ここから本文です

投稿コメント一覧 (8793コメント)

  • というか、なぜか「EV向け一本足打法」みたいに市場から評価されてるのがかなり不本意だよね。

    本来、会社も「半導体向けは重要販路」って明言してて、先日の台湾メーカーからの大型受注ってのも、おそらくTSMC向けなわけだし、ペロブスカイト電池製造にも思い切り関連してることなんかもホームページでもアピールしてるんだから、関連銘柄としてプッシュされても良さそうなものなのに。

  • たしかに、短中期では正直、跳ねる材料は限りなく低いと思うけど、逆に言えば一切、期待されてない株価位置でありながら、事業的には、これ以上悪くなりようがないから投資リスクは低くはあるね。配当も優待もないし、今後もこの部分での期待はゼロに近いから、長期でずーっと持っておくのも・・ってのはあるかもだが。

  • >>No. 48

    怒ってはいないでしょ。
    あの時、アレがなければワラント行使して期日までに借金返済できるかはギリギリのラインだった。
    福留さんは、個人で3億貸付てるわけで倒産されてたら、それこそ最悪だったはず。

    まあ、借金返済自体はチェンジ提携のIRだけでも大丈夫だったかもしれんが、商事のIRを合わせ技で出したから、より強烈な材料として注目されたわけで。

  • トヨタホンダ日産「一つになろう」…“テスラに対抗”に立ち上がった日本

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/655dba3ffc789cfea36d1b80b332c5e5e3c922be

    酷い暴落でそれどころじゃない状況だったから、ここでは全く材料として取り上げられなかったが、昨日、ホンダが2030年までにEV関連投資に10兆円ぶち込むって明言してたね。

    今回の決算でも、中国売上が減少して、国内売上がYonY220%の爆伸びを見せて
    中国の売上に迫ってるってのはこういうところ向けの受注が増えてるってことでは。

    中国向けが減少するのは短期的には見栄え悪くなるかも知れないが、事業ポートフォリオが国内・北米・中国・欧州で満遍なくバランス良くなること自体は、中長期的には悪くないんじゃないの。

  • 日足の形は割と良化してきたが、来週どうなるかだね。
    底打ち感が鮮明となるかは、まだなんともいえんな。

  • >>No. 124

    信用買いの損切りと、リバ狙いの信用買いがバトンタッチする形になってるので、
    買残の推移に短期的には、あまり意味はないかな。それよりも出来高と値動きの方が大事。今回、1350〜1400あたりで大量の出来高作ったわけで、来週も続落して1300切るような展開になると、1400前後の価格帯が強烈なシコリになってくる。
    そうなるといよいよ需給は最悪になるから、来週の動きは中期的にもかなり重要。

  • 昼からずーっと数円の上下しかない完全なヨコヨコだったけど、
    これが何を意味するのかね・・。

  • >>No. 571

    この位置からのワラントは、やりたくても現実的じゃないんじゃないの。
    時価総額40億切ってるんだよ。
    財務を安定させるには最低でも5億程度は集めたいだろうが、
    それには15〜20%の希薄化を打ち出さないといけない。
    1日の出来高もしょぼいのに、200万株近くを市場で吸収できるのかな・・。
    よほどの材料とセットじゃないと、普通に株価が暴落するだけで、行使自体がままならんのでは。

  • 冷静に見れば広告系の会社は本来1Q偏重だからね。
    クライアントが年度末に予算を押し込むから。
    ここもこれまでそうだった。
    それが1Q赤字って、普通に話にならんだろ。

