ここから本文です

小型成長株で160万円を2億円に、そしての掲示板

  • 60,353
  • 39
  • 2024/05/30 09:46
  • rss
  • 1

    *****

    小型成長株で160万円を2億円に、そして南の島で...  ぼくの「2億円で南の島へ」計画は、160万円の資金を、7回(7stage)2倍にして2億円にするというものです。
     1STAGEを標準の1年でクリアしていくと、7年で達成します。2億円になったら、株をやめて、南の島で暮らします。1年で2倍ということは、1ヶ月では7%でOKです。
    (1.07の12乗=2.25)
                             標準期限
    第1STAGE   160万円-->  320万円 1999年12月
    第2STAGE   320万円-->  640万円 2000年12月
    第3STAGE   640万円--> 1280万円 2001年12月
    第4STAGE  1280万円--> 2560万円 2002年12月
    第5STAGE  2560万円--> 5120万円 2003年12月
    第6STAGE  5120万円-->1億240万円 2004年12月
    第7STAGE 1億240万円-->2億480万円 2005年12月

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 60353(最新)

    h_u***** 5月30日 09:46

    タートル号 日報 5/30(木)
    前日5/28(火)差 ▼3.2万円 ▼1.34% (238.5万円→235.3万円) 
    前週5/24(金)差 △3.1万円 △1.33% (232.2万円→同上)

    保有株前日差▼35,162円(取得146.1万円→現在147.6万円 △1.4万円△0.97%)
     マイクロストラテジー(MSTR) 現物3株(¥248,733→¥255,059)△¥18,977(△2.54%)
     半導体(2644) 現物31株(¥4,860→¥4,710)▼¥4,650(▼3.09%)
     USテック20(2244) 現物75株(¥2,012→¥2,058)△¥3,450(△2.29%)
     NYダウ(1546) 現物2株(¥60,930→¥58,970)▼¥3,920(▼3.22%)
     ナスダック(1545) 現物5株(¥29,620→¥29,810)△¥950(△0.64%)
     S&P500(2558) 現物6株(¥23,940→¥23,845)▼¥570(▼0.40%)

    デイトレ △3,288円(取得401.8万円→返済402.3万円 △0.3万円△0.08%)
    (買建損益:△4,038円)(売建損益:▼750円)
     1570 売建50株(¥26,805→¥26,800)△¥250(△0.02%)
     1570 売建50株(¥26,755→¥26,775)▼¥1,000(▼0.07%)
     1570 買建38株(¥26,794→¥26,875)△¥3,078(△0.30%)
     1570 買建12株(¥26,795→¥26,875)△¥960(△0.30%)

    用事が有るのでこれで終了します。

  • >>60345

    ひょうたん丸日報(5.29) ▼
    本日の売買
    カイ
     ネクステージ   2,543.0*100
    手数料    0
    本日の損益    ▼50,804                                      
    月火水木金
    △▼▼

  • 黒船令和6年皐月航海55932日目 ▲8.6万北上
    商い4件 
    ニチガス 2千株買い 2320円
    ニチガス 1千株ヤリ 2355円
    ニチガス 1千株ヤリ 2358円
    大運  2千株ヤリ 388円(@382円5/10)
    PF
      Ω子     5000株 ーーーー   448円ー2円  
      大運    0.9万株 ーーーー  385円ー1円
      清水建設   1000株 ーーー 872.9円ー21.8円
      日ガス    1000株 ーーー 2339.0円ー57.5円
      コンセプト    500株  ーーー 1835.0円ー28円
      ヤクルト   500株 ーーーー 2833.0円ー61.5円
       CP: 7307.9円(CP比率82.4% 再スタート4000 20年/15)
      過去最高 20017 (20200/4/14)
      再スタート最高 8877(23年12/11)年初8389

         PF 8863.2(年率5.65%)

       毒ガスを吸ったり吐いたりもがいている。
      PFは全滅...

