ここから本文です

投稿コメント一覧 (312コメント)

  • 昨日第1四半期決算短信が出てましたね。

    業績内容としては、まぁまぁ…といった感じで飛び抜けて良くも悪くもなく至って順調といった感じ。

    ただ野村インターナショナルを筆頭にモルガン・スタンレーとバークレーズが空売りしてますね。

    とは言えモルガン・スタンレーとバークレーズは少しずつ空売り残高を調整し始めているようですが…。

    最後まで残りそうな野村インターナショナルが今後どう対応してくるのか注目ですね。

    その一方で、三井住友アセットマネジメントはちゃっかり保有割合を増やしているようで、こちらの今後の動向も気になるところです。

    https://s.kabutan.jp/news/n202405080666/

  • 決算発表出ましたね〜
    配当金は69円となりました。

    さて…
    後場からはどうなるのか?

  • ここ最近かなり株価が改善されてきたなぁ…と思ったら、NVIDIAの好決算を受け、更に3月のMQSが近づいてきた事で空売りを仕掛けていた機関の野村インターナショナルとUBS AGが買い戻ししていたようです。

    なのでこの先、3月のMQS通過後に再び空売りを仕掛けてくるのか?それとも撤退するのか?でここの株価は大きく変わってくるのかもですね。

  • アドバンスト・メディア <3773> [東証G] が2月9日昼(12:00)に決算を発表。24年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比57.1%増の10億円に拡大し、通期計画の12億円に対する進捗率は83.4%に達し、5年平均の43.8%も上回った。

    会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比58.9%減の1.9億円に大きく落ち込む計算になる。

    直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比41.3%増の3.1億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の18.5%→20.9%に上昇した。

    - 株探ニュース -


    正直この記事の書き方には笑いました。
    会社側が決算短信で上方修正を出さなかったから、それをもとに従来予測に基づいて第四四半期決算短信を計算し1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比58.9%減の1.9億円に落ち込む計算になる。って…

    先ず、業績が伸びていることを度外視して、会社側の従来予測をもとに残りの進捗率から業績の予測計算をし、前年同月比で『58.9%減の1.9億円に落ち込む』という言葉を目立たせる為の何らかの意図を持った悪意のある文章表現としか感じられない。笑

    業績が従来予測よりも伸びている他の企業においても同じような手法での文章表現を使うのか?
    更にこれが例えばトヨタ自動車に対しても同じ表現をするのか?
    など色々と考えさせられる…

    また逆に考えたケースで、業績が伸びず進捗率が悪い状況下であった場合、例えば『4Qで58.9%増の1.9億円に上向く計算になる。』などの様な文章表現をするか?と言えば、多分そんな文章表現はしませんよね。

    それと同じ…。
    タラレバ的な要素を過分に盛り込んだ上で、何らかの意図を持った悪意しか感じられない、と書き込んだのはそういう事です。

    本来こうしたニュース的なものは出来る限り事実のみの表現に徹した上で、自己の考えについては自己の考えである事を明確に謳い、別記表記すべき事で、全てをごちゃ混ぜにして表記することはミスリードを生み出しかねない書き方だと思います。

  • アセットマネジメントOne株式会社が購入し持ち株比率を上げたのに対して、みずほ証券が手持ちの株式を売却し“0”にしてますね。

    決算短信を読む限り問題無いと思いますので、のんびり成長を待つとします。

  • 今日の株価の値下がりの原因は決算短信の影響みたいですね。

    三菱総合研究所 <3636> [東証P] が2月5日大引け後(16:00)に決算を発表。24年9月期第1四半期(10-12月)の連結経常利益は前年同期比9.0%減の24.3億円に減り、通期計画の100億円に対する進捗率は24.4%となり、5年平均の20.4%とほぼ同水準だった。

    今後の業績推移次第では再び上を目指すかもですね。

  • ここは野村インターナショナルとゴールドマンサックスが空売りしてますね。

    これまでの両社の対応から推察すると、暫くすれば買い戻しに走り、株価が再び上昇した際に再度空売りしてこなければ株価はすんなり上昇していくケースが多いです。

    下値に関しては、これまでのチャートから1,800〜1,900円程ではないかと思いますが、どうなりますかねぇ?

