ここから本文です

投稿コメント一覧 (3377コメント)

  • >>No. 572

    以下自分の高配当銘柄の売買の目安にしている基準です。

    【株価と配当利回り】

    708円 4.8% per8.39倍
    693円 4.9% per8.2倍
    680円 5% per8倍
    666円 5.1%per7.9倍
    653円 5.2%per7.7倍

    【高配当の条件チェック】

    per10倍以下(8.2倍)○
    pbr1倍以下(0.61倍)○
    配当利回り4.5倍以上(4.8%)○
    配当性向30%程度(40.2%)×
    配当が来期も上 ○
    一株益が来期も上 ○
    RSI50%以下(32.91%)○
    プライム企業 ○
    時価総額500億以上 ○

    9個中8個当てはまります。
    22、23年度も一株益以上の配当を出していることから減配リスクは低いと思います。
    来期業績が上がれば30%台になる可能性もあるかなと思います。
    ちなみに上記のような形でスクリーニングするとダイキョーニシカワは2番目に配当利回りが高いです。
    参考にどうぞ。

  • ダイキョーニシカワ優待廃止により20円近くも売られてしまいましたね。
    長期クオカ1000円に対し増配4円なので、せいぜい6円程度の値下がりかと思いましたが、、
    ただ業績も良くなり割安になったので、
    24年3月期は23年3月期に比べて純利益も10倍なので低迷期も乗り越えて
    ようやく復活の兆しが見えてきたかなと思います。
    四季報の予想では25年3月期は純利益73億、1株益102.7円で
    会社予想の純利益60億予想、1株益84.38円の見立ては控えめですが、
    24年3月期は四季報の予想をやや上回っていることから優待銘柄から高配当バリュー銘柄として25年度も期待できるかなと思います。

    純利益と1株益 配当推移
    22年3月期 -20億-29.4円30円
    23年3月期+5.1億+7.3円30円
    24年3月期+57億+81.34円32円
    25年3月期予想+60億+84.38円34円

    25年3月期は4円の増配をして配当34円、BPSは1135.11円、一株益84.38円予想なので株価699円だと、
    699÷84.38円でper8.2倍、699÷1135.11でpbr0.61倍、34÷699で配当利回り4.8%と
    高配当バリュー配当株としては割安でお薦めできるかと思います。
    また22、23年度は1株益以上の配当を出していることから個人投資家に優しい企業だと思っています。

  • ホルダーですが決算良いのか悪いのかわからないです。
    まあ400株の弱小優待ホルダーなので、大口さん次第でしょうか。

    24年3月期は43億の赤字ですが直近3ヶ月は33.9億の黒字はすごいですが、
    四季報の一株益予想を見ると
    24年3月期-12.4円
    25年3月期10.8円

    会社の一株益は
    24年3月期-7.73円と予想よりは良かったものの
    25年3月期は3.6円予想と思ったほど利益伸びないのかなと思ったり。

    まあ400株のただ優待もらうだけなのでどちらに動いても良いのですが。
    明日の値動きは楽しみにしています。

  • ひどい決算ですね笑
    4月頭に100株残して全株手仕舞いしていたので良かったです。
    一時期は結構トレードしやすかったんだけどね。
    信用に値しないのでもう触ることはありません。
    ではご武運を。

  • 決算前に本日全て利確しておいて良かったー。

  • 2026年までは現行の優待のままで、かつ4円の増配とのこと。
    2024年の3月の確定日以降に買った現ホルダーの投資家にも配慮した形なので、会社の姿勢として素晴らしいなと思いました。

  • 来期1株益36.55円だと配当厳しいかもしれませんね。
    高配当バリューで監視していましたが、外します。

  • 決算と同時に優待変更のir出ていますね。

  • >>No. 534

    708円で2000株買いました。
    次は下がれば693円で買います。

  • ダイキョーニシカワ優待廃止しましたが、業績も良くなり割安になりましたね。
    24年3月期は23年3月期に比べて純利益も10倍なので低迷期も乗り越えて
    ようやく復活の兆しが見えてきたかなと思います。
    四季報の予想では25年3月期は純利益73億、1株益102.7円なので会社の見立ては控えめですが、
    24年3月期は四季報の予想をやや上回っていますので25年度も期待できるかなと思います。

    純利益と1株益 配当推移
    22年3月期    -20億  -29.4円   30円
    23年3月期    5.1億  7.3円 30円
    24年3月期    57億 81.34円 32円
    25年3月期予想   60億 84.38円   34円

    また25年3月期は4円の増配をして配当34円、BPSは1135.11円なので、仮に株価708円だとすると
    per8.39倍、pbr0.62倍とより割安になり配当利回り4.8%と配当株としてはお薦めできるかと思います。
    また22、23年度は1株益以上の配当を出していることから配当還元に重きをおいており、個人投資家に優しい企業だと思っています。
    海外保有比率も高いですし。

    高配当バリューの買い時教えます。

    708円 4.8% per8.39倍
    693円 4.9% per8.2倍
    680円 5% per8倍
    666円 5.1%per7.9倍
    653円 5.2%per7.7倍

    よければ参考にしてください。
    自分も明日この価格帯まで下がれば分割して買い増ししますのでよろしくお願いいたします。

  • 4円の増配なので300株以上の方はクオカード廃止で増配の方がお得ですね。
    配当34円で株価718円でも配当利回り4.7%。
    四季報は24年3月期は1株益75.9円から結果81.34円なので、per8.8倍に。
    25年3月期は1株益84.38円予想なので、per8.5倍になりより割安になります。
    pbrも現在0.64倍とだいぶ割安なので、優待なくなったからといってすぐ売るのはもったいないですね。

