ここから本文です

投稿コメント一覧 (339コメント)

  • https://www.wikiwand.com/ja/大同工業
    https://www.did-daido.co.jp/company/history/course.html
    https://www.did-daido.co.jp/company/history/founder.html

    大同工業のHP、Wikiに紹介されています。
    初代新家熊吉が漆器で成功。
    木製品加工の技術で国産リムを作ったのが新家工業
    その後、自転車の同業3社(ミヤタ、丸石)でチェーン会社を作ったのが大同工業です。

    大同工業は新家家が役員と株主に残ってます。
    新家工業との関係は見えませんが、信託勘定とか間接的に保有している可能性はあると思います。
    地元とか社員は情報持ってるかもです。

  • 前期はこのまま決算発表になりそうです。
    毎度の上振れ着地、今期保守的予想でPER悪化になるのでしょうか。

    海外子会社は12月締、売船利益も確定してるんですからさっさと上方修正して欲しいですけど…1ヶ月間でもPER改善したら見直し買いの機会かと。
    まあこれが明海さんですよね

    5期連続大幅上方修正。当初発表との乖離率は過去3期平均だと279%です。
    ここまで毎度乖離すると逆粉飾??

  • >>No. 190

    ♣️は売れば大量保有報告が出ますから違うと思います。

    大口株主で売られたとしたら損保ジャパンの可能性はあります。
    まあ新家さんの事ですから交渉もせず加入してた可能性考えると、売られて競争原理が働いた方が良いと思います。

    まあ実際は、♣️期待で買い上げた個人が待ち切れず売ったのではないでしょうか?
    これだけ他が上がってると売られても止むなしです。

  • 上方修正なしで決算を迎えるつもりでしょうか?
    または2022年同様、決算数日前に上方修正して着地、数日後に控えめ予想でPER悪化のパターンでしょうか?

    今期の上方修正期待で信用枠パンパンでホールド。早めに発表お願いします!

    (以下妄想)〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    引け後に久世が前期着地を大幅上方修正〜
    売上は2015年の過去最高に未達予想ながら、営業利益、経常利益は前期の過去最高益を2倍以上超過する予想。
    一株益@500円、配当も前期12円から50円と前期比4倍増に再修正。
    今期から3ヵ年の中期計画。前期実績PER4倍以下で割安感あるが最終年度の一株益700円を達成すれば現株価はPER3倍以下の水準。
    中期の見直し買いに期待したい。

    なーんてね。みんな買って株価を上げて下さい〜、

  • >>No. 517

    有難うございます
    新家家の祖業である新家工業のコメントもご参考下さい
    あちらもPBR割安株で、東京工場跡地だけで含み益が90億円、他にも心斎橋、大坂工場とタダ同然の土地が多数
    東京工場跡地を売るだけで大同工業が買えます

    新家工業さんは昨年から割安株ファンドのブラッククローバーが仕込んで株価倍増
    大同さんも狙われちゃいますよー

  • 通期予想だと5.6倍ですけど…
    3Qで達成済で昨年4Qも黒字だった事を考えると高確率で上振れかと

    昨年4Qと同じでも一株益480円。(新年会の状況から同じとは思えないですけど)
    480円で2100円だとPER4.9倍…

    こういう真面目に地味な小型株、着目されませんね。
    エコとかAIとかは意味不明に買われるのに残念です

  • 久世社長へ 割安な今のうちに自社株買いお願いします
    で、償却してもよし、株式交換の武器にしてもよし

    株価に一喜一憂しないのも良いですが…
    一株益@500円で着地するならば割安な株を買わないのは経営者として間違いかと
    さっさと上方修正と自社株買い枠を発表して、それでも株価が上がらなければ、MBOして退場した方が株主にも経営陣にもプラスです
    非上場化したら、配当分を役員と社員で山分けできますよ

  • 27日のお知らせによると、SPCが連結対象になると売上22億円、営業利益が8億円減る(損失の拡大)とあります。

    という事は、連結=実質支配下のSPCに対して工事原価14億円、売上22億円で売上を計上し、それに半分以上の補助金を受領していたという事までは確定

    HPには機器費用の50%、工事費100%補助金が出て、残りは独自の支援制度として推進していましたが、売上の機器割合が総費用の50%だとすると…
    機器費用が売上11億円、機器原価10億円で補助金が5.5億円
    工事費用が売上11億円、工事原価4億円で補助金11億円

    SPCで22億円調達して補助金16.5億円受領、補助金以外は独自支援制度でしたから、補助金かさ増しして8億円利益計上、独自支援が5.5億円ですって利益の一部を支援制度に充ててるって事ですよね。

    連結だったら、かさ増ししていた工事費7億円は補助金の不正受給にあたらないのでしょうか?
    こんなデタラメなスキームを支援していたSPC出資者にも責任があると思います。

  • 本決算発表後はホンダの有価証券で純資産が増 大しPBRが0.23倍に低下する見込
    今日の株価だとPBR10位以内が視野に入ります。

    10以内は地銀と赤字企業ばかりですが…

    大同さんは2輪世界一のホンダの駆動部分を支える企業です。
    電動化すると主力商品が無くなるって事で株価は低迷していますが、このままだと
    中国企業に買占められますよ。

    ホンダの株式だけでも1株1150円の価値があります
    1150円でTOBしてホンダ株を売却したら、他有価証券と工場がタダで手に入ります。
    こういう企業が放置されてる現状は修正されると信じてホールド

  • >>No. 786

    そうですね。

    国分さん、3000円でいかがでしょうか?

