ここから本文です

投稿コメント一覧 (1078コメント)

  • 職場改革、店舗改善、すかいらーくの方針賛成です。給料の現物支給は違法ですが、現物配当(優待)はいいですね。実質利回り4%台ですね。最近は、利回り5%以上の優良株?も多くなりうれしい限りです。若いころはキャピタルゲイン狙いが主流でしたが、いまは、インカム中心、夢庵に週2回行きます。確かに飽きますが、いろいろジャンルはありますから、ジョナサンでも、魚屋路でもいいし、しゃぶ葉、バーミアンでも、家族に兄弟みんな株主、赤字にならなければいいので、優待続けてほしいですね。三菱UFJ、三菱ケミカル、出光等々、超一流企業の利回りは5%台、多少株価はぶれますが、つぶれることはありませんしね。銀行に預けるなら銀行株を買ったらと思いますが。

  • コロナ次第というのが、恐怖だけど、我慢するしかないか?リース会社は、芙蓉、みずほ等航空機リースで伸びたことも事実、目ざとい人は、避難回避するもよし、陽はまた昇ると思う人は持続もよし、こんな一時のことで、騒ぐこともないなんて、なんとかなる?株価はどこまで下がるかは神のみぞ知る。私はがまん。

  • オープンハウス、プレサンス両社から、4時過ぎに発表があったが、33%(9月時点)をオープンハウスが取得して持分法適用会社になるわけ、Y前社長は、いくら手にするのかな?、それ元手に再度復活をもくろむのか?まだ引退する歳でもないですし。

  • >>No. 150

    2009年頃の話ですね。当時は株価1500円~1800円台でしたね。100株でコメ5キロ、3000円相当ということでしたが、1株利益も50円台はあったね。保育は国策でもあったから、人気はあった。当然、右肩上がりで株は上昇?現実は違って、右肩下がり、600円で買わされたというひともいるようだが、株の売買はあくまで自己責任。100株から500株でコメ5キロになったころ、当然、手放したけど、優待がよくなりまた買った。保育はやはり、国策、いろいろな輩が経営権を握ったが、今度は、学研が本格的に福祉事業に乗り出す。かなり、現在では高いと思われる価格で買ったのだから、学研は本気かも、今日、資金稼ぎのため公募増資、株の売り出し等行うと発表しているわけで、当面は持続。まあ、ここは、ポイント優待もすぐやめる会社で信用はできないが、学研が公開買い付けをするまで持続。

  • >>No. 170

    ご指摘ありがとうございます。当家には、20年以上前からの四季報を、保存していますが、もう、時代が違いますし、だいぶ整理して、とびとび年もありますが、確認したところ、100株でコメ5キロが変更になったのは、11.6月1:2の分割、13年7月に1:5の分割の後、500株で5キロになったのでした。私が最初にここを買ったのは、100株5キロの時代です。もちろん、JQの時代です。もう株を始めてから50年以上たちますが、年寄りですから、バリュー株しか投資はしません。年金・配当・優待で十分ですので。

  • >>No. 236

    最近飛びついた新規の人です。まあ、ずいぶん上がっているねから出発。とりあえず四季報等確認、1株利益倍増?増配(45円から60円)は大したことないが、分割1:1には、心躍らせられる。ただ、今年限りの特需かもしれないということで、とりあえず、100株ずつ、3回買って、100円ばかり上がって、売りまた下がったところで買って現在にというところ、まあ、平均すれば、2400円ぐらい、分割後1200円、配当は40円ぐらいになればいいところ(それでも今期60円)だから、クオカードと合わせれば50円、4%ぐらいになるかな?との思い、特需から本物になれば、いいなだけど、そう甘くはないかも、ないしろグンゼ産業というのが、頭の片隅にあり ??だけど、うまくニッチ産業に変貌することを期待、分割後、上がれば、100株は処分かな。とりあえず家族3人分は買いました。

