ここから本文です

投稿コメント一覧 (6148コメント)

  • 今回の不正は経営不振で買収した旧新潟鐵工所の工場で40年前から行われていたもの

    IHI本体では過去の不正発覚時にコンプライアンスが徹底されてるらしいから問題ないんじゃないの

    業績への影響は軽微
    だろ、おそらく

    来期以降の業績急回復を思えば天与の買いかも

  • >>No. 685

    黒田さんが就任した時、株価が8千円くらいでリストラの嵐。失業者は溢れてもう日本経済はオシマイかと思った。
    そこから日銀総裁として出来る限りのことをおこなって経済は急回復。株価は4倍に。
    でも政治がダメダメだった。
    黒田バズーカーのあとは規制緩和による経済活性化、政治改革での議員定数削減が行われデフレ脱却するはずだった。
    結果はご存知のとおり。

    そもそも人口減少対策が行われてないのにGDPが増える訳がない。

    日本の問題は腐りきった政治にあるんですよ。
    黑田さんはよくやったよ。

  • >>No. 666


    真似出来るわけないだろ
    561.5で現物かった時点で終了
    ロスカットせずまだ持ってる時点で二度終了
    ちーん

    >ジャッキーさんは売り方100%で
    さーせんさんは買い方、売り方上手くこなしてるイメージですね、ひろしくんもでも売りのタイミングは上手いし。二人ともいえずんだもんさんや皆さんの意見を私は勉強してます。私は買い方で売るタイミングでガチホし過ぎたら利確で利益なくなりましたからね、、次の決算までに玉を解消出来たら解消し日産がいい決算を出せば現物再度購入してガチホします。さーせんさんには買いは引き付けて引き付けてとアドバイス貰ってましたが、561.5で現物買っちゃいました(^_^;)

  • >>No. 618

    では燃費は新旧ではかわらんの?

    > 今は120km区間あるから、あっても良い性能かも

  • >>No. 593

    介入資金は財務省が円高介入で蓄えた外貨準備高1兆3千億ドル
    他人の金を使って日銀が介入しますというはずがない
    1ドル80円くらいが平均買いコストだからこの半分くらいが含み益およそ100兆円
    ヘッジファンドも真っ青な含み益だわ

    黒田さんの時はおバ〇カな新聞記者から介入するのか聞かれてそんなことは財務省に聞いてくれと一蹴してたけどね



    > 為替介入するかどうか決めるのは政府で実行する権限は財務省にある。
    > 日銀はその指示を受けて操作するのみ。

  • >>No. 610

    それが事実としてもuriさん情報によると現状のe-powerの売れ行きはダメダメとのこと

    投資家としては
    それがアメリカで周知されて売行きが良くなってから日産の株を買っても遅くないような気がします


    >E13は120からも伸びるようになってる

  • 自社管理職に自社株を割り当てたけど株主にも何かご祝儀あるんじゃないの?
    大株主にはそうそうたるメンバーだしな

    決算発表まで辛抱すればいいのか

  • >>No. 706

    野村、またかって感じ
    リスクを取りたがる会社
    危ないわ


    >野村HD、英ブローカーとの株委託取引で決済不履行-債権回収へ精査
    04/26 20:11 配信
    Bloomberg
    (ブルームバーグ): 野村ホールディングス(HD)の北村巧財務統括責任者(CFO)は26日夜、アナリスト向けの決算電話説明会で、2024年1-3月期(第4四半期)決算で計上したホールセール部門での約140億円の貸倒引当金について、2月に英国の子会社で発生した事案だと明らかにした。

    北村CFOによると、英国のブローカーからの株式委託取引で決済不履行が生じ、貸倒引当金として全額を計上した。現在、債権回収に向けた精査を進めている。取引相手は海外の当局に登録されたブローカーだといい、取引は全て清算したという。

  • 底打ちしてこれから上がりそうなチャートに見える
    来期30%増益増配予想だし下がれば追加投資ですね
    iPAD関連でもあるし

  • >>No. 556

    なんかこの記事おかしくない?
    EVは補助金漬けでたった前年比10%増
    しかもテスラの株価は暴落
    補助金なくなればどうなる?
    しかも売上台数は添付のようにHVに抜かれた
    これだけでもアメリカ人はEVは終わったと思ってるよ

