ここから本文です

投稿コメント一覧 (13コメント)

  • タコ足配当ですね。自社株買いといい株主還元やりすぎでは?

  • どうして昨日のうち(発表前)に約2%上昇して、織り込み済み(発表後は価格無反応)になってしまうのでしょうか?
    まさかインサイダー???

  • 桧家は350万株保有で変わってないでしょうか?
    事実であれば、50.7%支配で連結対象のようですが、まったく親会社の株価は動かないんですね。非情に違和感を感じます。

  • 日本アクア、よい値動きですね。
    もし、買い損ねた方は、名古屋上場の親会社桧家ホールディングス(1413)を買って、間接保有というのはいかがでしょうか。
    まあ、いちおう公開の場で値がついたので、これが公正価値なのでしょうが、しかし、それにしても、安値放置だという思いを強く持っています。財務内容みると、TOBかけてもいい内容にみえます。アクアを支配できますし、LBOでひともうけできるキャッシュマウンテン(長期借入金をほぼ返済してしまったようです)。まあ、そんなこともないのかな?
    物言う株主は嫌われますしね。
    純資産の内容と成長期待からみて、子会社よりも時価総額が50億円も低いのはおかしいと思います。

  • 4円増配は25周年記念と発表していますが、過去の増配もそのまま水準キープしてきましたから、余ったキャッシュの返還の意味合いとみていいでしょうか?
    今期も前年発表の計画、市場予想ともに超えてきましたから、来季の会社予想も固めに発表しているとみました。ただし、消費税増税の影響はおおきいでしょう。ローン減税拡充効果が上回ればニュートラルなのかもしれませんが、現実にローン組む額面が3%膨らむので、慎重になると予想されます。そんななかで、価格帯の比較的手ごろな桧家は選ばれる可能性があるのかもしれません。パパ価格の住宅(880万円)、有力な消費税対策なのかもしれません。
    素直に、今期EPS243円でPER6倍は安いと思います。アクアの過半数を持っていることも過少に評価されていると思っています。断熱材は新築だけでなく、リフォームでも莫大な需要が待っているので、成長期待は高いはずです。グラスウールをひっくり返せば面白い。
    調整局面があれば、絶好の買場と思うので、もうすこし買い増します。

  • ここの純資産、80億円ありますが、そのうちキャッシュが50億です。
    さらに、未実現の前受金も100億円。あいこの前払い金が47億円なので、差額53億円純資産プラス要因。
    子会社アクアの時価総額が約250億円で、60%保有なので150億円。

    どうして、ここの株価は実質PBR1倍をきるのでしょうか。考えられない安値放置です。
    ※連結純資産80億円のうち、アクアの時価総額は総数株主持ち分を除くと、12億円程度のはずです。

    名古屋に縁もゆかりもない会社が名古屋に上場する意味はないはずです。

  • ここは、単体のFSは公開しないんですかね。
    子会社株式は、連結BSだと相殺消去してしまうので、アクア上場の時価総額250憶円の評価益のインパクトは、単体FSを公表してもらわないと、なにごともなかったようにスルーされそう(笑)

  • No.3051 強く買いたい

    子会社に

    2013/12/18 14:41

    時価総額抜かれましたね。
    半分は子会社株式の時価評価なので、いっしょにマザーズに移った方が株価あがるんでしょうね。
    ただ、住宅は消費税の反動減があるので、そんなものかもしれませんね。

  • 決算発表後、1900円まで下げていたので、現物を買い増しました。
    いいとこ拾ったつもりが高値掴んでました。
    しばらく、株価まったく見てなかったのですが、こんなに下げるなんて。
    これは天井にマグマがたまってしまったように感じます。
    金利上昇、消費税UP、高齢化に人口減少、どうなるんでしょうか。

  • 日本アクアは35億円の時価総額ですね(X*20%=7億円)。
    で、決算発表をみると、子会社14社すべての株式簿価は2億円足らず(移動平均法と注記あり)です。たぶん、アメリカの投資家が普通に評価したらこんなもんでしょう。
    この影響だけでホールディングスの時価評価は33億円の純資産増加ですね。
    ホールディングスの持ち分は80%なので、+26億円として、13575千株で割ると、191円強です。
    それなのに、強の株価は100円程度しか上っていないので、非常に割安で、強く買いたいというのが結論です。年度決算だけでも1300円ぐらいだと思っていたので、この記事があってこの価格は割安に見えます。新聞記事ガセネタなんでしょうか?
    それとも株数が間違ってますか?
    アクアも名古屋に上場させるんでしょうか、だとしたら虎の子も台無しです。
    強の株価をみても名古屋は情報の消化が遅れるんですね。このまま正当な評価されることなく、消費税10%で業績がたがたになって枯れ果てるなんてこともあるんでしょうね。

  • No.2570 強く買いたい

    会社はとても強気!?

    2013/02/11 03:26

    本決算は仕上げてきましたね、出張から帰ってきたらこんなうれしいレポートが発表されていて、疲れがふっとびました。25年度予想EPSが213円ですか、配当46円もでるし、最高です。
    さて、キャッシュフロー計算書みていて気がついたのですが、販売用不動産が目立って増加しました。+26憶で77億円。売りさばく自身の表れと受け止めました。というか、今年はいくらでも売れるでしょう。
    ここからはとらぬたぬきの勝手な推測ですが、今年は、あるシンクタンクによれば、住宅着工件数3割増らしいので、桧家はその倍いくでしょう。会社の予想売上600億円ですが、今年が520憶なので、業界並みでも650憶円、桧家の自力なら750憶円ぐらいいくと思います。売上750億円は3000戸ぐらい契約することになるので、いくらなんでも、と頭をよぎりますが、静かな自信が棚卸資産の増価と評価しました。
    売上1000憶、経常100億、時価総額300憶円は近い将来いってほしいです。きっとできるはず。
    第3四半期の発表のときにも、強気すぎるコメントしたとたんに株価暴落したり、私の予想はまるであてになりませんが、めげずにちょっとずつ玉を増やす方針です。

  • No.2549 買いたい

    機関投資家

    2013/01/23 13:49

    の買いが入ったのでしょうか、それとも、強気のトレーダーさんか、動いてきました。アナリストがインタビュー?

    過去のしこりはほぼ解消と見ていますが、仕切り直しはどこまで上がるか、未知の領域に踏み込んでほしいところです。
    配当金が楽しみです。

  • もう800円台の株価は遠い過去ですね。資金さえあればもう少し買っておきたかった。
    2月8日の決算発表が楽しみです。
    今年はこの勢いで3000棟に挑戦ですね。はやく会社の計画も見たいものです。消費税かけこみ、ローン減税延長、景気回復と、金融機関も強気の貸付姿勢ですから、桧家が営業部隊を強化したのは大正解でした。買収成功によるシナジーですね、今の日本では奇跡に近い。景気回復期は資金繰りがくるしくなるので、もしかしたらまだいい買い物ができるかもしれません。桧家は潤沢な資金を持っているので、もう何社かM&Aやってもいいでしょうね。今年こそはボックス圏突破を期待しています。
    こんな安値圏に放置されるのだから、マーケットは選ばないと。
    IRに電話された方にエールを送ります。

本文はここまでです このページの先頭へ