ここから本文です

武田薬品工業を応援する会の掲示板

  • 402
  • 1
  • 2022/05/05 07:24
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • >>399

    5015さんおはようございます〜👵🏻🌸

    tii爺は全力武田でしかも結構長いこと保有しておられるようですよ〜たしかにワシがおたけの掲示板を見つけた頃からずっとおられるので‥生粋の武田専業投資家ですね✨

    一生保有できる、保有したいと思える銘柄を見つけ出せるために様々な知識や経験を積みたいですね。

    銘柄を選ぶポイントも人によって様々で、お話を聞くことでとても刺激を受けております。ワシはまだ自分の投資家としての知識や経験値は未熟すぎますので、分散でできるだけ自分の欠点を補填している形ですが、経験を積みます中で、ダイヤモンドの原石となる銘柄を見つけ出せるようになりたいです💎

    近頃は分散投資を行う中で、保有株のセクターによって資金の移動を感じることがあり、セクターごとに比率を上げ下げして指数よりもパフォーマンスを上げれるか実験的に行っております。そもそもポートフォリオに組み込んでいる銀行などの景気敏感株はガチホに不向きですしね‥

    もちろん、成長を期待してガチホしている銘柄もあります👵🏻🌸日本株では少しの銘柄だけですが、アメリカのETFは買ってから一度も売却しとりません🇺🇸
    ワシの分析上大きなリスクをとれないもののリスク許容の範囲で武田もガチホしております。

    今後はデング熱のニュースも待てますし、少しずつ業績伸ばしていってほしいですね🇯🇵
    頑張れ武田〜

  • >>396

    おはようございます〜

    人肉冷凍👵🏻❗️❗️❗️❗️おそロシア
    戦争が始まってからプーチン大統領の支持率が上がっているという記事を目にしました。。。国民は正しいことをしていると認識していることに驚きです。。。

    12000株👵🏻❗️配当ウハウハですね〜🌸
    ドル円は125手前で強く押し返されておりましたね、、ここ越えてこないのであればトレンド転換もありえますかね
    ドル安を待ってるんですが5月の利上げは50bpの予測が立っておりまだまだ強そうな〜

    権利落ち後かなり落としましたが、その後やや健闘しましたね〜🌸
    ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目

    ようやくきましたね〜🎊


    あとはデング熱ワクチン〜💉

  • >>394

    こんばんは👵🏻

    ロシアウクライナは先週に停戦協議を行うとありましたが、未だ何の進展もないようですね
    未だに攻撃が続いているようですし‥

    そこで平和に暮らしていた方々は、突然生活を追われることになり帰る家もない状態なんて‥

    自由を与えられた国で生きるワシたちは、日々に感謝して生活していかねば、、と思います

    おたけは権利前に頑張っとりますね。明日は権利落ち。今回もしっかり跨ぎます💰
    ノババックスとデング熱のニュース(もういつから言ってるか忘れた‥)はよぅ〜📢👵🏻

  • >>392

    今気づいたのですが、いつのまにかグッドボタンが30をこえてますね
    おたけを応援している方が覗いてくださっていると思うと嬉しいですね〜

  • >>391

    こんばんは〜👵🏻

    おたけ、3600近くまで回復しましたね🎊マイペースといいますか‥
    FOMCはとりあえず通過したようですが、今夜SQですよね、、、ドキドキ

    停戦協議もあまり前進していないようですし、とにかく早くウクライナが平和な日常を取り戻せることを願います

    今週末は3連休ですね❗️明日は久しぶりにお友達が会いに来てくれるのでとても楽しみです👵🏻🌸
    当たり前の日常を送れることに感謝しなければいけませんね。5015さんも良い週末を〜✨

  • >>389

    こんばんは👵🏻🌸
    情勢の情報一つで相場が踊らされる日々が続きますね‥
    おたけのチャートは12月から続いているトレンドを今のところ崩さずこれてますね、、
    なんとか耐えていただきたいところ

    ロシアウクライナ問題はこの土日とくに進展はありませんでしたね
    来週はFOMCもありますし、利上げがどうなるのか。今のところ25bpと聞いておりますが、原料高と利上げでこのまま景気を維持できるとはどうも‥
    と、思い、最近は薬品や生活必需セクターを少し集めにポートフォリオを組んでます

    ウクライナの方々が安心して眠れる夜が1日でも早くきますように🌙願います👵🏻

    武田薬品工業を応援する会 こんばんは👵🏻🌸 情勢の情報一つで相場が踊らされる日々が続きますね‥ おたけのチャートは12月から続いているトレンドを今のところ崩さずこれてますね、、 なんとか耐えていただきたいところ  ロシアウクライナ問題はこの土日とくに進展はありませんでしたね 来週はFOMCもありますし、利上げがどうなるのか。今のところ25bpと聞いておりますが、原料高と利上げでこのまま景気を維持できるとはどうも‥ と、思い、最近は薬品や生活必需セクターを少し集めにポートフォリオを組んでます  ウクライナの方々が安心して眠れる夜が1日でも早くきますように🌙願います👵🏻