  • 優待廃止は残念ですね。
    配当が34円になりましたので680円で配当利回り5%なので、この辺りまで下がったら買い増ししたい。

  • まーそりゃ買いますよね。
    決算の安値が548円、昨日が548.4円、本日安値559.1円と底値を固めつつ昨日の高値も超えているので、様子見していた買いも入りやすく明日も強そうですね。

  • >>No. 263

    上がる材料は、
    機関の空売り120万以上の買い戻し、来月権利確定日。
    価格帯が狭く一定の価格帯では買い戻しと買いが集まっています。

    また季節性をいうと来月6月は年の中で一番上がりやすいですし、来月ボーナスもらった個人投資家は権利確定日間近で配当の高い株を買う傾向があるかなと思います。
    6、12月高配当株では自分はここが一番割安だと思ってインしてます。
    5月も半ばになりそろそろ物色されるかなと思います。
    ただ第1四半期があまり良くなかったので、7月末の第二四半期あたりは警戒が必要かなと思いますが、、
    自分はこの価格帯で上げ下げしてるうちは6月末まではここで小銭稼ぎするつもりです。笑

  • >>No. 3

    ヤマハ発動機が抜けていました。
    ヤマハ発動機 50円 3.8%

    順不同ですが以上が時価総額の大きい自動車メーカー9社の利回りになります。
    参考にどうぞ。

  • >>No. 2

    大手自動車株の配当と配当利回り

    トヨタ 75円 2.2%
    ホンダ 68円 3.8%
    SUBARU 96円 3%
    SUZUKI 36円(分割後) 2%
    マツダ 配当未定
    いすゞ 決算未
    三菱 15円 3.3%
    日産 25円 4.4%

    日産が一番利回り高くて指数も割安です。

  • 昨日はやや強かったですね。
    日産まだまだ安すぎです。
    自分の高配当バリュー株の買い目安教えます。
    株価557.9円で計算すると、

    ・per10倍以下 5.49倍 ○
    ・pbr1倍以下 0.35倍 ○
    ・配当利回り4.5%以上 4.48倍 ×(555円以下で○)
    ・配当性向30%程度(高いのは買わない)24年は18% 25年は24.6% ○
    ・RSI50%以下(買われすぎは買わない)44.85% ○
    ・時価総額500億円以上 2.1兆円 ○
    ・プライム企業 ○
    ・1株益が来期も上 110.47円、101.6円 ×
    ・配当が来期も上 20円、25円 ○

    9個のうち7個が当てはまります。
    1株益も四季報では上ですし想定為替レートも低いので自分は○だと思っています。

    昨日は安値548.4円と一昨日の安値を割り込まず+6円高の陽線をつけたので本日も期待ですね。
    またヤフーのスクリーニングで
    per10倍以下、pbr0.5倍以下、配当2%以上、時価総額5000億以上で検索してみてください。
    日産一社のみです。
    今日も安いところを拾いましょうね。

  • S高おめでとう!
    予想通りS高ですね。

  • 自分が去年の5月に投稿したシュッピンの決算についてまとめたものです。
    ※今期のものではないので注意を。

    発行済み株式総数 23392997株
    自己株式除く  20905167株

    23年度利益 16.97億
    24年度会社予想 21.33億
    25年度会社計画 26.65億 コンセンサス予想 23.55億
    26年度会社計画 33.1億

    一株益は自己株式除くので、利益を20905167株で割ると一株益
    23年度81.2円
    24年度102円
    25年度会社計画127.4円 コンセンサス予想112.6円
    26年度会社計画158.3円

    perは株価を一株益で割るので、終値株価957円で割ると
    23年度11.7倍、24年度9.3倍、25年度会社計画は7.5倍、コンセンサス予想は8.5倍、26年度は6倍となり業績が上がれば上がるほど年々割安になります。
    perで見ると来期は1020円でもper10倍ですし、時価総額300億でも株価1282円なので、現在時価総額224億を考えると上昇余地はまだあり。
    決算見ると越境ECでの売上も伸びているので円安の恩恵も多少ありそう。
    ロレックスの価格も昨年11月末の底値から急回復しています。
    コロナ明け旅行が増えればカメラや時計は必然的に買われると思います。

    配当も減額修正したことはあったものの前年比だと2021年から減配していません。
    2021 16円
    2022 28円
    2023 30円 配当性向36.9%
    2024 33円予想 配当性向32.3%
    25年度の計画の127.4円まで一株益が上がれば配当性向30%でも配当38円、26年度も配当性向30%でも配当47円くらいに上がる可能性あり。



    ほぼ四季報の予想通り進んでおり会社の見通しが素晴らしいなと思いました。

  • 自分の高配当バリュー株の買い目安教えます。
    日産の株価551.9円で計算すると

    ・per10倍以下 5.43倍 ○
    ・pbr1倍以下 0.35倍 ○
    ・配当利回り4.5%以上 4.53倍 ○
    ・配当性向30%程度(高いのは買わない)24年は18% 25年は24.6% ○
    ・RSI50%以下(買われすぎは買わない)43.65% ○
    ・時価総額500億円以上 2.1兆円 ○
    ・プライム企業 ○
    ・1株益が来期も上 110.47円、101.6円 ×
    ・配当が来期も上 20円、25円 ○

    9個のうち8個が当てはまります。
    1株益も四季報では上ですし想定為替レートも低いので自分は○だと思っています。
    直近の株価の値動きはわかりませんが来月はボーナスと配当入りますし100株で5.5万なら新卒社会人でも買いやすいと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