ここから本文です

投稿コメント一覧 (1089コメント)

  • 恐るべしカニ先生、SBKK将来の300円を予言。
    そう株式分割後の300円?

    ムフッ(*^_^*)

    夢はこんな儲けで一喜一憂してる場合じゃない。
    百年に一度のAI革命はまだまだ序章の入り口。

  • 『英ロンドンを拠点とする人工知能(AI)開発の新興企業ウェイブは7日、ソフトバンクグループ(SBG)などから計10億5千万ドル(約1620億円)の資金を調達する計画を発表した。調達した資金を元手に、自動運転技術の開発を加速させる。
    計画を主導するSBGのほか米半導体大手エヌビディアが参加し、米マイクロソフトも追加で資金を投入。米ブルームバーグ通信によると、欧州のAI関連企業への投資としては過去最大規模になるという。
    ウェイブは2017年に設立された。ロンドンのほか、米シリコンバレーにも拠点を設けてAI開発を推進。資金調達の総額は13億ドル超に上る。』

    当時のトヨタ社長豊田氏と孫さんの対談からのトヨタ・SBKKが自動運転で協業。
    そしていよいよ自動運転の野望「クルマのスマホ化」が動き出すか?
    決算発表、そして株主総会には孫さん自身が出てくるべき!
    そして株価を何倍にもしてくれ!(^o^)/

  • SBGのADR+317円高。
    さてさて朝が楽しみ♪楽しみ♪

  • NY続伸、異常な円安も一段落で半導体・AI関連も復活とくれば、ゴールデンウイーク明けの東京は↑しかないでしょ?

    特に大きく影響を受けるエヌビディアとアームが完全復活。

    ここまで来たら決算発表、株主総会では孫さん頼みますよ!

  • NY続伸、異常な円安も一段落で半導体・AI関連も復活とくれば、ゴールデンウイーク明けの東京は↑しかないでしょ?

    そしてここまで来たら決算発表と株主総会がキーポイント。
    そうそう、タンマリのボーナスも視界に(^^)

  • この地合いで1900円回復って強いですね。
    ネット上でもいろいろなところでSBKKの株式分割特集。
    期待が大きいですね。

    そうそう、カニ先生の予言「SBKKの株価は300円」って@o@!!!
    これって凄いですね。
    分割後の300円を当時から読んでいた???

    他は外しまくりなのにね(^^;;

  • 『米マイクロソフト決算 AI需要で大幅増益 ↑30%超』いよいよ半導体相場からAI相場の本丸ですね。
    決算発表・株主総会が楽しみ♪楽しみ♪
    SBグループ全体で半導体→生成AI→産業用ロボットと「AI革命」長~く楽しめますね(^o^)/

  • 『米マイクロソフト決算 AI需要で大幅増益 ↑30%超』いよいよ半導体相場からAI相場の本丸ですね。
    SBGも半導体→生成AI→産業用ロボットと「AI革命」長~く楽しめますね(^o^)/

  • 「もうおしまいじゃ」「すべてをすてよ」「あるまげどん」等々、今日はついに300円!?と覚悟して帰宅して見てみたら、日経-761.6の中で何と!!!SBKKは-7.5円の本日の高値引けって『良く出来ました!』の花丸💮じゃないですかv(^^)

    本日、孫さんが投資と協業を模索しているアルトマンCEOのオープンAIが東京へアジア初のオフィースを開設と報道が。
    距離が一気に縮まりAIの進化が更に進みそう。

    何と言っても「ChatGPTのヘビーユーザーの孫さんついにOpenAIに出資か?」のニュースにもあるように、孫さん自身が日本で一番ChatGPT使ってるんじゃないの?くらいハマってたらしいですからね(^^;;

  • LINEヤフーへ追い風が次々と。

    まずは自助努力出来ない情けない幹部に生ぬるいと、NAVERとの支配関係まで触れた2度目の行政指導が。どんどん外圧で攻め込んで欲しいですね。

    そしてGoogleに対する公取の調査。
    「米グーグルがネットサービス大手の旧ヤフー(現LINEヤフー)との間で同社の検索連動型広告事業を制限する内容の契約を結んでいたことが、独占禁止法違反(私的独占など)に当たる疑いがあるとして公正取引委員会が水面下で調査していた問題で、グーグル広報部は16日、朝日新聞の取材に「本件に関して公正取引委員会の調査に全面的に協力して参りました」と調査を受けてきたことを認めた。」との報道で、LINEヤフーへの不利益が公に。

    どちらもGoodニュース!

    まあ2度目の行政指導は会長、社長ともに更迭でしょ?
    SBKK宮川社長も昨年の険しい表情で「LINEヤフー何をやっているんだ!?」の口先だけじゃなく、ここまで来たら人事にもしっかり介入しなくちゃ!