  • 新家さんもPBR割安株ですが、新家本家の大同工業はPBR0.3倍以下と超割安株
    時価総額83億円で二輪チェーンの世界企業です

    時価評価90億で毎年5億円弱の東京工場はさっさと売却、
    そのキャッシュで本家をTOB、その後社長は新家家に大政奉還ってシナリオはどうでしょうか?
    売却益課税でかなりキャッシュアウトしますけど、両者の株主もハッピーですし新家本家も喜ぶシナリオかと。

    ♣️さん、是非ご検討を

  • 3末為替は150円超えそうです
    4Qで売船特別利益を計上予定、MKcentinelで11億円、MERODIAで5億円、合計16億円と発表していますが…さてどうなりますか?

    発表時の想定為替125円、3Q末142円(海外は3ヶ月ズレ認識?)、3末は150円
    MK centinelは100%、MERODIAは52%連結、
    上期売船利益は18億円にどれだけ上乗せするか期待。

    3Qは為替差損28億円が経常利益の下振れ要因ですが、為替ヘッジをキッチリしている反動ですから止むなしかと。

    着地は前期並の64億円、一株益190円を予想
    だとするとPERは4倍程度になりますが…
    また来期予想は超保守的(一株益60円?)予想でPER悪化するのでしょうね〜。

  • 500株だけですがNISAで購入

    PBRで株は買われないと判っていますが…
    保有するホンダの株だけでも125億円なのに時価総額85億円は安いかなと。

    ホンダさん、自社株買いするなら@1100円でTOBしちゃって下さい。
    工場と従業員がタダで付いてきます。
    バイクにチェーンは絶対に必要でしょうし。

  • そろそろ上方修正お願いします

    昨年3Qは経常通期予想360に対して634の達成率176%で修正なし
    3/22に800に大幅修正し、最終的には900で着地しました。

    今期は既に2回上方修正していますからそこまで上振れは無いでしょうけど、
    3Qで1863と通期予想の1730に対して達成率105%
    4Q赤字とは思えないので通期上振れは確実?

    4Qが5類移行後の2Q同等の場合、通期経常は+484で2347
    法人税が読めませんが、通期予想では経常=当期利益なのでもし当期利益が2300で着地すると…一株益は497円

    一株益500円で@2400円はPER4.8倍です
    せめて6倍の3,000くらいは評価されても…

  • 3Qで利益剰余金、長短借入共に45億円 ほぼ同額です
    現預金69億ですので実質無借金

    3Qの特別要因(年末掻き入れ時は支払債務が増える=恒常的に売掛期間<買掛期間=年末の仕入・売上で一時的に手元キャッシュ増)を考慮しても、4Qは実質無借金の着地予定です

    よほどの大型投資があれば別ですが…
    内部留保と手元キャッシュ理由で配当抑制する理由はないので、先日の増配発表と推察

    だとすると、上方修正と同時にもう一度増配発表の可能性あり?
    一株益500円、配当は下限10%で50円、良ければ600円の10%の60円を妄想中です

  • ここは我慢のキープ

    早く上方修正で助けて下さい…

  • 先月発表した長期ビジョン(2024〜2034)で不動産賃貸事業について
    時価評価利回りの向上、各物件の方針明確化とあります

    メインの東京工場跡地はコーナンと2035年までの事業用定期借地、大阪リム工場跡地は2019年から大和ハウスと50年契約。
    これでどうやって時価評価利回りをあげるつもりなのでしょうか??34年までは固定賃料です…

    賃料収入は6億円ですが、東京工場は4.5億円程度でしょうか。一方、時価は有報では90億円ですが実際にはもっと高い??

    ♣️が経営陣に喝を入れて欲しいですね。
    先ずは契約当時の経営陣に対して契約当時の経緯開示請求、もし適切な議論がされていなければ背任で退任請求、&適正な賃料との差額を損害賠償請求。

  • >>No. 415

    オーナー以外の株主からするとそうですけどね〜。
    オーナーはどうせ売れないので株価は関係ないですし、相続を考えると安い方が良いですし…

    10年20年スパンで経営してるオーナー家からすると、単期思考の株主はあまり興味がなく、配当は最低限にして会社の利益成長に向けるべきだって思うのでしょうか。

    まあ自分も株価が上がって欲しいと思って激ツッコミしてるんですけど…
    ここは経営者に期待するのは諦めて、こういう企業が注目される事に期待する他ないかと。

    大手海運(オペレーター業)よりもボラ(リスクリターン)が圧倒的に低い明海(船主業)は理論的にはPERが高く評価されるべきだと思うのですけど…
    前期比7割減益の大手3社より全然低いのは、買う人が居ないからですよね。

  • 昨年は3月22日上方修正
    3Qで通期達成済、4Q前期並でも大幅修正ですからかなり期待できます。
    一株益500円でPER4倍代は無いかと。

    昨年5月に発表した長期ビジョン第1フェーズ2026年の売上利益を超過しちゃいますが、そこをどう説明するか?
    どちらにせよ、5月の決算説明時には第1フェーズの見直しが入るので2026年のPERが指標になる事を期待したいです。

    先週に社長室を新設、営業本部長が社長室長の発表。
    なんか利益を抑えるコト考えろって言われてるんですかね。邪推ですけど。

  • >>No. 405

    有難うございます
    今日の海事新聞ですかね。

    中古バルカーの売船市況が好況と出ていました。
    明海さんも含み益がスゴイ事になってると推されます。

    明海さんもここ数年は新造船に合わせて少しずつ売船しています。
    来期は新造船の予定なしですが、2026年の大型投資に向けて売船利益あるかもです。

本文はここまでです このページの先頭へ