ここから本文です

投稿コメント一覧 (114コメント)

  • >>No. 197

    相場操縦は犯罪行為なので、この場で詳しい話をするのはヤメときます。
    youtubeで「仕手株」で検索すると解説動画がいくつか出てくるのでそちらを参考にして下さい。
    ここ近々「売り板に30万株のフタ」が無いのは先日の明らかな「売り崩し」を誰かが相場操縦行為として通報したのかも知れませんね

  • >>No. 184

    おそらく操作してるのはEvoとは別の勢力ですね。これまでの行使状況を見てもEvoはただ適当な頃合いで最大限の行使を進めてるだけのような感じです。東証の規約だけでなく契約の縛りが有るのかも知れません。
    個人的な推察では借りた200万株を使ってEvoが動き出すのは2024年末IND決定IRからとみています。
    先日、80万株の買い板(一撃60万株を含む)を売り崩したのが今の株価を操作してる勢力と思われますが、彼らにとっては+-10円くらいはコントロール下なので、ホルダーの売りを誘っては安値で買い集める作業をしばらく続けるのではないでしょうか。

  • >>No. 129

    経営陣がやるべき事は「お金が足りなくなったら次どこから引っ張ってくるか?」ではなく、このワラント契約した時に公言した「この資金で2024年中に101のIND決定を確実にする」ことに一切の言い訳なしに全集中する事だと思います。
    もし2024年末まで資金が不足しそうなら私財を注ぎ込んででも成し遂げる覚悟を持ってやらないと会社存亡の危機になります。
    マイルストーンを得て黒字経営という、上場時に掲げた本来の進むべき道に軌道修正することを最優先にして、出資者に対して経営者としての責任を果たす事です。

  • >>No. 88

    >真面目な話、EVOの行使加減価格を割ってしまった今、どういう資金調達手段があるのかどなたか詳しい方教えて頂きたいです。


    正体不明のケイマン諸島ファンドに入金チョンボ喰らって慌ててすがったのが「ピンチ会社の最後の頼みの綱 Evoファンド」なので、他に引受け先は無いはずです。
    今回の契約は行使期限が2025年12月までなので現時点で下限を下回っていても最終的にIRでの上げが有るとの前提ならEvo的には慌ててないでしょう。会社の資金繰りはギリギリですね。
    一番ありそうなのがEvoに「おかわり」ですが、その場合101のINDが先送りになった事を意味するので最悪です。シナリオ通りボロ儲け出来ないとなるとEvoがそれを引受けない可能性もあります。
    不動産資産が無いので銀行融資も難しいし売上ゼロ円の赤字会社が借金するのは最悪の悪手です。
    最近、創薬バイオに補助金のニュースもありましたがスタートアップじゃないので適用条件が限られると思います。タイミング的にも今夏ごろ申請⇒審査・認定を経て最短でも来年度以降の実施では資金がそれまでモタないですね。
    あとはクラウドファンディングという手がありますね。森田氏得意の口八丁で意外とウマくいくかもですが・・・

  • 4883=シハヤミ=「死は闇」
    4883=ヨハハサン=「余は破産」

    だんだんシャレにならなくなってきた

  • 当時アステラスは社内のゴタゴタで他社との共同研究どころじゃなかったというコメントを見たコトがあります。
    大モトの101がメドたってないのに先に枝葉のコト進めても意味ないってリソース使ってなかったってのもあるでしょうね。
    大手製薬会社に枝葉の権利預けてマイルストーンもらい、基本の101はちゃっかり自分トコでやるという森田氏の掲げた「他人のフンドシ作戦」にもムリがあった気もします。

    また機が熟せば復縁もアリでしょうね。

  • 次のIRまでは「70円近辺の底値ヨコヨコで行く」つもりみたいだよ。

  • >68円を下回ったら、転換社債は行使されないの?

    行使は出来るけどファンド側が損するから行使しないだろう。今回のワラントは行使下限が68円でそれより下には価格スライドしない。

  • >貸した人に利子は付きますか?


