ここから本文です
Yahoo!ファイナンス

丸全昭和運輸(株)【9068】の掲示板 〜2015/04/28

  • 864
  • 2
  • 2015/03/06 15:57

4,565

---(0.00%)
  • 前日終値
    4,565(05/02)
  • 始値
    ---(--:--)
  • 高値
    ---(--:--)
  • 安値
    ---(--:--)
このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 02月03日 日刊工業新聞 日本電産ロジステックを買収-物流効率高める
    ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120150203agav.html
    日本電産グループの物流部門を担う「日本電産ロジステック」を買収し完全子会社化したと発表した。取得額は非公開だが、同社によると中長期ビジョンで掲げるM&Aのために用意した資金50億円内に収まる金額だという。資金は手元資金で賄う。日本電産ロジステックは「丸全電産ロジステック」に名称変更した。
    ………
     今回の買収は日本電産が丸全昭和運輸に持ちかけた。東京、神奈川、名古屋など首都圏に強い丸全と、信越、関西に強い日本電産ロジステックは営業エリアが重複しないなど相互にメリットがある。

  • 最低でも短期で430以上狙ってます!
    日経落としてくれた分、昨日、今日最高の買い時でしたね(^^)

  • >>841

    引き続き、長期投資で応援してます!
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    > ですね!
    > 丸全昭和運輸は素晴らしい企業です!(((o(*゚▽゚*)o)))
    >
    > > 全体が上がっている以上に、株価は上昇反転している。
    > > 昨日引けの決算を非常に好感したようだ。
    > >
    > > 一番のポイントは、当期利益の伸びが著しいこと。
    > >
    > > 売上や経常利益は横ばいだが、短期借入金が激減しての利益拡大というのがすばらしい。
    > >
    > > 堺免震倉庫、鹿島倉庫による、売上は下期からなので、実質的な上方修正である。

  • >>837

    ですね!
    丸全昭和運輸は素晴らしい企業です!(((o(*゚▽゚*)o)))

    > 全体が上がっている以上に、株価は上昇反転している。
    > 昨日引けの決算を非常に好感したようだ。
    >
    > 一番のポイントは、当期利益の伸びが著しいこと。
    >
    > 売上や経常利益は横ばいだが、短期借入金が激減しての利益拡大というのがすばらしい。
    >
    > 堺免震倉庫、鹿島倉庫による、売上は下期からなので、実質的な上方修正である。

  • 全体が上がっている以上に、株価は上昇反転している。
    昨日引けの決算を非常に好感したようだ。

    一番のポイントは、当期利益の伸びが著しいこと。

    売上や経常利益は横ばいだが、短期借入金が激減しての利益拡大というのがすばらしい。

    堺免震倉庫、鹿島倉庫による、売上は下期からなので、実質的な上方修正である。

  • あくまでも、下記の情報は不確定なものである。
    私自身はこの、不確定材料に賭けて、この銘柄をある程度買った。
    買う価値があると思ったからである。
    もちろん不確定なので、どうなるかはわからない。
    また誰も責任をとってくれるわけでもない。
    しかし、安倍政権の本当の成長戦略は、エネルギー革新にあることは疑いが無い。
    この材料はすそ野が広く、実現すれば多くの企業の業績に画期的な影響を与えるだろう。