    だいたい、SPAIAは有料転換率が20%を超えてるのに、
    なぜ有料会員数は全く増えないんだろうね。

  • あからさまなでかいフタが出てきたなwww

  • まあ、明日からどうなるかは知らんが、後場の強烈な売り仕掛けのおかげで、出来高が一気に増えたことだけはよかったね。

  • まあ、進捗が酷かったのも、利益面は達成できるの?
    配当は維持できるの?って懸念は至極真っ当。

    とりあえず会社として何らかのアクションが欲しいところ。

  • >>No. 20

    まあ、競合はもちろんあるだろうけど、今やってる事業は、大手が力入れて参入してくるようなスケールの大きなものはないし、ここは営業力だけはそこそこあるから、出した数字はクリアしてくるんじゃないの。

    地味にエナジー破綻以降の業績予想も毎回、株価インパクトが皆無なので忘れがちだけど、上方出してきてるしね。

    ただ、トップラインの目標は十分クリアしてきそうだけど、
    特段、新しいことを始めるわけでもないのに、
    採用かなり増やしてるみたいだから販管費がのしかかって、
    利益面がしんどくなる可能性はあるかなとは思うね。

  • いずれにせよ、現段階では会社は、1Qの見栄えの悪さは想定内の数字だと言ってるわけで、下方も減配もアナウンスされてるわけでもないのに、先走って減配だ減収だってああだこうだと疑心暗鬼になって狼狽ても仕方なくないか。

    まして、これが3Qとかならともかく、まだ1Qなのに。
    ポーランド、北米の新工場が寄与してくるのも2Q以降でしょ。

  • ここは、決算翌日に、質疑応答も含んだ決算説明会のスクリプトを出してくるから
    多分、今日も出すんじゃないのかな。それを見てからでも良いんじゃないの。

  • 広告営業
    フリーペーパー作り
    マチイロ
    アキソル
    企業版ふるさと納税

    どれも設備投資がいるような事業じゃないから、リスクはないだろうね。
    通期も無難にクリアしてくると思うよ。
    でも、ビッグマネーの匂いが全くしないよね・・・。

  • ファンダでは今の値段は超絶バーゲンだが、
    とにかくここは無理なポジションで信用買いして耐えてた人が多いからね。
    他も大きく崩れてるところが多いし、併せ技で保証金がとんでもないマイナスになってる人がいてもおかしくない。
    強制決済の投げがくる週明けまでは、様子見してても無難かも。
    そもそも明日は週末で、積極的な買いが入ることも考えづらいし。

  • 本当に、それ。
    ただ、オーバーキルしてるのは、業績や先行き云々以前に
    信用需給のまずさが大きいから、そこが整理されないとってのはある。

  • 別に決算自体が悪いわけではないし、既に大底圏だから
    下値は知れてるとは思うが、現状では上場企業として魅力が薄い。

    あんな中経だったら、とっくの昔にだせてたはずだろうに。
    もったいぶって出した割に、中身があまりにもショボすぎる。

  • 正直、ここで何百回も擦られてる三菱の提携のくだりなんて、ぶっちゃけガチでもブラフでもどうでもいいしね。

    真実はどうか知らんが、アレが仮に、ワラント行使して生き残るための確信犯的な見切り発車のIRだったんだとしても、結果的に生き残ったわけだから、あの時点では正解だったわけだし、それでいい。

    それよりも、しょうもない有象無象の「まともな零細企業」になってるところが大いに不満というか失望感が強い。

    借金返済に全てのリソースを注いでたから、今は広告営業とフリーペーパー作りで日銭を稼いで食いつなぎつつ、次の勝負のための軍資金を作ってるって事情はわかる。ただ、今がいくらショボくてもそれはいいから、中経には「次のデカい勝負するために、今はこんなのを仕込んでるところなんです!」ってアピールがもっと欲しいよね。中身はいつもの決算補足資料と何が違うの?ってくらい、何一つワクワクしなかったんだが、どこに見るべきポイントがあったのか誰か説明してほしいくらいだわw

    デカいはったりかますところが、唯一の長所なのに。
    「自治体分野のエムスリーを目ざします!」みたいにイキってた時津はどこに行ったんだ・・苦笑

本文はここまでです このページの先頭へ