  • タートル号 日報 5/29(水)
    前日5/28(火)差 △0.3万円 △0.13% (238.5万円→238.8万円) 
    前週5/24(金)差 △6.6万円 △2.84% (232.2万円→同上)

    保有株前日差△3,085円(取得146.1万円→現在151.4万円 △5.2万円△3.59%)
     マイクロストラテジー(MSTR) 現物3株(¥248,733→¥263,549)△¥44,450(△5.96%)
     半導体(2644) 現物31株(¥4,860→¥4,935)△¥2,325(△1.54%)
     USテック20(2244) 現物75株(¥2,012→¥2,078)△¥4,950(△3.28%)
     NYダウ(1546) 現物2株(¥60,930→¥59,780)▼¥2,300(▼1.89%)
     ナスダック(1545) 現物5株(¥29,620→¥30,100)△¥2,400(△1.62%)
     S&P500(2558) 現物6株(¥23,940→¥24,050)△¥660(△0.46%)

    今日は用事が多いので、デイトレはなしです。

  • >>60347

    コーラス丸航海
    2024/5/28 火
    航海日数 5032
    前日差 ▲ 105,800
    本日の売買  無し

    5/27 買い増し
    持ち株 現在価格
    味の素 5,973
    信越化学 5,979
    楽天グループ 797
    日本特殊陶業 4,623
    ルネサスエレクトロニクス 2,970
    TDK 7,811
    アドバンテスト 5,617
    日本マイクロニクス 6,390
    ローム 2,054
    アイシン 5,809
    ブイ・テクノロジー 3,100
    SCREENホールディングス 15,075


    5/1 底値買い
    持ち株 現在価格
    レゾナック・ホールディング 3,478
    日本特殊陶業 4,623
    ルネサスエレクトロニクス 2,970
    アルバック 11,285
    TDK 7,811
    アルプスアルパイン 1,459
    アドバンテスト 5,617
    レーザーテック 42,220
    ローム 2,054
    ブイ・テクノロジー 3,100
    東京精密 11,325
    日経225 38,855


    12/29 現物買い
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 797

    日経も様子見で小さい動きだった
    日銀の動きが変だ植田総裁は相場を熟知
    していないようで円安について基調的な物価
    上昇率に今のところ大きな影響はないと発言
    1ドル160円台の円安に進むきっかけを作った

    うぶな総裁の発言は国際金融マフィアには
    円売りを仕掛ける格好のカモにされたようだ
    市場への介入も効果が薄い反面長期金利は
    一時1%台となり11年ぶりの高水準を付けた
    植田総裁の発想は昭和の発想で時代遅れ

  • >>60337

    コーラス丸航海
    2024/5/27 月
    航海日数 5031
    前日差 1,436,350
    本日の売買  買い増し

    5/27 買い増し
    持ち株 現在価格
    味の素 5,973
    信越化学 5,949
    楽天グループ 801
    日本特殊陶業 4,664
    ルネサスエレクトロニクス 3,007
    TDK 7,700
    アドバンテスト 5,669
    日本マイクロニクス 6,040
    ローム 2,048
    アイシン 5,729
    ブイ・テクノロジー 3,105
    SCREENホールディングス 15,445

    5/1 底値買い
    持ち株 現在価格
    レゾナック・ホールディング 3,454
    日本特殊陶業 4,664
    ルネサスエレクトロニクス 3,007
    アルバック 11,235
    TDK 7,700
    アルプスアルパイン 1,470
    アドバンテスト 5,669
    レーザーテック 43,610
    ローム 2,048
    ブイ・テクノロジー 3,105
    東京精密 11,225
    日経225 38,900 253.91 0.66%


    12/29 現物買い
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 801

    NYダウは小動きだったが日経は動いたので
    買い増ししてみた

    日本政府は増税のやりたい放題余程国防費を
    アメリカから言われているらしいが政府組織に
    張り巡らされた外郭団体に湯水のように流す
    税金を止めないと国民負担率は60%を超える

    独立行政法人の下部組織は民営化して何が
    何やら収集が付かないのを原口議員が気付いた
    著作権協会やNHKの下部に無数の企業が
    作られ税金を吸い続けている社会主義国
    やがて国が無くなればその企業も消えるのに

  • 黒船令和6年皐月航海5592日目 〇6.4万南下
    商い3件 
    ヤクルト 1千株買い 2881.5円
    ヤクルト 1千株ヤリ 2912。0円
    ヤクルト 500株ヤリ 2915.0円(@2870円きのう)
    PF
      Ω子     5000株 ーーーー   452円+2円  
      大運    1.1万株 ーーーー  386円+2円
      清水建設   1000株 ーーー 894.7円ー3.3円
      日ガス    1000株 ーーー 2396.5円ー20円
      コンセプト    500株  ーーー 1863.0円+19円
      ヤクルト   500株 ーーーー 2894.5円+13円
       CP: 7224.0円(CP比率79.8% 再スタート4000 20年/15)
      過去最高 20017 (20200/4/14)
      再スタート最高 8877(23年12/11)年初8389

