ここから本文です

投稿コメント一覧 (293コメント)

  • 今日の台湾海運の前引け株価

    陽明海運 0.0%
    エバーグリーン +2.67%

    陽明海運が数日前に前年比利益-97%の決算を発表したばかりの状況でこの程度。
    歩み値の推移より、今日の下げは、個人投資家の狼狽売りを狙った、HFによるかなり強引な売り崩しと見ています。各々の判断でもちろん損切り結構ですが、ある程度資金余力のある方は明日以降に向けて様子見もありか、なんなら現在の価格で買い増しも面白いかと、私はそうします。

  • 将来、海運会社の中でもとりわけESG投資に前向きな商船三井などに起こり得るであろうと自分なりに仮説立てをしていた事例が、先に、別の海運会社であるフランスのCMA-CGMより発表されましたので、参考に商船三井投資家の皆さまと情報共有します。
    コロナ後の新造船増加による船腹量の増加は、需給悪化の要因となり得ることは否めないものの、その反面、現在、日本の大手三社が発注している船舶は、低燃費、低Co2排出量のエコ船舶であり、それらが就航する際には、例えば大口優良顧客となり得るトヨタやユニクロなどとCo2削減の共同キャンペーンなど行うことができ、エコ船舶の使用を前提とした、海運会社に比較的有利な運賃設定の運送契約を結ぶことができるようになるかもしれません。
    風が吹けば桶屋が儲かる程度の事例として見ていただければ幸いです。

    CMA―CGM、ナイキと脱炭素化で提携。CO2排出2.5万トン削減
    仏船社CMA―CGMはこのほど、スポーツアパレル・フットウエア大手米ナイキと海上輸送でのCO2(二酸化炭素)排出量削減で提携することを明らかにした。CMA―CGMの脱炭素化に向けた戦略に沿った取り組みとなる。ナイキは昨年7月から今年5月末まで、CMA―CGMによる輸送の36%に持続可能なバイオ燃料を利用する契約をCMA―CGMと締結。この取り組みを通じて、ナイキは海上輸送でのCO2排出量を2万5000トン削減するという。
    (出典: 日本海事新聞)

  • 欲深くない投資家なんていますか❓
    ボランティア投資家❓
    チャリティー投資家かな⁉️

    私は、できる限りの業界リサーチ、企業リサーチを行い、自分なりの仮説を立て、長期、中期、短期の時間軸も意識しつつ、ここぞと思う企業に投資して、大きく利益を獲得し続けたいと思っており、今のところ成功している者です。
    最後に大きくやられないように注意します。
    m(_ _)m

    >欲深い人は最後に大きくやられる

  • 見聞色の覇気合っちゃ、デイトレ全て約定‼️

  • 節目の6900円をどうしても超えさせまいとする、悪の勢力みたいなのが暗躍中ですかね。(笑)
    出来の悪い長男は置いといて😆、もし川汽、MOLともプラ転したら、その後はもう少し値動き軽く上昇⤴️するような気がするんですがね。
    もちろん根拠は何もありません、希望的観測です。

  • 胆力があって素晴らしい。

    > 日足で下ひげになりそうなので5000株追加。来週から1万円目指して上がるでしょう。

  • 楽しみは来週あたりまで取っておきましょう。(笑)

    > 7500円はまだー?

  • 十分な資金余力があれば、売り時をただ待つだけで、何の心配もない。
    余力が無ければ知りません。

    > ぼくちんの7200円助かりますか?

  • いつでも過半数取れるところを取らないからこそ、川汽は大人しく言うこと聞いて、手厚い株主還元を着実に実行してくれてます。
    正にWin-Win。

    > 38%はそこまで権限ない

  • 後場プラ転だと良いな🙆
    今日も底近くのデイトレで小遣い銭稼ぎできたから、後は高みの見物です。

  • >>No. 483

    有り得ない。
    海上保険契約や共同海損のキホンのキすら知らないようだな。
    おたくは海運株投資に向いてない。

    > 搬送中のポルシェから火が出て、それにより、商船三井の船🚢、一隻、海に沈んだ模様。それの影響での⤵かと?

  • グジャグジャここで屁理屈こねながら、ウソも混ぜ込んで、ワケ分かんないコメントしてこないで、3社のIRくらい熟読して、こっちの指摘くらい正確に理解してから返事して欲しかったよ。
    主語省略したり、推量を断定したり、巧妙クサく間違った数字差し込んだり、またあんたの下手くそで読みにくいウソ作文の間違いを指摘して、一々正解教えてやるのがめんどくせーんだよ。
    ?を疑問文でも無いところでベタベタ付けたり、全く読むに耐えない。
    もーいい、あんたはまた虫かご戻り。
    チャオ

    >本当に川崎の事を理解していますか(笑)?
    >
    >何でコロナ禍で株価が伸びなかったかって、ここだけ株主還元低かったじゃないですか?
    >
    >対して今出してしてる還元策は基本配当120円に対して、減益の中で無理矢理の特配、自社株買いを強いられているだけで、今の時期は他社は減益を埋めるべく多角経営に投資をしていますよ。
    >
    >今の株価のままだと、来期はPERが20を超えてしまいます。本当に数字ベースで理解していますか?将来経営で他2社より優れているとは誰も思っていませんよ?

