は、利が乗ってれば売り
    そうでない方は、新値迄何がなんでもHOLD
    だと思います。

    大口の操作や、組織的な書き込みに惑わされない様に。

    因みに、私は5万でも売りませんよ~(^-^)

  • No.211078 様子見

    Re: 売り煽りが(^-^)

    2013/06/13 21:16

    >>No. 211067

    もし、私が明日売りたければ
    ここで思いっきり買い煽るだろなー

    みんな、親切なんだね(^_-)

  • 凄く多いですね。
    今晩は(^^)

    なんで暴落とかS安!とか書き込むんだろね

    でも、PTSは只今64500なり。

  • 大引けで、売りの約260株を
    成り行き買いの優先順で約定

    残った成り行き買い残が3441
    64100の指値買い残が805

    合計4246が買い残になります。

    もっとも、比例配分狙いで買いが余計に入ってるのは確実なので、本当の意味での買い残は誰にもわかりませんがね。

  • 平均単価4万ホルダーです。
    一昨日100k見ましたので、内心痛くも痒くも無いことは有りませんでした。
    確かに日経平均同様、スピードオーバーの報いは来てるんでしょうね。
    その間の新規や二階建ての信用はかなりやられてるでしょうね。
    これからは、落ち着いてこの銘柄のこれからの潜在力に投資しようという人に絞られていくでしょう。
    株価はその買いが売りを上回るか、下回るか。それだけ、それだけですね。

  • 杉村さんにはほんと勇気付けられます(^^)
    (リプロセル間違わないで^^;)

    しかし、やっぱり株は現物ですね。
    信用ならトイレでワナワナしてる頃です

  • これが無ければ、多分ひどい掲示板になってると思います。
    (10数年前も酷いものでした)

    くだらない売り煽り・買い煽りへの対策かも。
    もしかして当局も・・・

    Yahoo掲示板そのもののクオリティーアップを望みます。私は。

  • 意図は、
    くだらない買い煽り、売り煽りの投稿やめさせるがため
    だと思います

    その意図はほぼ達成出来たかと思いますが、一方その時々のリアルタイムな情報を掲示板に求める事が出来ないんで少々戸惑ってわます。

    鬱陶しいですが、たとえ10に一つの有益な情報でも得るためには、ガセに紛れている色んな情報に接してこそだと。
    soulさん

  • 【日立製作所】
    車載情報システム事業の再編に係る吸収分割契約の締結
    http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/02/f_0222.pdf

    これって、クラリオンのカーAVCN事業が日立オートモーティブシステムから日立製作所に移管される。
    つまり、グループの中での管掌部署変更というだけのことなんでしょうかね。

本文はここまでです このページの先頭へ