         PF 8871.8(年率5.75%)

      きのうから始めたモーサテ銘柄のヤクルトが早速小波に貢献。大勢は下げ基調
      だが、業績は好調なので、そろそろ戻ると思う勢力が綱引きで、小波が起きやすいチャートだ。

  • >>60340

    ひょうたん丸日報(5.28) ▼
    本日の売買
    ありません。
    手数料    0
    本日の損益    ▼26,332                                      
    月火水木金
    △▼

  • タートル号 日報 5/28(火)
    前日5/27(月)差 ▼0.4万円 ▼0.18% (238.9万円→238.5万円) 
    前週5/24(金)差 △6.3万円 △2.71% (232.2万円→同上)

    保有株前日差△614円(取得146.1万円→現在151.1万円 △4.9万円△3.38%)
     マイクロストラテジー(MSTR) 現物3株(¥248,733→¥264,149)△¥46,249(△6.20%)
     半導体(2644) 現物31株(¥4,860→¥4,835)▼¥775(▼0.51%)
     USテック20(2244) 現物75株(¥2,012→¥2,060)△¥3,600(△2.39%)
     NYダウ(1546) 現物2株(¥60,930→¥60,010)▼¥1,840(▼1.51%)
     ナスダック(1545) 現物5株(¥29,620→¥29,975)△¥1,775(△1.20%)
     S&P500(2558) 現物6株(¥23,940→¥24,005)△¥390(△0.27%)

    デイトレ ▼4,858円(取得3,131.9万円→返済3,131.1万円 ▼0.5万円▼0.02%)
    (買建損益:▼6,618円)(売建損益:△1,760円)
     1570 買建704株(¥28,366→¥28,357)▼¥6,618(▼0.03%)
     1570 売建400株(¥28,374→¥28,369)△¥1,760(△0.02%)

    昨夜の米国市場は休場で、今日のデイトレは不調なので終了します。

  • >>60323

    本日 1%を超える南下で ¥ 30,754,352 

     この PF は、ほぼ配当金引き出しているだけなので 構成員はずっと変わってない。

  • 黒船令和6年皐月航海5591日目 〇5.3万南下
    商い3件 
    清水 2千株買い  875円
    清水 2千株ヤリ  898円
    ヤクルト 1千株買い 2870円
    PF
      Ω子     5000株 ーーーー   450円+2円  
      大運    1.1万株 ーーーー  384円ー4円
      清水建設   1000株 ーーー 898.0円+14.7円
      日ガス    1000株 ーーー 2416.5円+0.5円
      コンセプト    500株  ーーー 1844.0円ー15円
      ヤクルト  1000株 ーーー 2881.5円-29.5円
       CP: 7081.0円(CP比率79.8% 再スタート4000 20年/15)
      過去最高 20017 (20200/4/14)
      再スタート最高 8877(23年12/11)年初8389

         PF 8865.4(年率5.67%)

      今朝のモーサテでヤクルトと富士写真を推奨していた。
      ヤクルトは3年前、ヤクルト1000の人気で急騰したが、コロナで反落。
      ほぼ元値に。その間業績は順調に伸びているので株価が追い付いてくるとの
      解説。富士は買い場がなく入れなかった。

  • >>60331

    ひょうたん丸日報(5.27) △
    本日の売買
    ウリ
     有沢製作   1,527.0*100(@1,510.7)
    手数料    0
    本日の損益    △11,278                                      
    月火水木金

  • タートル号 日報 5/27(月)
    前日5/24(金)差 △6.7万円 △2.89% (232.2万円→238.9万円) 
    前週5/24(金)差 △6.7万円 △2.89% (232.2万円→同上)