    [不確定材料]
    9068丸全昭和運輸は、シェールガスや液化エネルギーを材料とする大穴銘柄であ
    る。
    9067丸運や9074日石輸が、シェールガス関連で材料視され、3月、5月と2回急騰
    している理由とほぼ同じ材料を持っている。
    同じ丸運でも、本命は9068丸全昭和運輸であり、かつ事業規模が一桁大きい。
    丸全昭和の最大の顧客は、JFEグループ,昭和電工グループでなどの大手製造業の3PL(顧客会社の物流一括代行)である。
    今回の材料は、特に製造業でも電力を多く消費する素材型メーカーとの関連が深い。
    新日鉄住金やJFEは必要な電力を、電力会社やお国に依存していない。新日鉄の北九州地域の工場の電力はすべて自前であり、このコストは原油価格に依存している。新日鉄住金もJFEも、国の政策に先んじて、自力でシェールガスあるいは液化天然ガス(ロシアもあり)を調達して、コスト画期的削減を実現して、韓国ポスコを撃破しようとしている。ただ新日鉄住金になると規模が大きすぎて、海は日本郵船、陸は日本通運であり、丸全昭和などの小型銘柄の出る幕は無い。しかし丸全昭和の顧客は新日鉄などの業界一番手企業に後れをとってはならぬ危機感が強い、しかしその物流は、丸全昭和運輸に依存しているという事実がある。
    このため丸全昭和運輸は、太陽光を隠れ蓑にして、今年から会社定款に、自然エネルギーの発電に関する事業者となる旨を掲げることになった(会社は5月20日発表)
    奇しくも、同様の材料で同日、9067丸運が急騰した。資本関係の無い両社であるが、チャートを見ると不思議なことに、連動性があるように見える。
    これは当然である。9067丸運、9074日石輸を買っている投資家は、9068丸全昭和運輸が同じ材料を持っていることを知っており、かつこちらは事業規模も利益も一桁大きいからである。
    このエネルギー革新は、横浜港埠頭の権益を持っている物流会社にとっては画期的な業績貢献をもたらす。自社の物流部門の業績だけでなく、倉庫・埠頭の権利使用に関する収益が大きくなるからである。
    ざっくりいって、初年度で税引き益100超億円の効果、倉庫などの保有資産の50%値上がり効果がある。次年度以降については横浜銀行のほかにいくらでも金を貸したい銀行はあまたである。
    税引き益100億とするとPER=3.5 、またPBRは0.2くらいになると推測される。
    株価はいくらになるか、360円(7月19日現在)の5倍から6倍、2000円くらいは最低目標になるであろう。

  • みなさん、何を考えているんですが?
    当方は、どっちゃりこ仕込んでいるから焦っていませんが、
    ここは皆さん買い場ですよ。
    9072日本梱包が上方修正を出してますから、ドミノ倒しで、陸運の企業向け、特に製造業向けは全部上方修正必至です。
    買うなら今です!!!!



    日本梱包運輸倉庫 - 日本梱包運輸倉庫の前3月期は計画超過、増配で今期も続伸見込み


    詳細
     ホンダを中心に自動車、同関連部品の物流業務を主力とする主力の日本梱包運輸倉庫は4月12日、前2013年3月期見通しを上方修正した。売り上げ、営業利益、経常利益、純利益いずれも従来計画を超過達成。期末配当も増配し通期配当を前々期の24円から35円にすると発表した。

     従来計画は売り上げ1370億円、営業利益120億円、経常利益128億円、純利益78億円だったが、今回の発表ではこれがそれぞれ1390億円、132億円、154億円、88億円になるという。東洋経済は「会社四季報春号」(3月発売)で、すでに従来の会社見通しは上振れすると想定していた。今回、会社側の修正に沿って、最新予想を下表のとおりに見直した。

     円安で主力の自動車関連が計画以上に伸長し、増収効果により営業利益が上乗せになるうえ、同じく円安で営業外の為替益も想定以上になるため、営業利益の上乗せ幅以上に経常利益の上乗せ幅が大きくなるようだ。

     業績の上振れを受けて、期末配当は従来計画の12円を23円に引き上げ、通期配当は35円に増配する方針だ(上期12円、期末23円)。

     今14年3月期も円安定着で、売り上げは引き続き堅調に伸びる公算が大きい。主力の運輸は円安で燃料の軽油高が懸念され、また、前期に寄与した子会社決算期変更に伴う特殊要因が剥落するが、茨城、長野の新倉庫が通年寄与化し、埼玉、奈良、群馬の新倉庫、長野の増設倉庫も新規に寄与してくるため、増収効果で十分吸収できるもよう。

     今期は8月に創業60周年を迎える。このため、今期から配当は配当性向30%をメドとする方針に切り替えた(従来は20%をメドとしていた)ので、今期も前期の35円配当は継続かあるいは増配の公算がある。

    (堀越 憲二)

    (株)東洋経済新報社

  • 824

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2013年4月2日 09:49

    出遅れた人
    買い時ですよ!