  • >>385

    5015さんこんばんは

    最近の相場の動きでポートフォリオを組み直したりとバタバタとしております〜👵🏻
    おたけは日経無視して独自の値動きしとりますね〜

    ボラティリティのすごい銘柄に比べると安心感がありますね

    配当前ではありますが地合いが凄すぎてなかなか上がりきらず、一旦この辺りでガス抜きされてしまうのでしょうか
    しかしノババックスはいつまで伸ばされるのでしょう、、、首が長くなりすぎてろくろ首になりそうじゃ〜👵🏻=====👘

  • 国民の24%がワクチン接種していないというのもとても気になりますが、既存のmRNAワクチンのような激しい副作用が出ないのであれば、子どもたちや若い世代の方々へも接種を進めていけそうですね。
    そうしている間にただの風邪の扱いになるという日が来そうにも思いますが👵🏻

    ナルコレプシーの治療薬については中止をするしないにせよそれを発表するまでには時間がかかるのでしょうか
    新薬を待つというのは株主にとっても忍耐が必要ですね〜気長に待ちますか〜🌸

  • >>382

    こんばんは👵🏻🌸 

    ロシアは数日で終わらせるつもりが、予定通りには進んでいないという意見を耳にしました
    キエフにたどり着くまでは早いなという印象でしたが、そこからは進展が少し止まっているような‥
    ニュースのたびに犠牲者の数が増えていますし、どちらの国の方々も尊い命です

    協議への道すじを双方導き出してほしいです。願

  • >>380

    ロシア国民の中にも、ウクライナへの攻撃を反対する動きは出ているようですが多数の方が拘束されているようですね
    まるで台湾を見てるようです

    本当に長く支持されてきた理由がワシにはわかりせんが、いろんな意味で強さのあるプーチンさんは自国を守ってくれるという安心が支持している国民にはあるのでしょうか、、、

  • >>379

    こんにちは👵🏻

    ロシアは一気に動き出し、今朝はついに大統領のいるキエフに攻撃を開始したようですね、、武器をおけというのなら、ロシアも同じようにおくべき

    プーチン大統領はもはやどんな経済制裁を与えられようと引き返すつもりはないように思います
    このままウクライナ大統領との協議ができなければ‥
    ウクライナは欧米を信じて待っていたようですが、結局のところロシア相手には身動き取れず。戦争はどこか遠い国で起こることと思っておりましたが、ロシアの強行的な動きを見ると日本も他人事ではないように思いました

    武力で押さえつけられる不自由な社会は、令和の時代になっても未だに存在するのですね
    人間は動物の中でも考え判断する理性を与えられて生まれてきたのだから、戦争という恐ろしい手段がなくなる日を心から願います

    どうか、これ以上犠牲者が増えないでほしい、、、

  • こんばんは〜
    週末に何か動きあるかなと思っておりましたが特にありませんでしたね
    各国侵攻阻止のために尽力しているようですが、ロシアはどのように判断を下すのか‥

    市場に関しては、ウクライナとロシアの衝突で原油債券コモディティが動いたりはするかと思いますが、それが原因で世界経済に大きな打撃を与えることはないかと思いますので冷静に見守るとします

    人の命は何物にも変えられません。どうか賢明な判断を下されることを願うばかり‥


    ps
    週末はゆっくりとアメリカドラマを見てました
    フォーリング・ウォーターというドラマです👵🏻ギョギョっとさせられるような展開があって面白き〜

  • >>370

    おはようございます👵🏻ワシはアメリカの個別は保有しておらず‥
    日本のエネルギー株を売買しておりますが、原油の上値追いはそろそろ怖いかなぁと思い昨日利確して今は様子見しております

    Bloombergのニュースに出てありましたが、周りが囃し立てているようにしか見えません‥今は静観するしかありませんね。

    あと、今日おたけは強いですね👵🏻🇯🇵✨

  • >>367

    アメリカがロシアウクライナ情勢を、他国を巻き込んでこねくり回している印象が‥

    インタファクス通信によると、ロシア軍の幹部は2月14日、ロシアの領海に違法に入った外国の船舶や潜水艦を攻撃する用意があると述べた。攻撃決定は最高レベルが下すことになるとした。

    手出したらすぐやるからな❗️👨‍🦲💢
    というコメント出されていますね

    このままどちらも手出しなければ膠着して再度対話‥という流れは考えられないでしょうか👵🏻💦

  • >>365

    こんばんは👵🏻本日欧州荒れ荒れですね〜
    米国長期債券がサポートライン付近にきとりますんで、本日少し買い増しすることにしました
    利上げ後さらに売られるかもしれませんが、ポートフォリオの比率と売買ルールに則って淡々と‥


     自国民に退避を呼び掛けている国は次の通り。米国、ドイツ、イタリア、英国、アイルランド、ベルギー、ルクセンブルク、オランダ、カナダ、ノルウェー、エストニア、リトアニア、ブルガリア、スロベニア、オーストラリア、日本、イスラエル、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)。