  • 昨年報道された「ソフトバンクG、オープンAIと提携も AI投資検討」「ChatGPTのヘビーユーザーの孫さんついにOpenAIに出資か?」のニュースがありましたが、本日「ChatGPTのオープンAIがアジア初東京オフィース開設」と、とうとうその時が来ますね。
    「孫正義会長兼社長がAIに数百億ドルの投資を検討」とするなかで、オープンAIのサム・アルトマンCEOと共にビジネスを検討中と報じられていましたが、東京オフィース開設で一気に距離が縮まり、ソフトバンクグループ全体のAIへの取組が加速しそう。

    アームを抱えるSBGに、エヌビディアと協業のSBKKと、そしてオープンAIへの投資と協業が実現すれば「SBが日本のAIをリードする」の実現が視野に。

    ホント、そこらへんを決算発表、株主総会で孫さん一発打ち上げて下さいよ!

  • 結局やめられない(^^;;
    こんなことでしかストレス発散出来ない哀れなヒトだったんですね。

  • 地合いでNYも東京も下げているとは言え、コロナ禍の地獄からここまで相場が回復し、SBGの投資先の評価もアーム・SBKK等々うなぎ登り。
    それを受けてのSBGの格付けアップ。
    地政学的リスクの心配は多少ありながらもこれ以上は???

    まあ百年に一度の「AI革命」に変わりなし。
    目先は上下あっても、中長期10000円以下はSBGの居場所じゃないでしょ?
    決算発表、株主総会にはぜひ孫さんの登壇を!

  • > だーっはっはっは
    >
    > 掘った!
    > こないだの安値掘っちゃった!!
    >
    > 核保有国同士の戦争!!
    >
    > アーマゲドンじゃ
    > もうおしまいじゃ
    > すべての望みを捨てなさあああああああああい!!!!

    ちょっと分析をチラつかせ、もう二度とこのようなことは言わない、会話が通じいずれ尊敬に値する人物に変身か?結局期待は『無』でしたね。
    この人の性格は投資を語る以前の他人を不快にして自らが悦にひたりたいだけでしたね。

    そもそも1200円割れからの2000円超え、からの1846円。
    地獄に落ちた訳じゃあるまいし、あくまで投資は自己責任。
    下げてるときに「まだ下があると思うよ」じゃなく、他人に「もうおしまいじゃ。すべての望みを捨てなさい」って脅迫ですよ。
    まあ○んでも治らない性格のようですね・・・・哀れ。

    そんなことはどうでもいいけど、この地合いじゃしょうがないですね。
    個人的には業績への期待、取り組んでいる内容への期待も現状では変わらず応援したいですね。

  • >この4月も外人さんはせっせと日本株を買ってるよ
    >だけどGPIFの売りが勝ってる
    >そんな感じだね

    >ということは、日米金利差がこのままで、米株の配当利回りが低ければ
    >7月も外人の買いでカチ上がる可能性はある
    >日米金融政策で変わってくるね

    そこなんですよね。
    昨日アナリスト等の分析でもここに来て外人と国内個人は大幅に買い越し、反して期末的な要因で投信・生保・銀行が大幅売り越しと。
    山場は本日のSQ絡みで、この後は決算発表絡みの動きへ移りそうだと。

    大方は記録的な賃金の上げとインフレ・業績の回復を考慮し、基本右肩上がりに変わりないとの見方が。
    まあ売らなければいけない人以外は買っていそう。
    自分はゴールはここじゃないのでこれくらいの儲けじゃ売りません。
    って言うか暇無しサラリーマンは「日計り」出来ないのが一番の理由ですがね(^^;;

    「ドンドコドコドコ♪」「もうおしまいじゃ」「すべてをすてよ」等が無ければ会話が成り立ちそうですね。

  • 外国人・日本個人が大幅買い越しに転換したと。
    どんどん売ってるのは投信・銀行・保険と明らかな利益確定の期末要因。
    業績不安の下げではないと、下げたところをしっかり買いに来ていますね。
    ピークは明日のSQと言われ、4月半からは決算報告の中身を予想した個別の買いで動き出し、日経は基本右肩上がりの予想だと。
    専門家の間でもテック相場は息が長く、今回の下げはバブルの崩壊ではなく「一休み」だと。
    「AI革命で生活が一変」はまだまだこれからですからね。