    60万株空売りしたこの人(団体?)がどういうヤリ方したのかは不明。普通は取引のある証券会社に貸株料を払うよね。証券会社、銘柄ごとに設定があって変動もするし個別の優遇制度があったりもする。
    例えば楽天証券で今モダリスを空売りすると貸株金利は2.5%(特別空売り料は0.2)だね。
    質問の意味に合ってるかワカんないけど、個人レベルの現物所有株を空売りに廻して金利を得たいって話なら信用貸株なんてのも有るから各証券会社のHPを御覧ください(笑)。
    ちなみにEvoに貸した200万株は森田氏の個人会社ライフサイエンスなんちゃらとEvoとの貸借契約で、契約内容は公表されてないから貸株料が設定されてるのかも不明。例の入金チョンボのドサクサの直後だからEvoの言いなり条件で担保がわりとしてタダ貸しの可能性もある。

  • 70円近辺の底値ヨコヨコで行きたかったってコトか。
    ジャマくさい壁の買い板は強引にでも売り崩すけど、行使下限の68円は割り込ませない。

    業界のナニかそういう仁義とか有るのかな。

  • >貸し株で空売り60万株成行で売られたな!
    現物貸株で利益を獲得しますか?
    素人なので質問🙋です💦


    空売り76円を70円で買い戻せば、
    差額6円×60万株=360万円の儲けです。
    こんなんでイイの?

  • やはり
    4883=シハヤミ=「死は闇」だよ

    4883=ヨハハサン=「余は破産」

    とも読めるな。

  • 買い板を引っ込めないから売り崩したのか。
    なんかスゲー。

  • 朝一寄り前に成り買い7万株あったから今日は少し上げると思ったんだけど、78円の売りカウンターでツブした上に9時30頃には6万株売り入れて76円の防波堤に食い込ませてきたね。

    「ぜってー上げさせネェ」ってコトかな。


  • >原因不明のまま予定がズレ込むのは、この会社の場合よく有るコトですね。

    コメントも使い廻しで十分だな。

  • 要するに「ガンダム 行きまーす!」って言ってるんだな。

  • 「83円以下の底値ヨコヨコで行くっつてんだろ!ボケェ」って言ってる人と、
    「ムヤミに行使下限に近づけんな!76円で全部喰っちまうぞ!ゴルァ」って言っる人が居るんでしょうね。

  • 爆上げの根拠として

    ①2024年末101のIND決定IR(世界初の快挙)

    ②上記決定により保留となっていたマイルストーン契約が順次決定すると見込まれる⇒止まっていたパイプラインの再稼働と業績黒字化が見えてくる

    ③今の行使ペースは年末のIND決定と同時期にワラント終了のタイミング
    (ワラント終わらんと上昇が始まらない)


    ワラント行使による売り圧力(様子見組の警戒感も)が無くなればミニCas9の特許、JCRやギンコとのパートナーシップというプラス材料も株価を上げる要素として活き返る。
    底値キープでここまで買い集めてきた大口や200万株持ってるEvoが、IND決定IRに合わせて今度は高く売ろうと仕掛けて爆上げを加速させる。
    場合によってはIND決定を知った大手製薬会社が権利を独占したくて○百億円レベルのマイルストーン契約オファーをしてくる可能性もある。(資金の心配も無くなり一気に業績黒字化)

    全ては①IND決定が絶対条件なんだけど、万一それがまたズレ込むようだと「ワラントおかわり」とかになって爆上げどころか更に泥沼ぐちゃぐちゃになるから、そこは「賭け」だね。


    ※あくまで個人の感想です。

  • ナルホド
    興味深い月足チャートですね

  • 全力ではないけど、例の入金チョンボ以前からの万株ホルダー🙋ですが、ナニか?
    自分の場合スイングやっても損切り下手でイイとこ年20%利益くらいだから、爆上げ待ちスタイルで年2倍以上なら悪くないって程度に思ってるケドね。2024年末だと1年以上待ちってコトになるけど、ココは爆上げ来たらハンパないと思うよ。

本文はここまでです このページの先頭へ