ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱重工業(株)【7011】の掲示板 2023/04/04〜2023/04/13

榴弾砲にしても同じ、アメリカの砲弾が使用できなければ弾薬工場が破壊されると終わる、

戦闘機とて同じ部品工場が破壊されると修理さえできない。
日英伊の共同開発も良いが有事の場合、危険をおかして戦闘機や部品を届けてくれるだろうか?
ま、アメリカは同盟国だから届けてくれるだろうが、

ミリタリー研究所

  • >>39997

    >アメリカは同盟国だから届けてくれるだろうが、

    届けるのは攻撃対象になり危険なので米国に買いに来いというのではなかろうか。
    米政府のシミュレーションでは、中国はジェット燃料の供給や給油船を爆撃することで、
    戦闘機と戦ったり米艦隊を撃沈したりすることなく、米国の海軍力、
    空軍力を麻痺させようとする可能性が高いとの結論が出たという。
    これに対して米国は、オーストラリアにある倉庫を含め、
    アジア太平洋地域全体に兵站拠点を広げようとしている。
    米軍の兵站ネットワークは集中し過ぎており、兵站強化に対する
    政府の資金拠出と切迫感は不十分だ、との批判もある。
    台湾有事の為に米政府は兵站拠点を広げる予算が取れるのだろうか。
    議会で否決されないだろうか。否決されたら米軍は中国に勝てない。
    勝てる可能性がない戦争を米国はしないだろう。