    不動産、倉庫、陸運 資産株は逆行高です

    これは外人の仕掛けですから、逆に買い向かいましょう!

    さあ、買った、買った。

  • 823

    Dreamtrue2016 強く買いたい 2013年4月1日 17:52

    >>822

    おやっ また返信が( ^)o(^ ) 
    どうも御心配いただいてありがとうございます。
    私の仕込みの大半は2月初旬ですから、御心配にはおよびません。

    それにしても、今日のTOPIXと陸運株(電鉄含む)、倉庫株の下げ方は、本当に面白かったですね。
    個人の売りもあるでしょうが、おおかたは年金、下手な投信の売りでしょう。
    先週は、外国人が大量に利食い売りをぶつけてきたので、配当を待って、チビチビ売りをしてきたんでしょう(*^-^*)
    陸運が下げたのは、ハマキョウレックスの下方修正も影響したのでしょうが、この出来高を見る限り、大きな売りがでているとは思えません。

    この丸全昭和に関しては、『絶好の押し目』のようですよ。

    これからは、一日何十円という値幅で動きそうですから、明日あたりがチャンスじゃないでしょうか
    ( ^)o(^ )

  • え、下がってますけど?(笑)

    投資顧問の情報を鵜呑みにするからこうなるんですよ。

    頑張ってください。

  • 昨日は、権利落ちでした。
    特に、配当の高い業種は下落率が高かった。
    陸運株は下落率が高く、全業種33のうち25位でした。

    しかし本当の勝ち組銘柄は、こんなときにこそわかります。

    ■値上り率ランキング 東証1部 陸運業
    コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
    1 9068/T 丸全運 東証1部 陸運業 354 (15:00) +11 +3.20% 164 57.455
    2 9086/T 日立物 東証1部 陸運業 1501 (15:00) +46 +3.16% 473.2 709.458
    3 9031/T 西 鉄 東証1部 陸運業 393 (15:00) +5 +1.28% 2057 797.643
    4 9065/T 山 九 東証1部 陸運業 433 (15:00) +4 +0.93% 965 414.606
    5 9006/T 京 急 東証1部 陸運業 994 (15:00) +9 +0.91% 1864 1839.623
    6 9025/T 鴻池運輸 東証1部 陸運業 1576 (15:00) +6 +0.38% 769.7 1241.243
    7 9075/T 福山運 東証1部 陸運業 556 (15:00) +2 +0.36% 919 505.349
    8 9037/T ハマキョウ 東証1部 陸運業 3630 (15:00) +10 +0.27% 10.8 38.809

    丸全昭和運輸は、逆行高で、陸運銘柄のトップでした。

    4月、5月、6月とこの銘柄の真価がわかってくるでしょう。

    3月25日の、会社発表の中期計画は、御冗談でしょう。
    3年後の売上が1000億なんて思ってるアナリストはいませんよ。
    保守的なアナリストでも1300億円、2000億で2倍成長を目指すといっても不思議はないところです。

    昨日の結果をみてもわかるように、もういろいろなファンド、外資も年金も手をつけはじめています。乗り遅れるな!日本の個人投資家

  • >>819

    ほぼ、おっしゃるとおりです。

    中堅というのが適切化はわかりませんが。

    ただこうした、いままではあまり注目されなかった銘柄群が急騰する相場つきだということです。
    この背景には、金融緩和の実態があまり好ましいものでないことにあります。
    日銀がいくら金融緩和してるといっても、日本の中小企業が実際にお金を借りているわけではありません。
    実際には、外人のハゲタカファンドやヘッジファンドがガンガン借りて運用しているのが実態です。
    外人ばかりに儲けさせてたまるかという有志のファンド連合ができたりする状況でもあるのです。
    さらに、首切りされた証券会社の元ディーラーや元アナリストが、大量にうろついているという状況もあります。

