ここから本文です

投稿コメント一覧 (4コメント)

  • >>No. 763

    UNIVAでしたね。友達から言われて気付きましたねん。すんまへん。稲葉ハン!!

  • >>No. 762

    稲葉ハン、UNIBA Oakホールディングスの三本柱プラスキーマンになっている事業会社、それぞれの社長の総会にて前期の結果、今期の営業計画をきいてみたいとおもんや??もう4年目になるのに、相変わらずの株価、低落ぶり、足を引っ張っている事業の今後の施策等、稲葉ハンには第一次の中期経営計画の状況、想定!!
    後、リゾート事業のDirectorをされている。ハワイ島の進捗内容!!金融事業の代表の宗雪氏には松本の件も詳しく説明してもらいたいと思うねん!!問題は美容事業やね!!代表取締役社長の後藤氏から前期の赤字、成功報酬型広告の実態、今期に売り上げ、利益に貢献するはずが?ここは、訳がわからん!不確定要素がありすぎる!今後のびそうなデジタル事業の島津氏、足踏みをしていたエネルギー事業の小坂氏その他鈴木氏、中身の濃い総会にしてもらいたいんや!
    >稲葉ハン、総会に事業会社の代表を参加させてくれんかな?前期の詳細説明もさせて今期の営業計画を発あかんよ!

  • >>No. 761

    稲葉ハン、総会に事業会社の代表を参加させてくれんかな?前期の詳細説明もさせて今期の営業計画を発表させへんか??これぐらい、しっかりやらんと、仕事に関してのシビアさを教えんとダメと違うか??取り繕う言葉や言い訳は世の中の外部要因にして、逃げたり、笑い!!クオリティーの高い経営者に育てないとあかん!2025年3月期までの中期経営計画の達成は夢の夢やね!

  • >>No. 760

    稲葉ハン、今度の総会で各事業会社の損益を明確にしたらどうでしやろ!!売上、営業利益、それぞれの経費、経常利益、純利益、皆さんが煙りにまかれているような数字の出し方では、今のUNIVAでは納得できんし、アバウトすぎやへんか??社員の一人当たりの労働生産性も明確になるし、損益分岐も明確になるはずや!要は経営者がいないんやね!
    ステークホルダーを舐めてはいかんとおもう!この会社は数字の根拠が曖昧なんよ!悪くいえば小利口!稲葉ハン、今期が勝負でっせ!!もう、投稿をするのもつかれてんよ!!

本文はここまでです このページの先頭へ