  • 川汽の株価が下がって欲しいという願望を前提とした作文で、現実をつぶさに見ていないような印象を受けました。

    「商船、郵船とはONEで一蓮托生」
    自営事業の船隊構成や各船種の市況、投資額・分野、その他発行済み株式数など経営全般をきめ細かくチェックしなければ、各社のパフォーマンスを正当に評価できない。

    「業績を無視して仕手化しているのは事実」
    中期経営計画に則って着実に手厚い株主還元を実行しており、仕手化という事実はない。

    「乖離が生じれば必ず寄せて来るでしょう。」
    コロナ特需の期間中、川汽は株価も配当も他二社に遠く及ばなかった。異なる経営方針の三社が今後も必ず寄せてくるという合理性は無い。


    > そうでなくて、商船、郵船とはONEで一蓮托生だから両社が業績等の指標に基いて下降トレンドに移行している中で、ここだけ独歩高は出来ないでしょ?
    > という意味ですよね。
    >
    > ここが業績を無視して仕手化しているのは事実で、だけどオンリーワンの会社じゃなくて国内の海運会社としても3番手で、しかも2社とはONEで繫がっている。
    >
    > 乖離が生じれば必ず寄せて来るでしょう。今日の値動きだって2社は粘っていたのに川崎汽船の方が下げていた。それは先週金曜の川崎だけが急騰して2社は殆ど上げなかったのも関係してる。
    >
    > 川崎の仕手上げには付き合わなくなって、2社の下降トレンドには引っ張られた形なので、終わりが近づいてるって事でしょ。

  • ここは胆力か十分な資金か本物の海運知識のある者が最終的に勝てる相場だと思います。
    今日、ショートで利確できた方、おめでとうございます。
    自分はテクニカルが下手くそでショートは怖いから殆どやらないけど、過去3年間、だいぶ儲けさせてもらって、昨日、今日みたいな値動きだと高みの見物か、気分次第の買いデイトレでチビチビサヤ取りするか。
    短期は分かりませんが、中長期の自分の見立てはまだまだ買い、現在1400辺りのCCFI、下がっても1200辺りまでくらいならONEも十分利益を出せると思う。

    買い方も売り方も両建ても切磋琢磨して、皆、資産を増やして行ければ良いですね。
    海運投資家、川汽投資家に武運を‼

  • この値動きだとすごくデイトレやりやすい。
    小さなサヤ取りで複数回の約定を目指して、まぁまぁ良い小遣い銭稼ぎになりました。
    現物の含み益減は、利確するまで関係無いし、どうせまた上がるし、今日は目をつぶりまーっす。

  • 4~5日前に出た、イスラエルとハマスのラマダン期間中停戦合意かもとのニュースは、またもやロイターさんの飛ばし記事であることが判明。
    もちろん世界平和は大切、商船の安全航行も最重要です。結果として、フーシ派襲撃リスクのある紅海航路を避け、喜望峰経由が恒久化すると、コンテナ船の需給引き締まり、運賃上昇、海運株価も上昇という構図が来期も継続しそうです。

    https://www.cnn.co.jp/world/35215997.html

  • 歩み値を見る限り、7,220〜30円台で、だいぶ大きめの買いが入っている様子、大口でしょうね。
    今日はこの辺りが底、明日からは反騰と信じたいです。
    (*´ω`*)

  • 今日買い向かえる人が買いで勝てる人だよ、きっと。
    (*´ω`*)

  • 複垢数十子さん、こんにちは。
    おたく、ホントはメチャクチャ海運詳しんだろうから、毎回奇妙な定型コメントだけじゃなくて、たまには真っ当な、皆の為になるコメントもしてくだされ。

    >  再度、おはようございます、
    >  日経平均=⊕248.49=40156¥ですが、わたくし🌱が保有する(株)は
    >   全員⤵⤵しています、
    >   日経平均とは、不思議??
    >    こちら、川崎汽船(株)は、🎁はありません、
    >            💋魅力は抜群です(*_*)💋
    >    川崎汽船は、大会社ですから、先々🎁贈り物🎁も、考えください、
    >    わたくし🌱は、無欲ですが
    >           🌺💋よろしく、どうぞ💋🌺

本文はここまでです このページの先頭へ