    いままでのように、円安だから輸出企業や国際流量株が買われるという連鎖反応はなくなってきています。
    もっと確実に”ゼニ”になる、バリュー投資に傾斜しているということです。
    先月、今月と、一番面白かった株は、6335東京機械です。本業の業績なんて、印刷不況でよくなってないです。しかし武蔵小杉に持っていた本店工場の敷地全部を高層化駅チカマンションプロジェクトで売り出した金がばかーと入ってくるというので、35円から188円に急騰です。こういう100円以下の銘柄は、年金や野村ファンドなどは買いません。
    機動力のある、新中型ファンドの活躍の時代になっているということです。

    丸全昭和運輸は、業績もよく、含み資産も同規模の運輸会社とは1ケタ違うので、息の長い相場が始まったということです。

  • >>817

    前場は実に面白かったですね。
    業種別騰落率で、海運が1位、陸運が2位です。
    陸運株はボラティリティが低いことが通説ですから、2位というのは1年にほとんどなく、
    珍しいことです。

    不動産->倉庫->陸運 とお金が回ってきているということです。
    含み不動産資産が狙いです。

    丸全昭和はー4円です。この流れですから、この下げは変な下げです。
    売り方が意地をかけて維持しているのかもしれませんが、この銘柄に空売りはハイリスク・ノーリターンです。

    後場、急騰の可能性あり。

  • 寄り付き後の、業種別騰落率をみると、
    1位は紙パですが、
    2,3,4位はやはり、倉庫、陸運、不動産です。

    押し目で買ってくるのは、この三業種が主体になってくると思います。

    ちなみに、丸全昭和運輸の、1株当たり資産は619円と公開されています。
    これは過小評価です。
    ここ数年来投資してきた、倉庫・物流拠点の資産を織り込んでいません。
    1000円以上はあるはずです。

    したがって、株価が300円台などはありえず、当面は公開された1株当たり資産の600円台を目指して、4月も5月も上がり続けるでしょう。
    もっとも強力な仕手集団が介入したら、その前に1000円超えているかもしれませんね( ^)o(^ )

    こんなバカ安の銘柄はめったにありません。

  • >>815

    おや、返信されましたね( ^)o(^ )

    ただ私が答えようとしていたことではありませんね。

    第二の理由は簡単です
    丸運を仕掛ける投資顧問グループは、不動産などの価値評価にすぐれたバリュー株投資集団です。
    このグループは、丸運や東洋埠頭などの、一般人の気が付かない含み資産を持った会社を狙い撃ちしてくることです。かなりの資産家以外は会員にはなりません。
    この投資顧問グループは、丸全昭和運輸の持つ、横浜埠頭の権益(国際埠頭株式会社を調べてください)、また横浜地域、鹿島地域の含み不動産価値が上昇していることに加えて、以下の日本最大の免震倉庫に目をつけたということです。
    http://www.maruzenshowa.co.jp/info/release20120824_01.html
    堺市のこの地域の地価・路線価を調べてみてください。またこの規模の陸運倉庫は、丸全昭和より大手ですら持っていません。企業は大災害・大地震の再発に備えて、西方移転を行っていますが、そのためにこの不動産価値はおおきく跳ね上がっています。

    今回のアベノミクス相場で、はっきりと株価が数倍になるのは、不動産株だと言われていますが、このことは倉庫および陸運の巨大な不動産資産を持っている会社も同じです。

    なお、貴殿のおっしゃるK師とはなんのことか、だれのことかわかりません。
    ただ辰仁将軍は、日本復興の志士である仏教徒ですから、その関係の投資グループも当然乗ってくることはありうるでしょう。

    会社側は昨年10月に、敵対的買収に対する対抗策を発表しています。
    http://www.maruzenshowa.co.jp/ir/pdf/dai3shihanki111.pdf
    にも考え方を記しています。
    これは敵対的買収の兆候があるということです。

    よって会社側は、なんらかの株価高騰の施策を行うはずです。

  • >>809

    僕も異常な出来高に注目して買っていますが、K氏云々は嘘だと思います。K氏を語った中堅仕手筋ってところじゃないでしょうか。

読み込みエラーが発生しました

再読み込み