    EVが出ていない大昔からのグラフ見せられて、ほら伸びてるでしょうと言われても明らかなインチキ記事じゃんか
    騙されやすいのね

  • >>No. 533

    あんたにネットウヨと言われる筋合いは全くない

    あんたの数字の信憑性を確かめたかっただけ
    この数字は信憑性がありそうということがわかった

    つまりe-powerが今後売れるんじゃないかと夢をえがいていたが、売れそうにないね
    e-powerには大きな欠点があるらしい

    日産は今後もダメっぽいね
    今後の業績アップも見込み薄

    ここからもし下がっても買えんわ
    知りたかったのは今後の日産に見込みがあるかどうかだけ

    結構
    見込みなし

    uriさんには感謝してるよ


    >『海老田酢は?』ってネトウヨ爺さんかよ。
    怖がらずにcomの英語を開けてごらん?
    例えばgas gooo あたりを自動車好き投資家は
    見てるぞ。直近20日データベース。シルフィードe-Power 333台で普通仕様のソレは28,168台。エクストレイルのe-Power は258台で普通仕様のソレは2,447台ね。英語サイト迄たどり着ければ欧州のサイト教えるね(3分以内にできれば)♪ エビデンス欲しいの? うん勉強は大事だ。頑張りましょう。

  • >>No. 532

    比較対象は同じ車種のガソリン車ですか。
    じゃあまだマシですね。


    >トヨタのHVは同じ車種のガソリン車のみより燃費が悪いと聞いた事がありませんが。高速道路の場合。e-Powerの場合も高速域でない市街地などはHVと互角の燃費だと思っています。書いている様に3つの問題点は高速域ですので。

  • >>No. 529

    トヨタのHV乗ってるけど高速じゃあやっぱり燃費悪いよ
    一緒じゃんか
    一定速度で走るとそうなるわな

  • >>No. 521

    適当な数字並べて
    エビデンスは?
    長期日産株主さまか


    >うん、e-Power ゴーン『以降の展開』は全敗だね。
    *中国シルフィーe-Power 比率3%。
    エクストレイルe-Power 比率11%
    の完敗。中国人3気筒嫌い位はゴーン認識してた。
    *欧州キャッシュカイのe-Power 比率30%未満。
    タリマエ最高速177km/hでは使えず。
    ◯北米展開は燃費耐久性で開発あと要2年で展開
    未 実現。
    ◯e-Power(短距離下道仁保では最高)の
    展開失敗してるのが現経営者。

  • >>No. 517

    日本しか乗らない車を人件費の高いイギリスで作って輸入しようとする経営者はいるのか?
    ゴーンが偉いわけではない。

    ゴーンはもう日本に見切りをつけていたんだよ。日本にも殆どいなかったじゃないか。

    >
    2011年以降は新型車の発売が大幅に減り、1~2年に1車種の状態が続いている。2018年もフルモデルチェンジや新規投入が行われず(グレード追加などを除く)、2019年も既に発売されたデイズのみになる可能性が高い。

     2019年1~6月の販売統計を見ると、日産の世界販売台数の内、日本国内の比率は12%にとどまる。

     2000年の時点では、日産の世界生産台数に占める国内の販売比率は28%だった。これが2005年には25%、2010年には16%、2015年には11%と減っていく。日本を軽視するために国内で発売される新型車が減り、その結果、売れ行きがさらに下がる悪循環に陥った。



    >不正三菱をゲット16年し『軽BEV』開発司令したのもゴーン。為替を占うと鬼が笑うので、利幅の高いinfiniti を頑固に日本栃木生産させたのもゴーン。英国で日本向けのデュアリスを『日本人向け車は日本で』と九州で作らせたのもゴーン。浅薄な知識でゴーン批評するな。

  • >>No. 515

    これでe-powerの海外展開が遅れていた謎が溶けた
    ルノーとの関係です

  • >>No. 513

    ルノーとの関係があったのでe-powerは海外で封印されていたってことですね
    ゴーンが辞めてから解き放たれた


    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19461800/

  • >>No. 510

    ちょっと違ってたのかな

    日本では2016年にe-powerを出したが海外ではGOサインをださなかった
    代わりに日本以外でEVに傾注したってことですね
    ゴーンが辞めてから海外展開しだしたけどちと遅かった

  • >>No. 507

    工場も販売ルートも開発費も系列も競争力も全て切り捨てたからな
    利益はフランスに大部分を奉納
    自分は法外な報酬をむさぼる

    まさにゴーン帝国だったな


    >いまだにゴーンは日産の救世主のアイコンとして崇められているのか?

    取引先を絞ってコストダウンなんか血もない人間なら誰でもできるだろう。

    新入社員から入ったエリートは血も涙もないことは出来ないから、ある意味才能があったということか?

    占領軍の株が末端を切り捨てただけなんだけどな。

  • 日本での新車開発は凍結してたよね
    工場はフランスとかその他海外に移転しようとしていた
    日本の日産工場も縮小
    今の利益のかなりの部分が円安による収益だと思うんだけどゴーンなら移転させて為替差益は今より激減してたでしょう

    日本での新車発売を再開させたのは日本人CEOに戻してから
    お忘れか?

    今は曲がりなりにも利益出てるで

本文はここまでです このページの先頭へ