  • 優待といえばポイント制に切り替えた時、翌年に繰り越しが可能ということで、繰り越した部分が5000Pちょっとあります。申し込み最終日がまじかなので、事務局から電話ありました。なお、2010年1週の会社四季報には100株以上3000円相当のコメ5キロの優待とあります。保育園で出しているコメとか送られたとき書いてあったような。まあ、昔のことは今を生きている皆さんにはどうでもいいことでしょう。

  • 独自技術があり、市場シェア50%以上、買いたい株であったが、18年当時はグロース株(株価4000円以上、私はPER30倍以上は買わない)だったけど、昨年のコロナで暴落、やっと買える価格になった。地味な会社ですが、世界企業、ずっと持ち続ければ、優待も5000円になる。ともかく急騰したらつなぎ売りで、ずっと持ち続けられる。優待が早く5000円のクオカードにならないかな。

  • 新高値、安いところ買うといっていた人がいたが、私は、2542円で追加で買ったが、どこが安いのか?よくわからない。ともかく、3月は優待品が来るわけでないので、家族分以外は、売るかもしれない。株は買うのは簡単だけど売るのはなかなか難しい。

  • >>No. 296

    超絶IRと、書き込みにあったので、私もHPのIRをみました。直近には投稿のような記事は全くなく、インドネシア社の社名変更だけでしたね。それが、超絶?ということだったのでしょうか?社名変更のお知らせに、思わないという人は?

  • 昔、昔、コロワイドよりヴィアのほうが、優待、絶対得とかゆう書き込みがあったが、懐かしい。株数を減らし300株残ったが、それでも、使用するのが困難、定年後、手伝っている会社の社員に6月と12月にパステルでプリンを各種、1万5千円程、買って持って行って喜ばれている。他人様へのお土産には、いい。昼のランチは温玉やらやっこを追加して頼む人が多い、結構、株主が多いな。夜はやはり、磯丸水産かチムニー系になってしまう。昼は、すかいらーく系か。ここは、損切で税対策にはもってこい。損切しどうしで、とうとう、600円台、また損切で200円台にしよう。最後は1円で処分することになるだろうが、持ち続ける予定
    税金いっぱい払うよりそれにしよう。万が一、再建できるかもしれない???

  • >>No. 94

    ニッピは時々、爆上げするがすぐへこむ。まあ、本業の皮革はいまいち、リーガルの靴もいいが、配当も地味、千住大橋の開発時頃の株主ですが、こことは関係ないので。ヤマダの優待改悪は、繰り越しできないのが大きい。100株株主ばかり優遇していたのは???なんか、1000株株主は損しているような気がしていたが、すっきり。家族3人分で15000円つまり、3万円分しか買えない。ならば、小物だけにして、500株売るかとも思ってします。ヤマダで昨年暮れ、ドアホン、券52枚(弟名義の分も含めて)使ったがもうできないのが悲しい。業績がいいので、売るつもりはないが、考えてしまう今日この頃。

  • 3月31日の株主に、配当、分割をされるので、31日の株主になるのには、29日までに買っていなければなりません。(以前は4か日渡しでしたが、現在は3か日ですから)29日までに買わなければなりません。30日は落ち日になります。30日以降に買っても、配当もこないし、分割もされません。
     なお、四季報の22年3月期1株利益予想400円弱は現在で考えていますので、分割後では1株利益200円弱となりますね。
     ここはニッチ産業ですので、昨年、今年とコロナ特需がありましたから、21年3月期も翌年22年3月期も増益と考えられますよね。マスクも中国マスクと一緒にはならないでしょう。くれぐれも、30日以降に2000円台では買わないほうがよろしい。それは現在4000円でも買いたいという人は別でしょうけど。
     ここは、年によって利益のぶれがあるので、永遠に右肩上がりとはいきませんね。ですから、配当性向30%とかにしていただければ、よいのでは、今年60円配当に増配されましたが、もう少し増やすことも可になります。来年は、分割を考慮すると30円で今年並みとなりますが、利益予想では60円(今年と比べて倍増)も可能かもしれません。いろいろ、製品もありますので、期待したいところです。