    保有株前日差△67,056円(取得146.1万円→現在151.0万円 △4.9万円△3.34%)
     マイクロストラテジー(MSTR) 現物3株(¥248,733→¥264,166)△¥46,300(△6.20%)
     半導体(2644) 現物31株(¥4,860→¥4,870)△¥310(△0.21%)
     USテック20(2244) 現物75株(¥2,012→¥2,049)△¥2,775(△1.84%)
     NYダウ(1546) 現物2株(¥60,930→¥59,960)▼¥1,940(▼1.59%)
     ナスダック(1545) 現物5株(¥29,620→¥29,870)△¥1,250(△0.84%)
     S&P500(2558) 現物6株(¥23,940→¥23,955)△¥90(△0.06%)

    デイトレ △400円(取得704.3万円→返済704.2万円 △0.0万円△0.01%)
    (買建損益:▼100円)(売建損益:△500円)
     1570 買建50株(¥28,222→¥28,190)▼¥1,600(▼0.11%)
     1570 売建50株(¥28,135→¥28,150)▼¥750(▼0.05%)
     1570 売建50株(¥28,150→¥28,125)△¥1,250(△0.09%)
     1570 買建50株(¥28,150→¥28,165)△¥750(△0.05%)
     1570 買建50株(¥28,195→¥28,210)△¥750(△0.05%)

    相変わらずビットコイン関連のマイクロストラテジー(MSTR)は激しい値動きです。デイトレも今日は用事が有るので、これで終了です。

  • >>60332

    コーラス丸航海
    2024/5/24 金
    航海日数 5030
    前日差 1,562,150
    本日の売買  デイトレ

    5/24 買いデイトレ
    持ち株 現在価格
    味の素 5,930
    信越化学 5,914
    楽天グループ 776
    ルネサスエレクトロニクス 2,896
    アルバック 11,160
    TDK 7,610
    太陽誘電 3,269
    村田製作所 2,997

    5/24 売りデイトレ
    持ち株 現在価格
    ジー・スリーホールディング 117
    レゾナック・ホールディング 3,441.00
    アドバンテスト 5,591.00
    日本マイクロニクス 5,990.00
    レーザーテック 43,430.00
    東京精密 11,100.00
    SCREENホールディングス 15,095.00

    5/1 底値買い
    持ち株 現在価格
    レゾナック・ホールディング 3,441
    日本特殊陶業 4,621
    ルネサスエレクトロニクス 2,896
    アルバック 11,160
    TDK 7,610
    アルプスアルパイン 1,458
    アドバンテスト 5,591
    レーザーテック 43,430
    ローム 2,003
    ブイ・テクノロジー 2,717
    東京精密 11,100
    日経225 38,646

    12/29 現物買い
    現物持ち株 現在価格
    楽天グループ 775.9

    コーラス丸航海 2024/5/23
    持ち株 3,127,600
    信用含み 2,527,400
    CP 93,143,808
    合計 98,798,808
    前日差 1,562,150
    損益率 1.61%
    前週差 2,740,090
    前年差 58,798,808
    年率 147.0%
    2024年開始 40000000

    NYダウも日経も大きく下落したのでデイトレ
    6月から突然電気代が46%の値上げが決定
    大手電力会社は4月大幅増益してるのに

    コーラス丸週報 2024/5/20~5/24
    今週合計   →   先週合計   差額    差額比
    98,798,808 96,058,718
    ここ3週間程日経は30000円台で停滞中

  • >>60312

    ひょうたん丸の週報(5.20~5.24) ▼
    年初総額   3,913,431
    本日の売買
    ありません。
    手数料     0 
    本日の損益    ▼11,102
    持株総額   3,374,942                        
    C P       747,250
    合計     4,126,192
    先週比    ▼ 65,201 ▼ 1.56%
    年初比    △212,771 △ 5.44%
    持株
      旭化学     200株
      東邦チタ    100株
      買取王国    300株
     スカイマーク  200株
     ファーマF   100株
     サンバイオ   100株
     NTT   4,000株
     パルG      100株
      小野薬品    100株
     日本ガス     200株
     クオールHD   100株
     山崎パン     100株
     有沢製作     200株
     ネクステージ     100株  
     
     端株省略

  • 黒船令和6年皐月航海5590日目 ▲1.3万北上
    商い1件 
    Ω子  1千株ヤリ  448円(@435円おととい)
    PF
      Ω子     5000株 ーーーー   448円+8円  
      大運    1.1万株 ーーーー  386円ー3円
      清水建設   1000株 ーーー 883.3円ー8.9円
      日ガス    1000株 ーーー 2416.0円+1.5円
      コンセプト    500株  ーーー 1859.0円ー40円
       CP: 7364.1円(CP比率83.1% 再スタート4000 20年/15)
      過去最高 20017 (20200/4/14)
      再スタート最高 8877(23年12/11)年初8389

         PF 8860.1(年率5.61%)

      週次 8842 → 8860 △ 18

       昨日、杞憂した通り、コンセプトの買い戻しが早すぎたのが当たってしまった
       PTSでは +89円と期待していたのに...