    慌てる何とかは貰いが少ないってね

  • 日米首脳会議のテーマ、今回は軍事面だけではなく、安全保障上中国を外したAIに関してもアメリカからの日本依存は高まっています。
    そんな中で岸田総理と帯同した著名人の中に孫さんが居ましたね。
    ソフトバンク・エヌビディア・オープンAI等々のトップがそれぞれお互いを友人呼び合う仲。
    やはり孫さんは日米の協業には欠かせない人物なんですね。

    明日はSQ。合わせてこの期末要因で外国人売りからの下げがありましたが、いよいよ決算発表と株主総会が控えてますね。

    さすがにアームやイザナギの件もあり、いよいよ孫さんの登場でしょう!
    AI革命への期待。恐怖より期待大。

  • ↓499     カニだよカニ(蟹江天直)4月5日 10:40
    >勘違いが止まらない人がいますね~

    >ここは株主掲示板ではありません
    違います!多くの株主も参加しているSBKKの投資に関わる掲示板です。

    >買い方もいれば、売り方もいます
    >売り方が株価の下落を願うのは、買い方が株の上昇を願うのと同じです
    >何も問題はありません。
    当然問題はありません。
    しかし
    >勘違いはやめましょう
    と話をすり替えるのはやめましょう。

    >かにちゃんは自分から誰か個人を攻撃することはありません
    1200円割れ前からもずっとずっと2000円を超えるまでもSBKK投資家、そして企業に向けてもネガティブな不愉快な発言は一貫しています。
    個人的な掲示板とやらではまともな日本語をを使い、常識人を振る舞っているようですが、こちらの掲示板ではやりたい放題。
    自らの資金でSBKKへ投資している多くの株主に対して、あの意図的に揶揄する言葉遣い、相場の上下に全く関係無く大変不快なノイズですよ。

    本当に尊敬して欲しいなら、全勝と自負する相場観、まともな言葉遣いでSBKKの買い時、売り時をこの場で当てて下さいよ。もちろん後出しじゃ無くね。
    別に個人に恨みがある訳じゃないから、億万長者にしてくれるなら有料会員になっても良いですよv(^^)

    さてさてこの地合いでまだ1900円付近、あの1200円割れからですからね。上出来でしょ?
    それに2000円からまだ5%程の下げで、全然「りーまんしょっく」にはほど遠い話。
    どうやら期末的要因と今週末のSQに向け外人が大量に売っているとの話が。
    アナリストからもこの期末要因の後は、記録的なベースアップとインフレ、好調な業績見込みから今後の日本市場の上昇期待は変わらずと。期待したいですね。

  • さてさて、寝る前に確認を思ったら「!?」
    NYも堅調、エヌビディア絶好調!アームも健在、ってことは明日の朝SBGもしっかり頑張って下さいね。

    SBG投資先のアメリカやインドの相場は絶好調、コロナ禍やウクライナ侵攻による相場の暴落で影響受けた大赤字からの脱却はかなり期待ができるのでは?

    とりあえず9000円固め目指して!

  • ↓472  カニだよカニ(蟹江天直)4月4日 09:52

    >お、ダメ株ちょっと上がってるやん♡
    >また1920.5に押し戻されるんちゃうの?www

    そうなんですよ1900円台ですよ、よく目を開いて見て下さいね1900円割れずに頑張ってるでしょ?
    「ダメ株ちょっと上がってるやん♡」「また1920.5に押し戻されるんちゃうの?www」と言葉巧みにマウントマン、優越感をすり込みしようたって無理無理。
    騙されませんよ。
    遡れば1200円割れのときの「ドンドコドコドコ♪」「もうおしまいじゃ」「すべてをすてよ」から1400円で揉んでるときも「SBKKの価値は200円、株価は300円」1500円なんかあり得ないとまで言ってたのは誰でしたっけ?
    そして1500円で揉んでる間もちょっとでも割り込めば毎度の「りいまあああああああああんしょおおおおおおおおおおおっく!!!」
    まあ1500円台が岩盤になりつつなかで上場来の損失者はほぼ居なくなったでしょ?
    そこから1900円台に突入するまでも「ドンドコドコドコ♪」「もうおしまいじゃ」「すべてをすてよ」の連呼は止まずに一時2000円突破へ。
    あの1200円割れから幾ら上がりましたか?
    まずは1200円割れからの1500円で+300円
    2000円で+800円
    1900円でも+700円
    結局売り煽られてる間、ずっと右肩上がりだったんですよ。
    その間「りいまあああああああああんしょおおおおおおおおおおおっく!!!」=「大暴落」は一度も無し。
    それどころか毎度の高配当まで何度頂いたことか?

    まあ聞き流せと言われてもね、言ってる言葉遣いや内容も、この「ノイズ」不快極まりないですよ。

    でもタンマリ儲けてるから許せってことですかね?(^^;;

本文はここまでです このページの先頭へ