    ■渡航中止勧告

     フランスは自国民に退避勧告を出していないが、ウクライナ北・東部の対ロシア国境地帯への訪問を控えるよう呼び掛けている。

     ウクライナと国境を接するルーマニアは、自国民にウクライナへの渡航中止を強く要請し、同国内に滞在中の場合には「滞在の必要性を再検討」するよう勧告した。

    フランスだけは対話の姿勢を続けてまだ退避はさせていないようで‥どうなってもいいようにだけしておきました👵🏻🌸ただ、戦争が起こらないことを祈るばかり‥

  • >>363

    こんばんは〜
    ダウ板がいつもはおられないような方がたくさん出現なさっているので、今回のロシアウクライナの情勢について不安視されているのがまじまじと感じております👵🏻
    ワシは戦争のことについてはあまり良くわかりません。ただ、一部の方が仰っていたようにアメリカが騒ぎ立てている印象があります‥
    中間選挙を控えたバイデン政権の思惑が見えます🔍
    広瀬さんのYouTube動画は賛否あるようですね〜オリンピックが終わる前に動きがあるといったニュースを出していたり、見解がさまざまですねフムフム

    前はYouTubeでの情報を参考にしていたのですが、周りの意見を聞くと自分の思考にズレが生じてしまう気がして‥最近はあまり見ないようにしています。自分の思考が正しいかはさておき、落ち着いて分析できるような、、
    ワシ自身知識は現状全く足りませんので本を読んで深めております👵🏻📚難

    1 損をしないこと
    2 1を絶対忘れないこと

    ワシも大切にしています🌸5015さんはおたけで損切り経験なさっているのですね💡名前にそんな意味が込められていたとは‥初心を忘れずにいられますね✨

    ワシの銘柄と決別のルールは、無配転落、悪質な不祥事と決めております。おたけはどちらにも該当しませんのでどれだけ暴落したとしてもホールドです👵🏻🌸

  • >>360

    こんばんは〜👵🏻🌸
    記事でも春にはインフレも下降傾向にとありました‥このインフレはサプライチェーンが原因だと言われておりましたが、それが本当だとするとコロナ収束とともに収まってくることが想像できます
    そうなってほしいです、、、

    なんでしょう、、損切りされた方の恨み節、含み損の苦しみ、ただの売り煽り
    確かに株価が上がれば出てこられませんね❗️ははは

    いえ、この動画は見ておりません。
    若かりし頃のバフェット氏ですね👴🏻 見てみますね📺
    ワシも最初にはじめたきっかけはバフェットさんでした。ソロスさんはまた違ったアプローチで運用されていてそれもまた勉強になります
    さまざまな方の方法を知った上で、自分なりの投資を見つけていきたいですね🌸本当に奥が深くて面白いです✨

  • >>358

    5015さん、こんばんは〜🌙

    明日はCPIが待っておりますね👵🏻

    武田は何か起爆剤が必要な感じがするのですが、このまま配当鳥まで繋げれるのか‥見守りたいと思います👵🏻🌸

    グッドラックさんには見透かされおりますね、いやはや、おたけは3000までの下落でナンピンした分はパラリパラリと利確しております(マイルールでおたけの比率は小さくしとります)💦
    取得単価が下がってほっこりしとります〜

    今後のデング熱ワクチンやマリバビルの売り上げにも期待しておりますのでホールドは変わらずですよ🌸変わらず応援続けていきます👵🏻🇯🇵フレーフレー

    最近ジョージソロスさんの分厚い難解本を読んで相場のイロハを学んでおります📚本当に難しい‥

  • >>356

    おはようございます👵🏻🌸

    FRBがインフレのコントロールを失敗しないかが鍵となってきそうですね
    昨日ダウ板で耳にしたISLMという分析によると、FRBのいうようにサプライチェーンのボトルネックから原料高が生じているという発言が一致するそうでそれが事実であれば労働市場が通常に回復すれば自然とインフレが収まっていくというのは想像できます
    が、想定通りにことが進むかどうかはわかりませんし、その間に資産を守れる手段はないか今調べております🔍

    ワシのことかと思っていたのですが、YouTube rの方でしたか❗️最近しょっちゅう自分と同じ名前を呼ばれるのでつい反応してしまいます。カァーッ!

    ノババックスも影を落としてしまいましたね。薬業界はほんとに、一番乗りかどうかがかなり重要な印象です。2番目3番目‥と続くモデルナやアストラゼネがも影が薄いです

    キャシーさんは最近ニュースで悪いことを書かれているのが目につきますね
    アリババはー‥会社に罪はありませんが、中国政府が絡んでいる以上予測できない事態に巻き込まれる可能性が否めませんよね。
    丁半博打な気もしますが、そういうところに賭けにでることが成功につながるのでしょうかー👵🏻🌸

  • >>354

    あと、「相場を終わらせるのは大抵インフレ」とも聞きました

    人々の生活を苦しめるにっくきインフレは、相場を崩してでも止めなければいけませんしね👵🏻いろいろと心構えだけはしておきます

    今日も張り切って頑張りまっしょーい👵🏻🌸

読み込みエラーが発生しました

再読み込み