ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)田中化学研究所【4080】の掲示板 2017/12/07〜2017/12/20

781

kwh***** 強く買いたい 2018年5月12日 15:31

今までの経過を冷静に考えると、ここは「成長企業」間違いないので長期投資が一番。

目先の収益なんか細かいことはこの際考えるな。
希望は株を持っていることを忘れて神棚に・・・・・。
そして、4~5年経過し思いだし、徐に調べると〇〇〇〇円していて仰天・・・。成長企業には日経平均の上げ下げあまり関係ない、4~5年何かあっという間に過ぎ去る。その間銀行に預けていて幾ら利息が付く?
その差は言うまでもないが天文学的な差が付くのは間違いなし。

売上の伸び試算
毎年売り上げが5割伸びたとして計算・

1年目 1.5
2年目 2.25
3年目 3.375
4年目 5.06
5年目 7.59

このままの勢いで行けば、売り上げは5年で7倍以上になりそうだ!! 
利益なんかは今の何百倍の差になるかもしれない。
その時株価は? 

「最後に五味氏の基本的な考え」
株式投資は幾ら考えても判らないが、テンバーガーになる可能性がないところには投資しない。
買った株が9割外れても1割が10倍以上高騰すれば損がない。
そして、皆と比較し決定的に違うのは少しの利ザヤで短期売買しない。

彼はその考え方で巨万の富を築いた。

そこのあなた、あなたにも巨万の富を築くチャンスがあります。
ただ、公平にあるチャンスも生かせるか生かせないかで人生が決まる。(人生の岐路)

”成長株投資は株式投資の王道”
ストロング倍