       じゃじゃ馬Ω子が今週2回乱高下してくれたので小波でPFに貢献。

  • タートル号 日報 5/24(金)
    前日5/23(木)差 ▼5.4万円 ▼2.26% (237.6万円→232.2万円) 
    前週5/17(金)差 ▼1.6万円 ▼0.68% (233.8万円→同上)
    前月4/30(火)差 ▼16.0万円 ▼6.46% (248.2万円→同上)
    前年12/29(金)差 ▼26.6万円 ▼10.29% (258.8万円→同上)
    開始(2018/9/8)差 △72.2万円 △31.09% (160.0万円→同上)

    保有株前日差▼53,769円(取得146.1万円→現在144.3万円 ▼1.8万円▼1.26%)
     マイクロストラテジー(MSTR) 現物3株(¥248,733→¥242,450)▼¥18,849(▼2.53%)
     半導体(2644) 現物31株(¥4,860→¥4,875)△¥465(△0.31%)
     USテック20(2244) 現物75株(¥2,012→¥2,032)△¥1,500(△0.99%)
     NYダウ(1546) 現物2株(¥60,930→¥60,130)▼¥1,600(▼1.31%)
     ナスダック(1545) 現物5株(¥29,620→¥29,710)△¥450(△0.30%)
     S&P500(2558) 現物6株(¥23,940→¥23,885)▼¥330(▼0.23%)

    デイトレ ▼214円(取得2,554.7万円→返済2,555.4万円 ▼0.0万円▼0.00%)
    (買建損益:△3,418円)(売建損益:▼3,631円)
     1570 買建712株(¥27,896→¥27,901)△¥3,418(△0.02%)
     1570 売建204株(¥27,868→¥27,886)▼¥3,631(▼0.06%)

    デイトレの決着がつかないので終了します。20回近く売買して、詳細を書くのも面倒なので、証券会社の当日約定一覧の数値を使いました。

  • >>60328

    コーラス丸航海
    2024/5/23 木
    航海日数 5029
    前日差 1,562,150
    本日の売買  デイトレ 手仕舞

    5/23 買いデイトレ
    持ち株 現在価格
    TDK 7,672
    アルプスアルパイン 1,476
    東京精密 11,555
    ルネサスエレクトロニクス 2,849
    レーザーテック 45,470
    ディスコ 62,260

    5/23 空売りデイトレ
    持ち株 現在価格
    SUMCO 2,404
    レゾナック・ホールディング 3,560
    東京応化工業 4,284
    日本マイクロニクス 6,440
    SCREENホールディングス 15,625
    東京エレクトロン 36,830

    5/22 空売り  手仕舞
    持ち株 現在価格
    味の素 6,001
    レゾナック・ホールディング 3,560
    東京応化工業 4,284
    楽天グループ 782
    日本特殊陶業 4,632
    ルネサスエレクトロニクス 2,849
    アルバック 11,000
    日本マイクロニクス 6,440
    ブイ・テクノロジー 2,783
    SCREENホールディングス 15,625
    信越ポリマー 1,540

    5/1 底値買い
    持ち株 現在価格
    レゾナック・ホールディング 3,560
    日本特殊陶業 4,632
    ルネサスエレクトロニクス 2,849
    アルバック 11,000
    TDK 7,672
    日経225 39,103

    一部省略

    日経は昨日の反動で大幅高だった買いと売りで
    デイトレと売りの手仕舞実行

    グローバリストが医療複合体で大儲けを画策
    WHOを利用して国家の法律を超えたパンデ
    ミック条約でウイルスが広がったら問答無用
    で全ての国民にワクチン接種を強制する計画

    ワクチン接種7回の日本が率先して推進する
    これに対して一部の国民が立ち上がった
    官僚よ日本国民の為に目覚めろと訴える

読み込みエラーが発生しました

再読み込み