ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • 3月末頃から約2ヶ月間ずっと下がりっぱなしな銘柄って自分は初めてです。この前ちょこっとだけ上向く気配がありましたけど、ここまできれいな下落チャートってあまりないですね。
    不安材料が無いのにこれだけの期間下げるのは不自然な気がしますが、ここからでも売りで入っても1100円まで行けそうな気がします。

  • 1200円抜けたから次は2021年の1104円が目安かな。

  • ある人が会社からいなくなれば、株価が上がり、業績も上がり、さらに株価が上がると思うけど、当事者は自分は悪くないし有能な経営者で選民だって心底思ってそう。
    300円以下での定着も有り得そうで怖い。

  • 多少金あるんだから、配当で1円プラスよりも自社株買い発表すれば良かったのにね(結局買いませんでしたって所も結構あるのに)。
    自然なダラダラ下げという感じではなく、意思を持った下げに感じるのは気の所為?
    自然に上がろうとするところをパラパラ小石を投げて嫌がらせして諦めさせようとする感じ。
    週足の出来高は結構な大きさなので週足でプラスになると好転のきっかけになると思われるけど、今日はプラ転させないよって感じが。。
    品川開発は東武みたいな観光名所開発ではなく、仕事場≒実用の場(生活の場)みたいなもんで、沿線開発や乗車率(=手堅い利益(株価))にモロに効いてくるはずなんだけどな。
    売り方の目標は3桁なのかな??

  • 会社側予想を外した決算余りまともな説明が無いのって本当に田舎の中小企業だなぁって思うよ。
    上場企業としての責務を蔑ろにしてる。
    とはいえ、wecarとのシナジーはありそうで、整備士不足の昨今に全国的にネットワークあるのは強い。そもそも伊藤忠は車やりたがってたはずで、販売は伊藤忠エネクスがあったけど、メンテをここに任せようと元々考えてたんじゃないか?
    でもビックモーター事件があって、色々とスキームを考えたと思う。
    ビックモーターの整備士の選抜は当然するし、そうなると人が足りなくなるから、その補填のために直近ではナルネが役に立ってくる。今後は小さい整備工場とかM&Aしていくんじゃないかな。
    でもそれ以上に販売網はwecar、アフターはナルネのコンビで市場を総取りするつもりでは(最終的にはナルネはwecarに統合される?)。
    想像ですけど。
    どちらにせよ田舎の非上場企業では無い事を従業員にも理解させたほうが良いよ。ビックモーターと同様ここも伊藤忠に叩き直してもらっては?
    ノルマ未達でサーセンでは許されないから。

  • 余剰金あるんだから自社株買いすりゃ良いのに。
    今期、来期のコンセンサス未達でも自社株買いだけであがってるところも結構あるし。。。
    配当増では全く意味が無い相場って。。。。

  • 今期も来期もコンセンサス未達。。
    perとpbrの正当化ができないので大幅に売られそう。。
    コンセンサスが高すぎる。
    わざと下げさせようとしてるわけでは無く、証券会社の客に買わせようとさせてるだけだから悪いとまでは言い切れないけど、まともなコンセンサスを出してほしいね。

  • 装置系ではないので、上に連動しないのはしょうがないと思いつつも、雪崩に巻き込まれるとやってらんないですね。。。
    やっぱり相場全体的に利確ポイントを探してたんですね。tsmcは良い口実。。

    行けると思ったんだけど、駄目でした。
    すぐの浮上は無さそうなので、さよならしました。
    お疲れ様でした。

  • tsmcの決算で動くと思ったけど逆に下がりましたね。。tsmcがたくさん半導体を作ってる=テストウエハを大量に使う=ココの売上上がる=株価上がるってのは単純だったかな。
    中国は内製化に全力だし、ココへのプラス影響は甚大だと思うんだけど、余り知られてないのか?
    知名度が無いってことか。。
    ダウは上がりそうだけど、明日切り返して上げ基調にならないなら、やっぱり5月の決算までヨコか下げ基調だろうな。
    現金あるんだから自社株買いとか増配して耳目を集めりゃ良いのにとは思うけど。。。

  • 今日はかなり強かったですね。
    同業の三益半導体工業はプラスでしたけど。。。
    三益半導体工業のPERでが13倍ぐらいなので、RSも同等のPERまで上がってほしいですね。
    そうすれば株価は37万くらいですかね。

    TSMCは増収増益、ASMLは減収減益予想らしいですけど、どうなんでしょうか。
    ASMLが先に発表になるので反応はあると思いますが、予想通り減収減益でも24年はいい年だよって話が出てくれば上昇に繋がりそうです。

    あとは、出来高がもう少し増えてほしいなぁと。
    ちょくちょく1000株単位で買われてるけど、アレって何なんですかね?

    中間決算までは下落気味とは思うものの、TSMCとASML決算で良い影響を受ければ、45万くらいまで押し目なしでスルスルっと上がりそうですね。
    期待しています。


    米金利の利下げがどうだと話題になってますけど、各指標は通常ならば歓迎すべき数値を示してますし、「金利高いけどそれ以上に景気強いから経済状況はかなり良い(頑強な)んじゃ?」って市場が思い始めたら更に上げそうですが、そんなことは無いか。。。

  • ポジティブ
    中国工業情報省から国有通信事業者に対して中国製以外の半導体交換スケジュール策定の命令
    ・全世界的に半導体投資は活発
    ローツェ安川電機のコメントから中国市況の好転が伺える
    ・PERが低い
    ・時価総額に近い現預金を保有
    ・機関の売りがない(少なくともネット上では見つからない)


    ネガティブ
    ・24年の成長率が低め(PEGレシオ高い)
    ・信用買いの残高多い
    ・中国包囲網の影響を受ける可能性(経済安保≒米国による横槍)
    ・国産に躍起になっているが、国内である程度生産ができるようになれば共産党から切られる可能性

    その他
    ・23年12月決算の損益計算書には営業外費用に持分法による投資損失として292,467千円計上されていたが、何の損失かイマイチ不明。市況悪化以外の理由であればネガティブ。(逆に市況好転するなら24年は損失→利益となりポジティブ要因になる可能性。)


    中国による外国半導体排除の動きはかなりメリットがあるはずで下落要因にはならないと思うし、イランとイスラエルの争いは中国半導体政策には全く関係ない(中国は我道を行く)ので
    ココの業績への影響はあまりないと思うけど、月曜日はダウ下落にも引きづられて下落するんだろうなと。。
    18日のTSMC第1四半期利益発表で上に動けばいいけど、ココの5月発表予定の第1四半期決算〜中間決算までは下落気味な気がする。。
    結局は買いかな。

  • ズルズル行きすぎなので一旦損切りしました

  • 過去の決算と比較すれば頑張った方だと思いますし、最終的には前期よりも多少良い結果になると思いますが、今期予想の達成はかなり難しいですね。
    従って決算としては、悪いと言わざるを得ないですね。
    決算と同時に修正が入るべきレベルではないでしょうかね。(しれっと修正する)タイミングを図っているのか、配当増や優待を検討していて修正と同時に出すつもりなのか、達成の秘策があるのか、修正するつもりも無いのか。。
    期末には140円以下を予想します。
    結構な含み損なので、ちょっとずつナンピンしながら5年位塩漬けで行きたいと思います。
    うーん、ヘタこいた。。

本文はここまでです このページの先頭へ