ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • >>No. 343

    株価500円前後、配当率5%弱で優待クオカード1000円はさすがに求め過ぎでしょう。以前コメントしましたが、株主優待を割引券にする理由は
    ・総還元性向に影響しないこと
    ・近隣に系列店があれば顧客や株主の定着につながること
    優待券を使える環境にあれば、企業側と株主側双方にメリットがあるのです。
    正直、株価はもっと上を目指してほしいと思っています。

  • 株価気にしない株主が多いと、企業経営は楽チンですね。
    株主は企業の成長を促すために、どんなに業績良くても常に厳しい目を経営陣に向けるべきだと私は考えます。
    個人の貴重な資金を企業に投資している訳ですから株価についてシビアになるのは当然ではないでしょうか。もちろん業績良ければその分、株価も配当も上がりますよね。

    配当をもっと出せるように、もっと業績上げるよう株主側が企業側にプレッシャーをかけ続ける必要があるのではないでしょうか。

  • 前期からの流れだと今期の天井は配当率3.5%の株価1150円くらいと考えている。
    個人的には今期中に1200円でも1300円でも上がってくれた方が嬉しい。
    3000円を超えてくれば株式分割の実施もあり得るだろうし、仮に分割されれば一部を売却して優待株やその時のトレンドに乗り換えることもできる。
    連続増配銘柄なので、下落した際はナンピン買い増しも選択肢にはなるけど、個人的には大きく値上がりしてくれた方が選択肢が増えるので嬉しい。

  • 株主優待、ケチケチせずに毎年実施して下さい。
    そしたら買います。

  • >>No. 196

    店舗で使用できる割引券を配っているだけなので(総還元性向に影響ない)、今ある優待を廃止しても配当金が増額されることはないと思います。
    カタログギフトや金券であれば総還元性向に影響あるので話しは別ですが。
    逆に割引券を配ることで、地元に店舗があれば、顧客や株主の定着に繋がるので、悪い優待ではないと私は考えます。
    お住まいの地域に優待券を使える店舗がないのは株主としては残念ですね。ですが、もとはホンダベルノ東海がM&Aを繰り返して大きくなった企業ですから今ない地域にも出店する可能性はゼロではないと思考を変えてはどうでしょうか。
    業績、配当どちらにしても優待なくても十分魅力的だと私は思います。

本文はここまでです このページの先頭へ