    まぁ、何にしてもここは日本郵政が政策投資目的で株式を大量保有している企業なので、長期目線でやっていこうと思っています。

  • >>No. 641

    野村インターナショナルがS&Jを割高銘柄だと判断し、空売りを仕掛けている最中のようです。

    野村インターナショナルは文化シャッターの空売りの際でもそうでしたが、これ!と思ったら執拗に粘着して長期間空売りを仕掛けてきます。
    (2021年頃の1,200円前後から空売りを仕掛け、1,000円前後になると買い戻しを行うという事を繰り返していました。)

    ですが、野村インターナショナルが撤退したあとは文化シャッターでもそうですが、株価はスルスルと上昇していくのも特徴なので、野村インターナショナルが撤退した後ここの株価がどうなるっているのか?が楽しみですね。

  • トリガー発動で空売り規制が入りましたねー。

    とは言え、規制の対象となるのは新規で51単元以上の空売りのみ。

    つまり50単元(5,000株)までの空売りについては対象外となるので、規制の網をかいくぐって空売りしてくる人達がどれだけいるのか?で今日の株価がどうなるのか?が決まりますね。

    今日の綱引きはどちらが勝つのかなぁ?

  • S&Jの今日発表のIRニュースを見てきました。

    今日の株価下落の主な原因は親会社であるマクニカホールディングスと株式会社マクニカの保合比率引き下げによる売り出しだと思われます。

    取り敢えず親会社が二分の一以上から三分の一以上の状況にまで引き下げた上で、これまで通りの提携関係を続けていくとの事なので、将来のスタンダードやプライム入りを目論んでの流動比率UPを狙ったものなのではないかと考えました。

    もしもそうなら将来の株価は面白いことになるのかもしれません。

  • 機関の空売り情報を見る限りでは2月以降は情報が無いようなので、機関投資家以外で誰かが必死になって空売りをしていますね。

    日中のチャートを見ると、特にここ数日は取引終了間際の時間帯に必死になって空売りを仕掛けているようです。

    逆日歩が2023年8月29日及び30日と2023年10月12日とで発生しているので、このままこの空売りが決算発表まで続くのであれば、10月20日前後に発表されるであろう8月の決算発表の内容がもしも好決算となれば焼かれてしまうのかもしれません。

    どんな決算内容が発表されるのか?
    ちょっと楽しみですね!笑

  • そして10月3日にはこちらのニュースもリリースされてますね。

  • Yahoo! JAPAN 及び証券取引等監視委員会へ報告させていただきました。

  • ご存知ない様なので…

    実際に直近でも証券取引等監視員による取り締まりは行われており、報道発表もされております。

    また先日もお話ししたように、書き込み等には十分にご留意された方が良いと思います。

    ANAや幹事者などの特定の企業名や人物等を指す言葉は事と次第によっては、信用毀損罪や名誉毀損罪に該当する恐れがあり、また何となくそう思ったなどの根拠の無い話については風説の流布に該当する可能性もあります。
    いずれも検挙処罰の対象となります。

  • 金融商品取引法施行令と内閣府令が改正され2012年12月から公募増資に関連する空売り規制が施行されています。

    そんな事を知らないで関係者が空売り等をすれば一発アウトになります。

    またこちらの掲示板にも証券取引等監視委員会へ相談するという設定がありますので、もしも関係者で関係者しか知らない情報をもとに売買取引等をされているのであれば、インサイダー取引となりますので、言動には十分お気を付け下さい。

  • う〜ん…
    MSCBに関しても、機関投資家による空売り情報に関しても色々探ってみましたが、見当たりませんでした。

    機関投資家の空売り残高情報に関しては以下の通りで、2023年2月27日を最後に新たな空売り情報は無さそうです。

  • >>No. 37

    今のところ増資に関するIR情報は無いみたいですが、何かそんな増資に関する情報があるんですか?

本文はここまでです このページの先頭へ