  • >>No. 475

    明日の落日が問題ですね。1400円台であれば、良いと思いますが、ニッチ分野が多いということは、爆発的に売り上げが上がるというものでもないと思われますが、ころな後、小粒でも、その分野では実力がある製品を多数あれば、収益は維持できるかもしれませんが、やはり大砲はほしいですね。

  • >>No. 477

    野村の巨額損失から、全般に下げましたが、引けにかけ、戻り始めたが、ここには、関係ない話。残念ながら、明日は1400円台は無理かもしれないが、2728円の半額は1364円、それに配当60円引くと1304円。明日以降は1304円からの出発。今日買った人は、救われると思いますが。まあ、コロナ後のことが気になるが、当分は堅調に推移するかな?

  • >>No. 484

    ここの投稿者はあまのじゃくがいますから気にしません。年1回か半年に1回、年4回の配当(某銀行等)もある。年に1回は配当落ちがすごい事あり、信用取引を目一杯やっている人は、注意ですね。私は、1~2割程度。昨年の大暴落にも困りませんでしたが、50年も株やっているといろいろな事に出会います。でも、ブラックマンデー、リーマンショックの時に買った株は、全て上昇しましたので、昨年のコロナショックも天の恵みになった。みなさん、お世話になりました。ここも分割されましたので、家族3人で1000株以上になりました。高利回り株も少なくなりましたので、当分さよならです。ちょっとの期間でしたがお世話になりました。

  • >>No. 494

    私は、前にも書いた新規参入者ですから、家族分プラス少し、買っただけです。ただ、ここは家族数分の最小株は、もう売ることはないと思います。なお、新株は4月1日ですので、3月31日の配当は、当然、会社発表の60円ですので。ニッチ産業のここを応援しますが、年金生活を楽しむのには、他のバリュウ―株も当然買っています。若い方は成長株を買うのもいいのでは?私は、原則、優待を含めた利回り計算で4%以上、今年は5%以上の銀行株を買いましたが、その後急騰し、4%弱の利回りになりました、銀行株は利回り2~3%台になったら、一部処分します。以上返信です。

  • >>No. 525

    株を購入するのなら、会社のHPを見ることをお勧めします。購入も売却も自己責任ですので。
     ここは、3月31日基準日(購入は29日まで)の株主を対象に1:1の分割を発表しました。効力の発生は4月1日です。ということは、3月31日100株の株主は、増配の60円 つまり、税抜きで6000円です。4月1日からは200株になりますから、次の配当はここが、年1回配当であれば、来年の6月ごろ200株に??円(今のところ30円より上と予想できますが)をかけた金額になりますね。もちろん、持ち続ければの話、9月まで持てばクオカード1000円は貰えます。200株でも同じですから、100株は家族名義がいいと思いますよ。贈与するのが嫌なら、100株は処分されたらと思います。

  • >>No. 657

    名古屋2部は財務内容もよく、堅実な会社が多くあると思いますが、若いころ結構買ったのですが、株主にはやさしくない。丸順も同様ですね。業績等勘案すれば、もっともっと高くてもよいと思いますが、流動性・株主還元を考えると????

  • >>No. 528

    ありがとうございます。わかりきったことを説明するのは疲れます。税金は2割ですから、NISAでなければ4800円が手取り。まあ、ここは、新商品ぞくぞくですが小粒のものが多いですね。コロナで特需が発生、ホビー熱も、感染対策も続けば、当分安泰かも、ともかく配当性向すくなくとも30%にしてほしい。現在は株主優遇で、40%から50%にしようとしている会社が増えてますので。

本文はここまでです このページの先頭へ